ダークファンタジー系のゲームのワクワクするラインと取っ付きにくくなるラインを考えてみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:01:19.138ID:PGAGAliSd だいたい惰性で裏の仕事してる善人でもない悪人でもない主人公が取っ付きやすいよね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:03:24.958ID:PGAGAliSd 主人公が裏の組織から一目置かれてるし、かといって表の世界から隠れてるわけでもないくらいがワクワクする
これがピカレスクロマンとか復讐系とか記憶喪失系はどうもゲームだと取っ付きにくくなるよね
これがピカレスクロマンとか復讐系とか記憶喪失系はどうもゲームだと取っ付きにくくなるよね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:07:31.392ID:yg8PtIYJ0 ダークファンタジーなんてジャンルはじめて聞いた
ダクソとか画面が全体的に暗くて洋ゲーっぽいグロいキャラデザのゲームのこと?
ダクソとか画面が全体的に暗くて洋ゲーっぽいグロいキャラデザのゲームのこと?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:08:40.936ID:48+VBE/e0 ベルセルクみたいなやつじゃないの
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:10:05.141ID:yg8PtIYJ0 >>4
あれってメディアミックスもんの無双系ゲームじゃないの
あれってメディアミックスもんの無双系ゲームじゃないの
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:13:03.367ID:UrVPMq5h0 ダークファンタジーってダクソ系しかわからん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/19(月) 05:27:17.276ID:4S08+dOld エロゲでよくみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています