X



法律詳しい人います??親が土地貸してるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 10:47:05.665ID:Je3e/+Bmd
貸してる業者は閉業したみたいで賃貸料去年から支払われてない
それはわかるけど貸してる土地は駐車場で1台だけ同じ車がずっと今も停まってる
支払えないなら仕方ないにしてもいつまでも車停めておくの非常識だよねこれ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:40.379ID:4qIHPxwGd
>>31
賃料払えってのは民事
車駐車してる奴が何の権利も無いやつなら損害賠償払えってのも民事
車の所有者に車持ってけってのも民事

何の権限もない奴に勝手に留められた車のせいで不動産を侵奪された!犯罪だ!ってのは刑事
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:47.360ID:Je3e/+Bmd
>>32
軽自動車
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:28.174ID:Je3e/+Bmd
>>36
軽自動車にその会社と思われる社名が書いてある
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:49.578ID:AppI/dNgp
まず自分で行って無理なら裁判所の督促でいいんでない?
これまでの未納分欲しいならちゃんと証拠を写真なりで残した方がいいと思うよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:17.083ID:Je3e/+Bmd
>>39
とりあえずその頭でスレ立てて話を聞きたかったんだ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:57.407ID:4qIHPxwGd
>>35
訴訟提起したってことはお前が原告なんだろ
なのに請求額ゼロになったってことは負けてんじゃん
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:24.084ID:pYhpu0+I0
こないだの台風の時に道路まで押し出してしらばっくれとけばよかったな。
公道放置なら警察が持って行ってくれるのに
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:28.089ID:Je3e/+Bmd
法テラスってどこにあんの?ネット?そういう場所?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:01.012ID:R1wmKct50
弁護士と警察警察に相談に池や
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:16.611ID:AppI/dNgp
ググれば出る
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:44.709ID:Je3e/+Bmd
>>41
立ち退きで20万請求されてたんだ敷金礼金は戻ってこないで
それでゼロ円になった
まあ敷金礼金は戻らなかったけど20万払わなくて良くなった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:15:11.321ID:Je3e/+Bmd
>>42
なるほどそんな手もあるのか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:15:34.400ID:pYhpu0+I0
ちなみに裁判所がいくら命令出したって払わない奴は払わない。
強制的に取り立てなどできない。
捨て逃げするような奴が払うと思うか?

裁判は社会的に立派な奴が相手じゃないと成り立たない。
無敵の人には効かない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:15:41.211ID:Je3e/+Bmd
>>44
弁護士に相談したことないからどこに行けばいいかよくわからん
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:06.105ID:Je3e/+Bmd
>>45
一応ググッたけど同じようなケースが見当たらない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:43.403ID:pYhpu0+I0
お前は片づけたいのか金をとりたいのか。
そりゃ両方だろうけど、そううまくはいかんよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:54.217ID:L4raP1Cz0
これって適当な他人の土地に移動させたらどうなるの?
コインパーキングとか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:54.584ID:Je3e/+Bmd
>>48
なるほどそうだよな
この状況じゃ無理だな
とりあえず車どけてもらうのだけでいいのかな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:17:36.579ID:Je3e/+Bmd
>>51
それだけど
車を処分するのに金かかるのは勘弁して欲しい
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:17:55.011ID:Je3e/+Bmd
>>52
どう移動させる?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:18:00.682ID:AppI/dNgp
>>50
違う
法テラスでググって
条件はあるけど無料で弁護士が相談に乗ってくれる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:18:19.981ID:Je3e/+Bmd
法テラスっていくらかかるのこれ
5000円とかするんじゃないの?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:18:59.344ID:Tn6as9u70
ややこしくならないように
まずは事実だけ見ればいいだろ
車停めてる=使ってる
だから「賃料払ってください」でいい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:51.010ID:4qIHPxwGd
>>46
事実と権利義務関係が比較的明確なその手の事案であればお前が体験したように自分で訴訟するのも悪くはない

だが、先に述べた通り話を聞いてる限り本件のような事案では本人訴訟は勧められない

どうするにしてもとりあえず相談にいったほうがいい
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:58.619ID:Je3e/+Bmd
>>56
何件かあるな
なんとかなりそう
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:23.186ID:Je3e/+Bmd
>>58
助かる
ちょっと冷静になったわ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:57.783ID:Je3e/+Bmd
>>59
ありがとう
法テラスいくわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:21:59.877ID:Je3e/+Bmd
近所にないな
都心部に電車で行くのだるいなあ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:24.941ID:4qIHPxwGd
>>62
行くときは土地所有者であり賃貸人である親と行けよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:02.300ID:Je3e/+Bmd
>>64
えー母親と一緒かよ
契約書持ってくだけじゃだめ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:15.075ID:AppI/dNgp
最悪電話相談でもいいと思う
一回当たり30分しか相談できないって書いてあるぞ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:22.900ID:Je3e/+Bmd
法テラスだるい笑
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:50.688ID:TOIA3tlW0
個人的な経験での話だけど

・不審車両の通報で警察に連絡
・登録番号から警察が所有者に連絡
これで片付けば早いがまず無理だろうね
なお警察は所有者を教えてくれない規則になってる
私有地への不法投棄って刑事罰もあるけど警察が被害届受理してくれる例は
知らない

・弁護士か司法書士に依頼して登録番号照会してもらって所有者を見つける
・どかしたうえ駐車料金の請求かける内容証明出す
・当然これも不在で戻ってくるだろうから裁判所に民事で訴訟
・訴訟相手不在で結審
・裁判所に所有者不在の邪魔な車を処分できる強制執行の申請
・通ったら執行官立ち合いでレッカー移動してもらって終了
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:06.622ID:Je3e/+Bmd
>>66
あー電話いけるの?
というかおまえら法テラスレベルの人間数人いそうだけどなんか話内容変わる?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:28.124ID:jzPsxnLXa
なんで不審な車輌がいつまでも放置されてるか分かるか?
処理がめんどくさいんだよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:44.383ID:pYhpu0+I0
その車が「かしてる業者」のものとも限らないだろ。盗難車かもしれないんだから、まずは警察に「不審な車がある」、と伝えろと言ってるだろ

法テラスだの裁判だの、やったこともない癖ネットで調べて語るな。
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:58.178ID:Je3e/+Bmd
>>68
とりあえず車に社名が書いてあるんだよ
馬鹿かよこいつっていつも見て思ってる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:25:19.971ID:Je3e/+Bmd
>>70
おれもスレ立ててすげーうなだれて来た
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:25:46.613ID:Je3e/+Bmd
>>71
社名書いてるんだが不審車両になる?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:25:50.050ID:fJXRKpgC0
いや>>1は何も悪くないし
ただ黙ってどっしりと構えて座ってるだけでOK
悪いのは支払わない相手だからね、>>1があれこれ気を利かせて動くことじゃないよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:26:24.978ID:Je3e/+Bmd
>>75
放ったらかしで2年近くだからなあ
おれがうごくなら金欲しい
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:22.877ID:6rfiLfyX0
>>72
もうその会社なくなってんじゃね?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:39.392ID:Je3e/+Bmd
>>77
おれはそんなの払いたくないぞ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:58.768ID:fJXRKpgC0
動かなくて大丈夫だよ
相手が痺れを切らすのをただ黙ってどっしり構えて待とう
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:00.734ID:Je3e/+Bmd
>>78
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:16.708ID:Je3e/+Bmd
>>80
家康作戦か
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:38.812ID:Tn6as9u70
いやいや不審車両にする判断材料ないじゃん
閉業したなら諸々の解約手続きに紛れて土地代の事も忘れてるだけかもしれない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:39.715ID:AppI/dNgp
車がなくなるだけでいいなら警察でもいいとは思うけども…
土地貸してるって分かったらそちらでやってくださいと言われるだけのような気も
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:43.223ID:Je3e/+Bmd
会社が無くなってる可能性…
そうか……
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:44.324ID:TOIA3tlW0
マジで何も知らなかったら法テラスの前にまず警察だ
通報すればかならず来てくれて所有者に連絡取ろうと頑張ってくれる
次が役所の生活相談窓口だけどこれは役所に行く必要がある
場合によっては予約が必要だ

でメンドクサイってときの究極の手段は信頼できる不動産屋に丸投げ
委任状書くだけで手続きしてくれる
そのかわりきれいになったら駐車場管理とか借地管理とかなんかの
仕事あげるからって話しとかんといかんけど
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:05.638ID:fJXRKpgC0
>>82
悪いのは相手だからね
こちらから動くのは損だよ
黙ってどっしり構えて待とう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:10.914ID:jzPsxnLXa
>>76
4年近くパチ屋に放置されてる車あるわ
貼り紙してあって〇〇さんの物ですよねご連絡してください!って書いてあるけどまぁそういうことよね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:20.242ID:Je3e/+Bmd
>>83
そのケースだと思ってたがみんなの話聞いてるとおれの考えの浅さが浮き彫りに
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:39.618ID:Je3e/+Bmd
>>84
民事不介入か
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:24.194ID:pYhpu0+I0
そういうことは早く言えよ。社名ほったらかしなら倒産してるだろ。
倒産してたら請求もできない。
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:00.413ID:Je3e/+Bmd
>>86
助かる
役所の生活相談は近いし行きやすいなあ
不動産屋や弁護士の知り合いが居たら心強いんだろうなあ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:01.779ID:d24prR8x0
いや土地の占拠は黙って行動起こさんで見てると相手に土地取られるぞ
せめて毎年請求書は送付すべき
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:18.251ID:Je3e/+Bmd
>>87
おまえのレスほっとするわ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:23.096ID:jzPsxnLXa
社名あるなら検索したら倒産してるか分かるんじゃない?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:45.074ID:Je3e/+Bmd
>>88
あーよくみるやつだ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:55.615ID:TOIA3tlW0
社名書いてあるのにまさか連絡してなかったとはな
まあたぶん会社もなくなってるだろうけど

最近多いけど車に放火でもされたら土地の所有者が責任取らされるんで
目も当てられないことになるから早くどかす手続き進めないとダメよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:58.082ID:Tn6as9u70
>>89
それであーだこーだ言って相手に連絡してないの?失念してるだけかも知れないのに?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:07.310ID:Je3e/+Bmd
>>91
やめてくれ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:45.713ID:Je3e/+Bmd
>>92
となるともう警察行った方がいいんかな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:09.555ID:4qIHPxwGd
>>65
弁護士は(おそらく司法書士も)業務として法律相談を受けるときは普通は当事者からの相談しか受けない
お前も相談に同席することはできるだろうが、お前だけでは相談を受けてもらえないだろうな
理由は色々あるがめんどいんで省略する

ちなみに法テラスが法律相談を受けてくれるわけじゃないからな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:18.360ID:Je3e/+Bmd
>>94
請求書なく振込で済ませてたみたいだ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:48.688ID:Je3e/+Bmd
>>96
あーそうだな後で調べてみるわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:01.241ID:jzPsxnLXa
会社があるならそっちに連絡して手続きして
倒産してるならとりあえず弁護士に相談
まぁ動かないけど警察にも話しても良いかもしれない
これは無駄だと思うが
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:18.226ID:Je3e/+Bmd
>>98
そんなこともあんのかよ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:27.386ID:AppI/dNgp
どっちみち動くしか解決策ないんだから自分がまず一番簡単だと思う方法やればいいと思うよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:07.318ID:Je3e/+Bmd
>>99
連絡したらすぐ終わりそうで面倒臭くて
いかきなし少額訴訟したら50万は取れるかなって頭で放ったらかしできてた
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:42.726ID:Je3e/+Bmd
>>102
ほんとバカに丁寧な説明感謝する
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:55.546ID:4qIHPxwGd
>>109
目論見がアホ過ぎて笑える
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:07.983ID:Je3e/+Bmd
>>105
まず電話か
そうだな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:40.843ID:Je3e/+Bmd
>>107
1番簡単なのは放ったらかしだった……
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:01.406ID:Je3e/+Bmd
>>108
軽自動車で動きそうではある
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:10.262ID:AppI/dNgp
>>113
それは解決策じゃねえ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:34.167ID:Je3e/+Bmd
>>111
不動産屋相手に勝ったしいけるかな~?って
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:55.990ID:Je3e/+Bmd
>>115
ですね
会社に電話
警察か法テラスだな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:30.812ID:pYhpu0+I0
通報していないのである!

偉そうに語るこの>>1も。

だれも通報していないのである!
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:41.444ID:mj88rfXV0
まず法人に清算人がついているかどうか
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:53.845ID:Je3e/+Bmd
まず会社に電話

結果で警察か法テラスに行く

の流れでいいね?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:16.664ID:Je3e/+Bmd
>>118
偉そうに言ってない!
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:36.409ID:mj88rfXV0
最初に法人履歴事項証明書の取得だろ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:44.012ID:Je3e/+Bmd
>>119
NPOで雑そうだしいるのかわからん
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:40:09.286ID:Je3e/+Bmd
>>122
法務局?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:40:53.483ID:4qIHPxwGd
>>116
世の中にどうして弁護士がいるのか考えてみような
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:21.154ID:mj88rfXV0
>>124
法務局
もしかしたら官報に何かしら告示された可能性もあるから
官報も見たい
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:03.703ID:mj88rfXV0
>>123
NPO法人ならハードル高いから
3人の理事と7人社員がいたはず
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:43:51.565ID:4qIHPxwGd
>>124
総括すると、

法務局で会社の商業登記簿謄本と土地の不動産登記簿謄本とって、車が停められてる現況の写真と車のナンバーの写真撮って、契約書と賃料振込の通帳持って親と一緒に弁護士へGo
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:06.743ID:mj88rfXV0
あとNPO法人なら管轄してるのが
都道府県か市区町村だからそっちに聞いてみるのもあり

毎年報告義務あったと思う
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:34.297ID:Je3e/+Bmd
>>125
ですよね
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:54.603ID:mj88rfXV0
確か都道府県でNPO法人の報告書みたいの見れるぞ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:45:35.578ID:Je3e/+Bmd
>>126
なるほど去年初めて調べたけど2回目ならやれるわ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:45:36.746ID:mj88rfXV0
あーこれな

NPO法人設立の目的や趣旨に賛同した個人および法人、団体を社員と言います。
NPO法人設立にあたっては、10人以上の社員がいることが要件となります。

詳しくは「社員の要件」をご参照ください。
理事

NPO法人の業務を執り行う役員のことを理事と言います。
NPO法人設立にあたっては、3人以上の理事が必要です。

理事は社員を兼ねることができます。
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/09(金) 11:46:51.311ID:Je3e/+Bmd
>>128
助かる
まず法務局か
まず会社に電話?電話せずに法務局?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況