X

カマキリとかいう強いのか弱いのかよくわからん生き物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:10:14.752ID:SHPadEAM0
瞬発力はあるけど基本のスピードは遅いし、耐久力は紙だし、鎌は捕まえることだけに特化しててそれ自体に殺傷力はないし、
でも小顔なわりに顎の力がむちゃくちゃ強くて小鳥や小さな爬虫類でも平気で食うからすごい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:10:50.967ID:gvyJ0t2E0
ヘビとかカエルも食うよなあいつら
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:11:25.808ID:eg9SrY9S0
スズメとか水辺泳いでた小魚を食べることもある
人が餌付けすればゆで卵とかも食べるようになる
2023/06/11(日) 14:12:23.056ID:0zrUTT/H0
かわいいじゃんカマキリ
2023/06/11(日) 14:13:31.805ID:JA6RQdMjd
https://i.imgur.com/4Lg2tgB.jpg
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:15:23.902ID:SHPadEAM0
他の昆虫みたいに樹液とか花の蜜とか食うだけじゃ生きていけないんだろか
殺し合ってしっかりタンパク質とらなきゃいけないのめちゃめちゃ大変だし可哀想だな
2023/06/11(日) 14:15:49.362ID:1+wP0dqQ0
猟奇的な眼が
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:15:50.598ID:kRO+dhMq0
おう夏だぜ
9ぺこらの笑顔にまた会いたい ◆ZfmelPVt3w
垢版 |
2023/06/11(日) 14:17:14.326ID:LMfbRaE+0
あれって遅いから他の虫に視認されないんじゃなかったっけ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:17:32.451ID:uB55I5m6a
>>5
双子系の中ボス
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:19:18.576ID:XOEwr0iJ0
ハリガネムシという天敵。
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:20:38.998ID:Rqg6VfxJa
>>11
ハラビロカマキリ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:20:51.382ID:SrurayOh0
ウエストの細さと腹のデカさ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:24:35.850ID:fQaYQJxV0
風で揺れるではなく風に合わせて揺れるの面白い
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:24:38.180ID:7RRWSGkb0
>>1
防御力が紙のように感じるかもしれないが
哺乳類に置き換えると大きさに対して表皮の強さは象並みだ

あとさ基本のスピードも遅くは無いぞ全速力で移動するとかなり素早い

鎌で挟む力は人間大に換算すると3t以上の圧力
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:31:21.351ID:/WbGzRCr0
自分よりでけーのを単体で捕食するのはそれだけで強いカテゴリーに入れられる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:33:36.261ID:8Czcvaza0
威嚇してるカマキリを前にして「うぬぬ。怖い!」って
怖じ気づいた自宅のワンちゃんを思い出すに弱くはない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/11(日) 14:36:18.600ID:87VY0qD60
たべるわけねーだろぼけどんだけでかいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況