NHK「受信料支払い、マイナンバーと紐付けます。2026年から開始検討。」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:22:12.883ID:3Qs3Vdh8H
どう思う?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:22:53.302ID:3Qs3Vdh8H
NHKがネット受信料支払いのために、マイナンバーで紐付けできるようにデジタル庁に働きかけてる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:23:00.972ID:3Qs3Vdh8H
正直、どう思う?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:23:06.269ID:/fvi7iMx0
何と紐づけるんだ?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:23:38.098ID:aSWA3o76r
それ意味ないよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:24:02.677ID:za8Oy+z80
テレビと紐づけるんか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:24:13.843ID:3Qs3Vdh8H
NHKの受信料徴収にマイナンバーの活用が検討加速

自民党の「放送法の改正に関する小委員会」にて、マイナンバーをNHKの受信料徴収に活用してはどうかという提案書がNHKに提出されました。また、マイナンバーの活用について、NHKの籾井勝人会長も、前向きな姿勢を示しています。

NHKの籾井勝人会長は1日の定例会見で、2014年度末で76%だった受信料の支払率を上げる方策として「(受信世帯をより正確に把握するために)マイナンバーは使えると思う。積極的に検討したい」と述べ、マイナンバーの活用に前向きな姿勢を示した。
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:24:14.661ID:fXsv/V9I0
>>2
その理論だと一般企業が自由にマイナンバーからデータとれるな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:24:20.701ID:2z8utGsOa
図々しいな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:25:54.581ID:sV6K+Ire0
まずマイナンバーと受信環境の関係性をどう把握するのか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:25:56.471ID:3Qs3Vdh8H
>>5
不払い者の効率的な住所特定やな
引越したら今まで以上に入居後すぐに来るようになる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:26:21.929ID:3Qs3Vdh8H
これまでもエイブルとかアパマンショップはコッソリNHKに個人情報売ってたけどな
それがマイナンバーで大々的にやれるようになるんよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:18.761ID:sV6K+Ire0
不払いしてるのはもう把握してるだろ
宛名のない手紙が届いてる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:52.929ID:iyv1ZVvm0
それよりNHKはいつになったら俺が提示した料金で契約してくれるんだ?
あれからさっぱり来ないんだけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:55.433ID:FScDlXss0
NHKに情報渡すことに同意なんかしないだけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:28:04.319ID:sV6K+Ire0
個人情報把握したから何?
受信環境ないって言えばそれまでだろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:28:38.221ID:Pl8JvSuyH
ヤクザのみかじめ料
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:28:50.859ID:xCpdpHDk0
一方チャンネルは減らすという
どこに金流れてるんだこの組織
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:29:13.356ID:PSAfvd7O0
こいつら障害者は半額?とかなんだけど遡って返したりしないんよな
不払いは遡って請求とか言ってるくせにな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:29:33.198ID:6Uc2BlZw0
なんで義務化しないのだ
締結したくない契約を強要する事ばかり熱心だな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:30:18.047ID:+QX7bRjM0
民放の給与水準に公務員並みの保護
無茶苦茶じゃない?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:31:05.803ID:3Qs3Vdh8H
エイブルとかアパマンショップが会社として個人情報を売ってたわけではない
一部のフランチャイズとか営業の個人が勝手に個人情報を売買していただけ
それを買っていたNHK受信料受託の会社も存在している
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:31:05.948ID:z1wlBSwP0
さっさと見たら料金が発生するようにしろ
見てない人間から取ろうとするな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:31:17.801ID:Vid1vGuyM
全国で他人の分まで余計に引き落とされる事案発生
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:00.202ID:m4bbZFYt0
マイナンバーカード普及率が7割超えちゃったら好き放題やり始めるって懸念は当初からあった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:20.938ID:Pl8JvSuyH
>>25
あいつら見てると共産主義なんか詭弁だと分かるわな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:39.457ID:KrW/vgVG0
>>29
カードが普及しなくてもマイナンバーの普及率は100%
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:33:02.267ID:phqrvTl30
別にテレビがないからどっちでもよい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:33:29.681ID:+QX7bRjM0
>>32
テレビの有無なんて関係なくするつもりだからそれこそ関係ないぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:34:34.372ID:sV6K+Ire0
>>29
なんでいつまでもそういう勘違いし続けてるの
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:34:38.810ID:tDXqlLQy0
NHKで働いてるやつって恥ずかしくないんかね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:35:13.314ID:za8Oy+z80
あれだけ大金貰ってたら恥も何も感じないと思うわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:07.764ID:+QX7bRjM0
俺の恥だって売れるものなら売ってやりたいわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:40.795ID:qAp3udX8a
テレビあるなら払う
テレビ無いなら払わない

これじゃだめなの?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:56.759ID:tmzRudpep
情報漏れまくりじゃん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:37:31.355ID:CQpuzBqh0
>>2
それ通るならNHKは国営企業になるで
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:37:45.252ID:szF86HM40
テレビ無いんで
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:06.984ID:D1XjBAs70
国が厳重に管理しなきゃならない個人情報を下らん事に使わせるな
NHKだろうと何だろうとそんな所に個人情報を触らせるのは大反対
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:20.558ID:7zi8pZ+Ra
>>38
スマホ持ってたら徴収とかネット使えたら徴収とかにするつもりなんだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:49.769ID:XunPjW0J0
>>33
やればいいだけじゃん
TV持ってないやつは払う必要ないってNHKが言ってるし法律もそうなってんだから
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:53.149ID:wCimvj3j0
>>38
ネット徴収って言ってるじゃん
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:09.600ID:wCimvj3j0
インターネットがある人は支払いが義務化されるぞ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:14.025ID:Pl8JvSuyH
>>35
国民の敵認定されて政党まで作られるってよほどだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況