X



エンジニア、エンジニア志望のやつ集まれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 11:58:01.475ID:csy6VbUq0
なんか話そう
自己紹介していけ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 11:58:22.209ID:TM4pMoVzr
他所でやれ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 11:58:22.878ID:cvEzWHG40
どうも エンジニアです
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 11:58:25.656ID:66gIpm8a0
エンジニアにも様々
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 11:58:50.143ID:iynFer6vM
33歳個人事業主
プログラミングを勉強してプログラマになることを決意して半年が経った
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:00:00.246ID:csy6VbUq0
>>4
メーカー系とかハード系の人らって優秀なイメージある
どうせvipには居ないかなって
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:00:47.125ID:csy6VbUq0
>>5
おお、だいぶ厳しそうな気がするけど今もうプログラムで稼いでるの?
スクール通ったりしてるの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:02:44.567ID:iynFer6vM
>>7
なんもしてない
勉強したいなァと思ってるだけ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:03:17.294ID:csy6VbUq0
>>8
そっかあ
やりたい技術とかあるの?
働き方目当て?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:03:34.248ID:+wwW7itv0
応用情報取るのはかなり難しいと聞いて独学よりも金払って予備校頼るのが確実かと考えてた
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:03:45.677ID:vmdTOxqYr
家電の回路設計者だけどエンジニアだよな?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/16(金) 12:05:35.061ID:csy6VbUq0
>>10
応用情報まあまあ難しいけど、予備校行くほどでもないと思うよ
参考書と過去問集買って解いとけばなんとかなるんじゃないかと思う

というか応用情報にそこまで金掛けるのが勿体無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況