X



【朗報】大阪万博「入場料6000円は高い、という声を受け再検討した結果7500円に決定した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:33:10.318ID:+HeWKss30
2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、大阪市内で開いた理事会で、入場券の基本料金を大人7500円とすることを決めた。今後、国の判断を踏まえて正式に決定する。

協会は今秋に前売り券の販売を開始する予定。入場券の販売収入は、会場警備費を含む運営費の大部分に充てられる。

運営費は、物価や人件費の上昇などにより当初の809億円から膨らむ見込み。入場券は昨年時点では大人6千円を軸に検討していた。大阪府議会から「一般的な感覚では高い」との声があがったことなどから、協会が再検討していた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24423387/
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:33:42.400ID:07yXDs3SM
ガラガラになりそうで楽しみ
0003以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:33:50.221ID:SBKrJ8Y30
🤔
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:33:59.410ID:7O+3DtqkM
あのキャラクターがキモすぎる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:08.761ID:fKcP+Yl80
そら今は庶民が行楽できる時代じゃない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:15.103ID:sKAenhdta
東京五輪みたいに世界に恥晒すのだけはやめてくれよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:23.483
>>5
これな
まずこれからして糞だし
入場料1500えんもねあげとかこんなんばかにしてるとしかおもえん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:36:18.717ID:C9taL6+Dd
ユニバ行くわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:36:33.659ID:HWNpZXPHd
世間舐め腐り過ぎ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:36:51.887ID:Y63HUh+Ra
万博記念公園で太陽の塔見る方が有意義な時間になりそう
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:36:54.430ID:5rYJX2B4a
いっそ9800円にしろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:37:31.593ID:oY5GkIuZd
まず子供と大人を同額にしろよ
子供は優先権でもないんだから同じサービス提供するなら同額にするべき
そうすれば7500円以下の入場料に出来る筈
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:37:42.035ID:oj2FSPQHr
デリバリーのピザ屋と同じで安いと注文が増えて大変だから
ある程度割高にして注文数を抑制するようなもの
これで混雑しなく余裕を持って楽しめる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:37:49.712ID:kGNDDZfv0
どんなアトラクションがあるの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:26.577ID:rdbTFOlaM
これで運営ボランティア募集とかしだしたら笑う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:27.432ID:B8bDjyKe0
万博下っ端「6000円です」

国民「高い」

万博下っ端「高いとのことで金額見直します」

万博上級国民「なに!?金額再検討のチャンス!?ならもっと中抜きや!!!😁」

万博下っ端「再検討した結果7500円に決定しました」

国民「???」
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:39:09.931ID:kCtX4UBpp
大阪の人は半額だよーとかになるの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:39:56.968ID:302dRwrRM
何回も行くようなもんでもないし別に高くて良くね?
1万くらいまでならなんとも思わんけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:40:04.057ID:rS53dFkNd
公共事業は中抜きの内訳開示しろ
せめてどこがどこの業者に発注したかくらい明らかにしろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:40:22.345ID:hEeXTV0y0
よっぽど満足感なかったらリピーターいないな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:41:31.168ID:G1XiVDRF0
行くわけねーだろ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:41:37.669ID:Zb8FfQayM
ぎゅうぎゅうに混み合ってるの嫌だけど、のんびり回れるなら行ってみたいわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:42:29.644ID:wBwq8yeyp
19世紀じゃあるまいしいまどき万博って言われてもな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:43:38.089ID:hLH4Hclc0
アトラクション入場料は別にかかるのかしら
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:43:47.064ID:p5Kk1r60M
安かったら混むじゃん
高くても行きたいやつが行くのが健全
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:06.210ID:Y5vZIjcEa
こんなもんだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:45:15.230ID:HNDROf/Pp
これが吉本のお笑いや!
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:46:28.070ID:qllyFOaNa
6000円でもいかない奴らのクレームでした
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:47:05.241ID:QbCmBhNta
>>19
頭悪そう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:47:13.589ID:HbRd9aW8p
さすが本場の笑い
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:47:19.405ID:aMeqvcd3M
貧乏人どもwwwって感じだろ
海外からのお客様しか見てないよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:48:55.544ID:UyM8N6INa
つまり愚民は来るなってことなんだろな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:49:58.744ID:kKoo/1cS0
底辺お断り価格でしょ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:50:07.497ID:RhPW1k6pa
税別
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:50:24.609ID:lKugQJEA0
ぶっちゃけ内容が伴ってればそのくらいの金額出しても良いと思えなくもない
内容が伴ってれば
https://i.imgur.com/1Mgi8mV.jpg
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:50:38.238ID:ALHlW/DEM
俺の一日分のおきゅーりょーでワロタ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:51:25.045ID:hLH4Hclc0
>>37
空飛ぶ車に乗れるのなら行く価値ある
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/06/14(水) 12:51:27.645ID:yJrPbxlDF
万博なくてインターネットが普及する前の過去の遺物だろうに
大阪人は誰一人税金の無駄遣いを反対しなかったのか?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:52:18.060ID:XTAAtL900
「入場料6000円は高い、じゃあ7500円にしてやるわw」みたいな?
さすが維新と吉本の聖地大阪だな。
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:53:10.788ID:QQJJU4gj0
太陽の塔2とか見に行くのか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:54:01.874ID:52ORC0lLa
どうせ意味わからん友達の業者が中抜しまくって料金爆上がりしてだーれも全体像把握してないいつものパターン
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:55:18.123ID:yc+Isi/c0
入場券パワーアップキット 12800円
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:55:39.052ID:kWydmkjQ0
安いと混雑するからある程度高くていいよ
日本人は混雑に慣れすぎだわ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:55:39.777ID:AnD2n9dcM
俺はいかないから10万でも100万でもいいよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:56:03.345ID:RhPW1k6pa
でもいざ始まったら行っちゃうんでしょ?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:56:27.549ID:hEeXTV0y0
みゃくみゃく様ぬいぐるみがそれぐらいの値段に高騰してるし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:56:46.270ID:CABruE3U0
入管の流れと一緒やな
ジャップって頭おかしいね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:57:23.455ID:9yv5IhtQ0
愛知のはいくらだったっけ?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:57:48.109ID:6oXY2SqR0
>>39
別料金じゃね?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:59:14.254ID:+HXsGG7Ad
地方の人はたまの連休、遊びに行くならユニバに行きますけど?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 12:59:26.818ID:sUZWIcFuM
要するに外国人観光客が来ればOKってことなんでしょうね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:00:43.008ID:EKkvYVwy0
>>52
4,600円
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:01:17.722ID:b43q5AXt0
いつ行くのが1番空いてるの?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:01:23.224ID:kWydmkjQ0
日本人の商法(とにかく安売りをしようと発想する)
ラーメン一杯750円にして200杯売って15マン稼ぐ
行列ができて労働者は一日中フル稼働。ブラック労働環境


ドバイの商法(商業施設でも日本みたいに人が多くないので驚く)
ラーメン一杯1500円にして100杯で15万稼ぐ
店は混雑してないし労働者もゆとりのある仕事
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:01:31.508ID:+HXsGG7Ad
円安だから外人にはあまり影響なし
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:01:36.708ID:SLVnsr4kd
誰が行くねん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:02:29.210ID:F2IzW/q+0
で、公務員が中抜きしまくりで中身はボロボロなんだろ?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:02:54.700ID:kWydmkjQ0
ドバイに行くとさ
商業施設でも人スカスカで日本人の感覚からすると商売が成立するのか不安になる
でも普通そんなもんなんだとわかる
日本が密度高すぎるだけで
人が多いからそれを前提とした薄利多売商法ばっかり横行してるのが日本
労働者はみんな疲弊してるよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:04:49.307ID:otZDk5L10
>>37
右下左下の文字の周りのぐちょぐちょ何?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:05:11.815ID:ufhwMXr70
デートとかならいいかもしれんが家族連れの事全く考えてねえな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/14(水) 13:06:29.123ID:A7njRDZC0
高いかどうかは内容による
7500円の価値があるなら全然いい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況