原付買ったから少しだけ遠くに旅に出たい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:21:47.753ID:BJaVR/NgM
おすすめ教えて
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:57.186ID:BJaVR/NgM
>>78
>>79
東京大阪間ももっと車格小さい原付タンデムで何度か半日で行ったことある
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:51.356ID:BJaVR/NgM
>>82
寒くないし多分どこでもついてくるけど山口は拒否られた
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:14:48.491ID:hmohmcj/M
青森は行ったことあるけど、片道1.5日ぐらいかかって道中は睡魔と必死に戦った記憶しかない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:01.340ID:Z1M5ZDuir
岩手いこう
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:12.578ID:BJaVR/NgM
>>85
青森おすすめある?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:21:45.590ID:BJaVR/NgM
>>86
本州最東端以前行ったときは被災で近くまでしか行けなかったからリベンジもありだな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:36.416ID:ZDvnxdbp0
毛無峠のあの有名な看板みにいこうぜ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:38.715ID:BJaVR/NgM
>>89
あれか
草津寄って帰るプランでありだな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 13:14:33.309ID:dCqx7Vxv0
軽井沢のアウトレット
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 13:19:18.140ID:UOvaEdkw0
>>54
ただ走るのも楽しいと思うけど峠って大抵茶屋とかあって寄りたくなる
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 13:20:31.755ID:GpltOYt+p
あんまり遠くまで行くと帰りがきつくなるぞ
帰りの分の気力体力も残しておこう
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 13:27:56.736ID:Vl+/EUgKa
スーパーカブ欲しい
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 14:25:21.054ID:aGpfvykg0
仙台で牛タン食ってこい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:23.165ID:5a6V0EG60
仙台かな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 14:41:10.302ID:fS+tAuWCd
50ccでこの前仙台行ったわ
友達と遊んだだけだけど
自分は四国とか福岡あたり行ってみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況