X



【朗報】岸田「賃上げは無事完了した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 10:59:32.515ID:HQuDVlvc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/29abafea366144593115a9843f6674da323dcabe
岸田首相は、21日、通常国会の会期末にあたって記者会見を行い、「30年ぶりの高い水準の賃上げ」を実現したと強調した。







やったぜ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:00:43.024ID:PrD2zAbE0
なんも変わってねぇよクソが
2023/06/24(土) 11:00:47.588ID:q+gtGo57a
上がってないが😡
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:02.561ID:IQJu1RfY0
自画自賛だし上がってないとこいっぱいあるし
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:30.280ID:c2IH69++0
零細以外は上がってるぞ
俺も3万上がったし
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:32.487ID:81JwDVRu0
岸田ってなんでこんな空回り感というか素直に無能なんだろうな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:45.373ID:OQk+uvKYa
税金あげる前にちゃんとした国民のための政策して支持率あげろや
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:01:46.314ID:0CZs7YAwr
貧乏人は死ねってことや
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:02:24.831ID:vzJgc9yQ0
🤔
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:02:29.012ID:PrD2zAbE0
岸田首相「しっかり議論して時給1000円に!」…SNSにあふれる嘆き
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47d8a4a1008b02db3784dde6404b51d434a539a

>6月13日、岸田文雄首相は記者会見で、2023年の最低賃金見直しについて言及。
>全国平均を現在の時給961円から1000円に引き上げるよう、「審議会でしっかりと議論していただきたい」と発言した。
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:02:33.186ID:VE3bEVSp0
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:02:58.770ID:g0Isal4nM
つまりこっからは下げると…?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:03:00.664ID:0S9Ht0L6d
は?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:43.474ID:Xv0H6EJ5a
でも挙がってるところもあるんならまあまあの評価なんじゃね
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:58.609ID:/UUnGXgd0
賃上げ完了したからこっから税金増やすぞ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:38.115ID:y7o3cxJX0
きっしー「ここからが本当の増税だ」
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:49.958ID:iMoW73mJ0
俺はボーナスの4.5倍から5倍になったわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:07:44.342ID:jMCVLPqv0
物価上昇だけじゃ増えなかった年金額が賃金上昇では増えるぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:05.788ID:Pa3KEo450
実感できない賃上げするより税金下げろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:11.043ID:2909INcG0
ワロタ
次は増税だな!
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:30.550ID:uwxYW7Up0
政府は年収で言うと1000万以下のゴミは国民としてみてないンだわ
それは分かってるだろ?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:33.487ID:mrxrYfIB0
>>18
支給年齢引き下げますねニッコリ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:09:01.376ID:PrD2zAbE0
というか、30年ぶりの賃上げだって認識はあったんだな・・・・
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:09:32.626ID:8I7BRA+Nd
定期昇給以外に上がってはいないが
昇給率も例年通りだったし
まあ年俸制だから厳密には昇給ではないが
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:05.705ID:4vj9Ajoi0
税収の話だろ?公務員の給料は上がるんじゃね?
2023/06/24(土) 11:10:36.814ID:Ns9f1SAB0
中央値が上がってるかどうか
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:48.554ID:y7o3cxJX0
岸田「みんなの給料上がってボーナスの支給率も上がったから俺たちのボーナス支給率もあーげよっと」
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:58.142ID:DG4Ai9USa
うちは賃上げあったわ
値上げによる損の方が明らかに大きいけどな!
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:11:11.066ID:8w3rS6rR0111111
結局ド底辺が叩いてるだけで普通の人は賃金上がってるんだよな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:11:19.072ID:DIlS5Uwx0
ベース7万も上がってテンションも上がってる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:12:07.190ID:OQk+uvKYa
都民税やら市民税辺りがソワソワしだしてる予感
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:12:10.131ID:bEy4c02iM
>>29
底辺もそのうち上がるでしょ
経済ってのはそういうもん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:13:07.238ID:/dJLlRpya
日本の物価高は、

デフレ不況を脱却して経済成長した上でのデマンドプルインフレではなく、

ウクライナ戦争による原油高ら穀物高が原因のコストプッシュインフレだからな。

これ、実は世界中で起きてる現象だからな。


日本の賃上げも、コストプッシュインフレに影響のある極一部の企業だけやろ。

先ずは、デフレ不況を脱却しないとな。

永続的な賃上げはまだ遠いな。
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:13:12.199ID:cCfCiQxr0
実際賃金は上がってるんだよ
企業側の人件費も増えてるし
どちらかというと社保みたいに控除の方が問題でそっちは知らぬ存ぜぬなんよね
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:14:31.946ID:uwxYW7Up0
>>32
上がるわけないだろあほか
定期昇給以外に上げる理由がないからな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:14:49.388ID:/dJLlRpya
デフレ不況の脱却は、

本来なら自民党と財務省が25年前にやっておかなければならなかった仕事だからな。

財務省の財政健全化によって阻止されて25年間も経つ訳だが。
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:15:09.911ID:KBMbFBil0
>>27
あれ?国のお金が足りなくなったぞ?😥
増税しよ!😘
2023/06/24(土) 11:15:31.948ID:Ns9f1SAB0
>>34
賃金が上がってるっていうソースは?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:05.894ID:esdlAhek0
>>34
手取りが上がったとは言ってないのがミソなんだよな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:47.195ID:XWQIV5DOa
平均値絶対認めないマンってなんなんだろうな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:53.815ID:4vj9Ajoi0
でもさ、国民がインフレを受け入れられるのかね
インフレしないと給料上がらないじゃん
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:17:13.823ID:y7o3cxJX0
岸田「みんな深海に夢中だろうから息子のボーナス満額あげとこ」
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:18:02.893ID:VwiktRcGa
100年前の日本では高橋是清の高橋財政によって世界恐慌のデフレ不況から世界で最も早く脱却したのだが、

100年後の日本は、世界唯一のデフレ国家に陥り25年経ってもデフレ不況を脱却出来ない世界最凶のアホ国家に成り下がってしまった。

人類の中で日本人だけが退化してるんだよ。
情けない民族やで。
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:18:25.627ID:VrhFHiMk0
実質賃金はどんどん下がってる
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:18:39.158ID:xjo2fAQva
(自分たちや関係先の)賃上げは完了したw
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:18:58.344ID:PrD2zAbE0
>>34
下がっておりますが?

実質賃金の低下はなお長く続く(3月分賃金)
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0524

>実質賃金は、前年同月比-2.3%と大幅な低下となった。実質賃金が低下したのは、これで12か月連続である。
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:04.102ID:U56har7W0
零細中小で働いてる方が悪い。
自己責任って言葉知らんの?なんでもかんでも国のせいにすんな
2023/06/24(土) 11:19:09.829ID:Ns9f1SAB0
>>40
普通は中央値使うのに
あえて平均値持ち出すあたりに
都合に悪いことを隠そうとする意志が見えるから
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:16.013ID:qAU8Lu8rp
>>34
税収は上がり続けてるけど実質賃金は下がってるって聞いたけど
給料上がり幅より税金が加速度的に増えていくせいで
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:33.905ID:VwiktRcGa
ところで賃上げが完了したって何だww?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:53.054ID:6dn3+M2xa
ありがとう岸田
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:58.865ID:4vj9Ajoi0
終わりなんてないよな
2023/06/24(土) 11:20:20.347ID:LLSG/yd7a
賃上げがおわったらどうなる?

知らんのか?

税金が上がる
2023/06/24(土) 11:20:31.613ID:Ns9f1SAB0
>>50
それな
わざわざこれ以上上げません宣言する意味あるのか?
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:20:42.561ID:VwiktRcGa
これから経済成長してどんどん賃金かを上がるんじゃないんかいww

完了ってww
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:20:54.421ID:jjWLgPQa0
>>47
日本の企業は99%が中小零細なんだが
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:21:31.094ID:esdlAhek0
岸田は賃金あげたとしか言ってない
実質賃金のことには言及してない
実態は変わってないが特に嘘はついてない
要は表現が狡猾なんだよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:22:33.335ID:VwiktRcGa
賃上げ完了のお知らせww

恐らく人類史上初のお知らせやでww
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:17.261ID:ChwGCw2ur
4月分から月1200円上がったけど物価上昇を考えると…
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:27.859ID:ttyfkNN30
さすがに馬鹿な国民も岸田のヤバさに気づき始めてるけどこれでも何も変わらないんかねこの国は
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:45.332ID:VrhFHiMk0
>>58
終わりの始まりww
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:11.372ID:xjo2fAQva
>>56
相手を擁護する気もないがその返しはやばい
ビックリした
2023/06/24(土) 11:24:13.016ID:Ns9f1SAB0
>>60
他がもっと酷いから
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:36.251ID:RitmW1LH0
物価とかの上昇率考えたら賃上げしてもマイナスなんだよばかたれ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:49.543ID:UJ/9udVU0
岸田「(大企業と公務員の)給料が上がったので増税します」
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:08.509ID:lOR8Bflt0
マジかよお前らの給料爆上げしたようだし岸田大勝利きたな
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:40.642ID:lCion6n3a
>>56
企業数はそうだな
なお従業員数
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:52.814ID:WDi9JB2mp
年収300万以下は調査対象外ってことにしたらさらに上がるんじゃね?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:56.080ID:VwiktRcGa
コストプッシュインフレでも賃金て上がるものなのか?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:04.536ID:ACPKChEN0
朕茲ニ戦ヲ宣ス
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:45.613ID:KYVo8paId
上がってないし 上がった大手だって岸田があげたんじゃなくて
大手企業が自発的にあげただけだし
お前の手柄にしようとすんな
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:55.727ID:ezhlD3XUp
実質下がってるんよ……
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:56.644ID:lOR8Bflt0
岸田「開成と早稲田の友達に確認したらみんな大企業か公務員だった。これで問題ない。」
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:21.776ID:7TL8OaVY0
別の国の話してるんやろ多分
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:21.813ID:GzEJyp0Y0
次の首相がうんこみたいなのだったら「岸田って実は有能だったんだな……」って思うようになるのかな
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:24.277ID:PrD2zAbE0
>>62
事実でしかなさそうだが

>中小企業は、我が国421万企業のうち99.7%を占める。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chushoKigyouZentai9wari.pdf
経産省Webページより
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:16.106ID:PrD2zAbE0
>>67
日本国民の70%が中小零細だな
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:01.583ID:jjWLgPQa0
>>67
従業員数でも全体の70%が中小だよ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:11.399ID:6WW+JPAmM
ナマポも無事昇給
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:22.253ID:RitmW1LH0
>>75
何もしなけりゃそいつのが有能とまでいわれるよきっと
2023/06/24(土) 11:30:41.537ID:Ns9f1SAB0
>>75
鳩山政権時代は自民ってまともだったんだ
ってなってた
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:31:01.577ID:Amfbw+ewp
歴史物のドラマや漫画とかなろうに出てくるアホ領主と同レベルの搾取っぷり
これで一揆が起きないのは長い年月かけて牙抜かれてきたせいだよな
2023/06/24(土) 11:31:45.243ID:mxewAHvpd
残業減らされて下がるんだが?
2023/06/24(土) 11:31:54.985ID:Kcfp2xbUd
一部上場企業だが上がってないぞ
新卒だけが上がって激おこや😠
2023/06/24(土) 11:32:51.059ID:Kcfp2xbUd
>>82
アメに虐殺されてるのに感謝状送る国やし
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:33:09.245ID:c2IH69++0
>>82
いや単に底辺以外は賃金上がってるからだよ
底辺だけがピーピー喚いたところで大衆の同意を得られなければ大きな流れは生まれない
2023/06/24(土) 11:34:41.221ID:mxewAHvpd
世の中殆どが中小零細企業で成り立ってる事実をニートは知らないらしい
家でろ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:36:44.979ID:VrhFHiMk0
>>87
多分ニートには言われても意味わからんと思うw
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:36:53.017ID:0v1gZUF0r
公務員だけど賃上げされたのかな?
よくわかんないや
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:59.323ID:9AoYApzea
大手に賃上げさせて下請けの中小企業を苦しめることに成功!やったね!!
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:26.807ID:GSTvpUzFd
弊社は鐚一文上がらんわ

昇給は出世か資格所得か結婚のみ
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:40.777ID:0v1gZUF0r
GDPが恒常的に上がれば勝手に賃金(所得)が上がるもんだと思うけどちゃうのかな?
2023/06/24(土) 11:42:01.732ID:Ns9f1SAB0
例えば下っ端を大量リストラしても平均値は上がるし
下っ端の給料を下げて役員だけ滅茶苦茶増やしても平均値は上がる

平均値が上がった=庶民の所得が増えた
ではないんだよ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:42:42.097ID:RitmW1LH0
内部留保のせいだからそこをなんとかしないとあがらんのじゃね
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:42:46.876ID:7TL8OaVY0
岸田「ではさっさと子供作ってください」
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:43:31.524ID:XE6qwoH4a
>>94
まーた内部留保を貯金と勘違いしてるバカがいる
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:40.208ID:JLuiwFyDd
>>92
株主に還元します
給与には反映しません
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:45:37.745ID:RitmW1LH0
>>96
繰益のことだろ?
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:47:46.777ID:ebg4Pitj0
>>94
企業「でもまたバブル崩壊みたいな事が起きた時にお金無いと大変だし・・・」
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:49:36.883ID:xjo2fAQva
>>76
うむ…
間違ってるとは言ってないんだ…

というか中小企業が50%だろうが99.999999%だろうが関係なくやばいんだ……
ボリュームの話じゃ……ないからな………
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:51:21.529ID:PrD2zAbE0
>>100
あぁ、、、、そういう・・・・・ぁすくぃがねぇな(;∀;)
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:52:39.655ID:27XKam6/0
岸田さんは賃上げ成功したって言ってるんだから上がってないって言ってる奴は会社に問題があるんじゃね
いろんなモノの料金が上がってる原因の1つに人件費の高騰があるんだから多くの企業では賃金は上がってるんだよ
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:52:40.536ID:K//fZ5Nf0
2万近く上がったけどこのくらい毎年やってくれよ
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:53:28.482ID:BpcIilrp0
おまえが就任して以来ずっと実質賃金さがってるぞ糞眼鏡
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:54:23.690ID:PrD2zAbE0
>>102
たしかに
日本のトップが賃上げ成功宣言したんだから
この状況で賃上げされてない奴は存在自体が失敗なのかもしれん
2023/06/24(土) 11:55:05.909ID:Ns9f1SAB0
>>99
バブルになってないのにバブル崩壊だけ起こったら
内部留保くらいじゃどうしようもなくね?
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:55:16.848ID:4QGf0GJ/d
言えば現実ねじ曲げられると思ってるとかレスバ脳かよ
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:55:51.408ID:XHL5HLnS0
年収で4%上がったがまだまだ足りん
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:22.908ID:7SPbsCUf0
賃上げとインフレは長期的に起こるから意味があるわけで…
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:25.016ID:0v1gZUF0r
>>97
鬼!悪魔!総理!
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:29.293ID:PrD2zAbE0
>>108
30年ぶりの4%上昇で喜んだところで
インフレ目標は年2%だからな?

あっという間に喰われるのは残当であって
https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Images/knowledge/blog/kiuchi/2023/0524_1.jpg

これにしたって、賃金上がった一部の層の話しであって
上がってない大多数の層はそもそもね
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:49.916ID:IyYBEZ6na
上がってる奴は上がってるのさ
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 11:59:01.539ID:g+uR8OWwM
まさか、この上がり幅がゴールなのかよ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:00:30.309ID:RitmW1LH0
財源確保はいつ完了するの
2023/06/24(土) 12:07:20.965ID:gm+RG3Gqa
>>91
資格と家族で手当つくとかホワイトかよ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:07:23.665ID:60/FaBpF0
>>21
でも1000万って罰金30割でサポなしとかだろ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:41:49.629ID:AH217fw60
円の価値はダダ下がりだが?
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:53:59.752ID:IMHNyD1c0
増税のターン!!
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:54:30.259ID:dy8GqBqZ0
ちーんw
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 12:56:51.633ID:avLzWTdy0
自民党のお友達はみんな資産額増えたって言ってるからね
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 13:00:40.465ID:YsdKop3Tr
上がってねーんだよ
122毛玉 ◆MEMEME7RlU
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:09.137ID:XhVePAEb0
ちんぎんあげるより
こようふやして
しつぎょうりつさげるほうが
だいじなんだが?
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:57.187ID:nTSb5UEc0
岸田って頭安倍か?
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 13:25:18.229ID:zew19XmUp
お友達企業が良くなったからそれは成功したって事だ。
他?知らねえよ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 13:59:00.584ID:tg8LZG77a
賃金対物価で1.5くらいで負けなんだが
2023/06/24(土) 13:59:30.064ID:MihIiOhFd
>>97
株主(社長一族)に手厚く還元します!
2023/06/24(土) 14:14:25.950ID:YyHTOzpfr
>>6
岸田が話すことは、全て事前に役人が用意した原稿通り
政治の実務、執行も各省庁の役人
テレビに出でいる政治家は言われたとおりに喋るのが仕事

つまり岸田が無能というのは、予め決められていたことで、筋書き通り
全て茶番
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/24(土) 14:23:51.740ID:zgZ3n6eJ0
普通の会社に勤めてたら上がってるよね
底辺ばっかのVIPじゃ賛同得られないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。