X



馬鹿「最低賃金1000じゃ足りない!!!1500にしろ!!!」←こういう奴って何者なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 15:52:37.163ID:Vwq+yj7rd
1500になったら俺バイトなのに月50万稼いじゃうんだけど
馬鹿なのか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:47:42.125ID:JRaiJ61f0
>>52
むしろ扶養外れるから上げてほしくないまである
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:47:44.012ID:pV2mVdQF0
最低賃金が守ってるのは弱者じゃねーのよ
治安だ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:49:04.530ID:dWyy15AC0
>>53
価値に見合わなきゃ雇用しなきゃいいじゃん
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:49:27.068ID:F2IzW/q+0
>>55
社会学や経済学なんてのは当たる八卦当たらぬも八卦の世界なんだよ
現実を都合よく切り取ってそれっぽい理由付けをするだけ
そんで本を売るためにド無能底辺の都合のいいことを書き連ねる
マルクスだってそれなんだよ要は
でもあいつだって間違ってた
モノの値段の仕組みを需要と供給で見てなかった
だから底辺からもてはやされてたけど間違えてて終わった
これも同じ
都合よく切り取ってるだけ
そんで間違えてもお咎めなし
底辺騙して本は売れてラッキーってだけ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:49:31.409ID:dWyy15AC0
>>54
奴隷労働を復活させたいのか?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:50:34.372ID:dWyy15AC0
>>55
そうだろうな
最低賃金制度は最低賃金に満たない質の低い労働者をと労働を淘汰している側面もあるし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:51:12.032ID:JRaiJ61f0
政府「最低賃金上げたい税金欲しい」
ババアパート「社会保険料払いたくない」
企業「社会保険料払いたくない」
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:51:18.185ID:F2IzW/q+0
>>58
まだその話してんのかよ
それをずっと水でたとえてるんだよ
水が価値に見合わない値段をつけられても人は買わざるを得ない
必要だから

価値ってのは必要性だけで決まるわけじゃないのはわかるか?
供給量なんだよ
必要だけど価値の低いものもある
それを不当に価値以上の値段を強制的につけられたら買わざるを得ない
それを底辺による不当な搾取と言ってる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:51:35.027ID:7pNa3A4XM
最低賃金反対派って従業員の自己責任論を話すばかりで企業や経営者の能力については何も言わないよねw
最低賃金スレスレで従業員を募集して万年人手不足のそこらの中小企業とか、経営者こそ一番の無能なんじゃね?

ID:F2IzW/q+0 とかもしかして同族経営のブラック中小のボンボンあたり?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:52:32.412ID:F2IzW/q+0
>>60
当たり前だろ
それが本来の市場価値にもっとも自然で、底辺による不当な搾取がない世界じゃん
だから発展もしてた
今は存在価値の低い底辺のしょうもない幸せのために全員が損してる
底辺ばかり甘やかしてまともな人に損をさせる悪だよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:54:08.461ID:F2IzW/q+0
>>64
作家やってるよ
別に自分の都合とか損得で言ってない
事実や正義って自分の損得とは別にあるでしょ

それともお前は自分の損得で事実や正義をコロコロ変えるの?
仮にそうだとしても他人もそんなゴミという前提で何か裏を見抜いた気になるのはバカすぎるぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:54:52.969ID:dWyy15AC0
>>63
最低賃金に見合わない労働させている企業側の問題じゃねぇかw
ちゃんと最低賃金に見合う労働させればいいだけっていうw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:55:31.496ID:pV2mVdQF0
作家(無職)かぁ誰でも名乗れるもんね頑張れ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:55:34.656ID:sm/B0QqfM
自称作家とか香ばしいな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:55:35.925ID:F2IzW/q+0
>>66
それはいいことだよ
そうやってほしい人材を市場が値段を決めて奪い合う
それこそ健全な社会だよ

必要のないのを無理やり政府が値段を決めるのがダメと言ってる
なんでそれすら読めてないんだ?
引用とか都合よく人の言葉を解釈するより前にまず話せるようになろうよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:57:55.523ID:dWyy15AC0
>>65
もしかして君は労働対価は本人の労働能力のみが、純粋に反映されると信じてる脳内お花畑くん?
最低賃金制度廃止したら労働能力高くても別の要因で弱みを掴まれたら不当な低賃金で搾取されちゃうじゃん
わかりやすい例では人種の違いによって社会的に賃金水準を下げられてしまう、とかな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 16:59:43.129ID:F2IzW/q+0
>>68
それが屁理屈と気付いてないのか気付いてて苦しいけど言ってるだけなのか

100円の水が1500円の値段をつけられたところで急に1500円の質になるわかじゃない
底辺で燻ってるゴミは時給が上がってもゴミなんだよ
でも必要なんだって話をしてる
今だって給料に見合う働き方をすればその分がもらえるよ
最低賃金に頼らないといけない層はそれができないから最低賃金を上げろって他人に任せてるだけの話

お前は奴隷労働をさせたいのか!みたいに底辺に寄り添おうとしてるのが動機だったのに、いつの間にか俺を攻撃したい一心で底辺を無理やり能力以上にこき使う方向にスライドしようとしてる
その辺含めて結局バカのワガママな戯言でしかないんだよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:01:00.354ID:dWyy15AC0
>>73
だからさ、100円の労働がどうしても必要で、かつ最低賃金が1,500円なら
100円の労働+1,400円の労働をする労働者を雇えばいいだけなんだわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:01:24.915ID:F2IzW/q+0
>>72
そうだね
人種差別はもったいない
で、有能な黒人を逃したらそれでバカを見るのは経営者じゃん
経営者の自業自得でいいんだよ

最低賃金だって同じ
有能を不当な値段で雇って損してしまったら、それも経営者の自業自得でいいんだよ

だからこそ政府が無理やり不当な値段をつける理由にはならない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:03:36.795ID:F2IzW/q+0
>>74
だから何度も言わせるなよ
それが最早目の前の俺をなんとか否定したくて出た本末転倒なんだよ
結局ゆっくり働いてた底辺を無理やり追い込むことにもなってる
お前はあんなに底辺を優遇しようとしてたのにその目的すら忘れてる
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:04:24.597ID:dWyy15AC0
>>75
逃げれる状況ばかりではないからな
君の言い分がデメリットなく適うなら
どうして黒人差別があった時代に黒人はアメリカから逃げ出さなかったんだろうね

引っ越すことが出来ない親、その介護で自由に労働能力を発揮できない
そんな弱みを持つ人を、不当な低賃金で雇用できてしまう
最低賃金制度を廃止したそんな社会が、ほんとうに平等だと思うか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:05:20.071ID:qtPPQy+Ma
飲食店経営やってたけど、最低賃金が上がって店閉店させたわ。
普通に会社員やった方が稼げるもんな…
従業員は何人かいたけどごめんね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:05:22.742ID:dWyy15AC0
>>76
はぁ? 実際に100円の労働+1,400円の労働をする労働者を雇えばいいじゃん
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:06:25.563ID:F2IzW/q+0
>>79
それは最低賃金なんてなくても今普通にその値段で雇われてるんだよ
てか最低賃金がなかったらもっと払えてる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:07:43.749ID:dWyy15AC0
>>80
なんで?  最低賃金に見合わない労働者がいないなら、最低賃金制度があってもなくても変化はないはずだよ?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:09:18.030ID:F2IzW/q+0
>>81
最低賃金が上がった途端に最低賃金が存在価値を超えて見合わなくなる労働者がいる、って話をしてるんだけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:09:57.259ID:dWyy15AC0
>>82
解雇でいいじゃん
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:11:47.256ID:uSYyv7xg0
労働者じゃね?
金は欲しいだろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:15:46.406ID:dWyy15AC0
>>82
ねぇ、解雇でよくね?
もしくは上昇した最低賃金に見合うように+?00円の労働を新たに割り振ればいいじゃんよ?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:16:07.381ID:F2IzW/q+0
>>83
結局その負担や皺寄せが他に来るんだって
解雇するにしてもしないにしても
そんで無理やり雇うことにもなる

いいよ、お前の好きな「本当に〜」の魔法があれば本当に有能な経営者なら解雇してもすぐ代わりを見つけられるとか本当に有能な経営者なら今まで無能だった奴を有能に鍛えられるとかそういう底辺特有の自分の人生がダメなのはエリートがダメなんだからって他責に変換して「できるはず」ってことが言えるだろう
でも現実として起きてるのはそもそも経営者だからって経営をずっと続けなきゃいけないわけでもないんだよ
そんで経営までやめるやつがいたらそれこそ頼ってた会社も不幸になる
ド無能底辺のためにみんなが迷惑するって言う最初の主張がどんどん連鎖的に証明されるだけなんだよ
お前は何も言えてないんだよ
なんか気に食わない俺に対して批判しようとさて出した「こうせればいい」がことごとく俺の証明になってるんだよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:19:55.575ID:dWyy15AC0
>>86
いやいやいやw ぜんっぜんわからんw
無能は雇わず有能を雇う市場原理に従うべしってのは、君も言ってることじゃん?

>結局その負担や皺寄せが他に来る
どういう理屈でそうなるのか説明どうぞ

>無理やり雇うことにもなる
無理やり雇うなんてことにはなりませんよw
雇用するか否かは雇用側の意志次第
有能な人材を集められず利益を見込めないなら潰れてどうぞ
労働者が無能以前に雇用側が無能でしたねってだけw
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:25:25.407ID:dWyy15AC0
しかしまぁ、よくこうも偏った視点持ってて作家名乗れるな
作家を自称するなら一つの問題に複数の視点を持って俯瞰してもらいたいものだが

どういう作家さん?
炎上記事の作家とか、まとめブログ記事の作家とかすか?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:26:56.612ID:Q9wb6CnXd
100円分の働きしかしないと勘違いしてるのは経営者なんだよなあ
不当な買い叩きしておいて偉そうに
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:33:49.202ID:7pNa3A4XM
>>82
第二次安倍政権で最低賃金がようやく3%代に引き上げられた際、経営者団体の日本商工会議所は「解雇や倒産が増えて失業率が上昇するぞ!」と煽って猛反対をしていたけど
蓋を開ければむしろ失業率は減少という結果なった
モノプソニー下の最低賃金引き上げは逆に労働参加率の向上につながり雇用が増加するという理論通りの結果になった
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:48:49.936ID:bLJzgxbta
なんか1000円じゃ足りないって言ってる人への考察からズレてってる
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:54:04.151ID:dWyy15AC0
>>92
1,000円じゃ足りないって部分への異論はぜんぜん出てきてないからなぁ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:55:49.188ID:Ih01+Ysp0
安いよなぁ
パチンコ屋だと一瞬で20万とか勝ったりするやん
バイト2000時間分だよな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 17:59:45.696ID:Q9wb6CnXd
>>94
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 18:52:49.021ID:0Ze5hp1g0
俺の賃金を1500にしろ←分かる
最低賃金を1500にしろ←分からない
おまえクビになるぞ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況