X



年収いくら超えたらマイホーム買えると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 21:52:38.167ID:49HMq6Byd
1.5馬力子ありで
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 22:53:32.804ID:/zc63/+TM
>>99
一人二人位なら極小でも十分かなって
家族と仕事にしがらみなければ、地方都市に住みたかったよ?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 22:55:14.610ID:0IvXYWJx0
>>101
昔は近所は皆家族みたいな感じだったんだろうな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 22:55:40.394ID:KIcjBv3+0
>>102
無い物ねだりだけど俺は地元が好きで今の所に家建てたけど、田舎だから車は夫婦で2台
夫婦共に電車通勤できるけど不便すぎて結局車通勤
車一台で済めばお金節約できるんだけどなー
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 22:59:54.267ID:/zc63/+TM
>>104
住んで生活してみて、初めて必要なもの不要なものがわかるからな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:02:56.879ID:KIcjBv3+0
>>106
きつい
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:05:52.286ID:KIcjBv3+0
>>108
手取りにして400万円、月々ローン9万円ってところだろ
今の家賃とか車の有無にもよるけどどっちにしろきつい
車なしなら検討の余地ありかな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:06:37.416ID:/zc63/+TM
>>106
色んな銀行のサイトで返済額のシミュレーションできるから、試してみて?
35年変動1%で元利均等払ボーナス返済なしで月8.6万位だから
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:07:30.195ID:KIcjBv3+0
>>110
今なら変動0.3%とかあるから月々8万円ぐらいまで下がるかも
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:12:54.314ID:dY9leXRg0
じぶん銀行とかのネット銀行は金利0.3%とかでやすいけど、地銀とかフラット35辺りよりずっと審査厳しいから属性良くないと通らないよ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:15:38.122ID:0IvXYWJx0
金利0.3パー!?
俺1.2パーなんだけど…
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:15:55.900ID:/zc63/+TM
減税期間は貯めまくって、減税期間終わったら繰上げ返済だな
シミュレーションで繰上げ返済したらどのくらい返済期間短くなるかも試せるからね?

10年おきくらいに外壁塗装とか、床下防腐処理とか、地震保険は5年更新とかあるからな?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:19:25.717ID:dY9leXRg0
>>114
属性や組み方によって大きく変わるから気にしちゃダメ
0.3%~って書いてあるしね
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:20:47.904ID:XrUUAUxI0
>>113
俺はネットバンク満額でメガバンクは上限つきだったぞ
転職して1年しか経ってなかったからかもしれんが
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:22:38.778ID:dY9leXRg0
>>117
へえ
転職一年でよく通るね
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:24:34.520ID:0IvXYWJx0
固定金利で1.2パーって普通?
まあ1パー超えた分は会社が補助してくれるから実質1パーなんだけど
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:25:57.749ID:0IvXYWJx0
>>116
属性ってなに?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:27:28.299ID:dY9leXRg0
>>120
信用度
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:31:47.877ID:RRGwq/8A0
(´・ω・`)世帯年収で500くらいあれば建てれると思うよ。
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 23:36:14.593ID:KIcjBv3+0
>>119
今借りたらそんなもんじゃ無い
俺は固定で最初の10年0.9%残りは1.2%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況