>>48
スマホの枠組みから逸脱してる話を堂々とされてもそれはそれで困るんだけどね
確かにハイエンドの需要はゲームだとは書いたけども本当にゲームが大半の需要だとするならその需要の最たるものである筈のゲーミングスマホの立ち位置はもう少し上がってる筈なんだよね

携帯性を含む携帯における利便性ってのは何もROMやらRAMやら冷却やらだけの話でも無くて「それでどこからどこまで何が出来るか」ってのを指し示す指標なんすよ
だからメーカー側は他にも要因があるかもにせよ基本大手シリーズはカメラやら何やらとゲームに関係無い付加価値を付けようとするわけで

話がやや逸れたがつまるところゲーム「も」満足に出来るからこそのスマホでありスマホゲーがここまで躍進を遂げた理由な以上タブレットがメリットとは言い切れない訳でもある利便性を犠牲にしてるんだから

ふと思った時に手軽に出来て誰でも持ってる最大規模のハードで出来るゲームがスマホゲーでハイエンドスマホはその利点を追及したものなんだからそれを捨ててるタブレットで「スマホゲー」が出来るメリットは言うほどの利点にはならないよ