X



津波で死にかけたけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 17:40:07.639ID:gKcJO9w20
YouTubeの津波動画見ても吐き気しなくなったから記念に
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:30:05.740ID:qGhCgvoUd
ぶっちゃけ津波来たら死ぬのって運だよな?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:30:24.978ID:gKcJO9w20
>>70
快適よ
でも朝の渋滞がすごいわww
東北の友達とは話が合わなくなって疎遠になった
定期的に合うやつは一人だけだし
ほかのやつは俺が石巻捨てた裏切り者って言ってるらしい
言われても仕方ないね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:31:13.944ID:/ideBhz5M
>>70
梅雨の雨が大変なのよ、東京ですら何時が梅雨なのか良く分からないほど雨日が少ないし雨量も少ない
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:31:37.973ID:9+cw0H5rd
これより先に家を建てるなの石碑の下にまた街を復興させてるみたいだけどそれどう思う?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:32:54.667ID:gKcJO9w20
>>71
それもきっついな
気持ちはわかるけど車はだめよ
渋滞すごくて流れたらほぼ助からない
見つかるといいなあ…
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:34:23.732ID:gKcJO9w20
>>73
ちんちんあるよ
ありがとうございます。
生きてることに感謝
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:11.832ID:gKcJO9w20
>>74
素早く高台に行けば助かるけど
飲み込まれたら運
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:40.530ID:2WV/zOada
>>74
たまたま出身地って事で気仙沼港でロケやってたサンドウィッチマンの2人は地震直後に高台に避難して助かってる。
地震が来た時に港に居た事も「絶対に避難しなきゃ」という行動に繋がったのカモ知れないが、結局「地震=津波」と考えて高台に避難したかどうかが一番重要な運命の分かれ道になってしまった。
また、当時のNHKの地震速報で「予想される津波の高さは3m」なんて言ってしまった事も避難しなかった人を増やしてしまった原因の1つと思われる。
やはり運だけじゃない。普段からイザとなったら何処に避難するか何を持っていくかを心掛けておく事が重要だよ。
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:56.384ID:gKcJO9w20
>>76
今日ちょうど大雨よw
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:37:08.245ID:gKcJO9w20
>>77
自己責任で建てればいいや
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:40:30.967ID:gKcJO9w20
>>81
甘く見てた人そうとう多かったよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:43:27.278ID:DGA/K/me0
津波のあとまともに生活できるようになるまで
どれくらいかかった?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:46:56.208ID:gKcJO9w20
>>85
転校先はあんまり友達出来なかった
部活してる時だけ気を紛らわすことが出来てたから
高校からかな
だから三年ぐらい
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:47:41.310ID:Ydl1+NGgM
新宿古着屋ワタナベは売上足りなくて死にかけてますダイバクショウ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:56:23.678ID:E72eBtq4a
>>69
南海トラフについて何故かマスコミが報じない重要な情報があるから書いておくわ。
つってももうVIPでは何度も書き続けてるんだけれども、西暦600年代以降日本で発生した南海トラフが震源と思われる巨大地震の記録・記憶によると、
南海トラフは紀伊半島南端を境に東西に分かれていて、東西ドチラかで巨大地震が発生すると必ず逆サイド側でも地震が発生しているらしい。
つまり南海トラフ地震は必ず東と西で1回づつ2回セット起きるってワケだ。
だから東日本震災の時みたいに関西の連中が「東京ザマー!東北ザマー!」なんて書いないで素早く北陸 ・中国地方へ避難するか、避難しないまでも同規模地震に対する備えをシッカリやる事が重要だ。
過去のデータによると東西ドチラが先に地震が発生するという決まりは無く、時間差に関しても最短でほぼ同時、最長で2年と差は大きいが、通常は2時間~数日。長くても2ヶ月以内に連動地震が起きる場合が多い。
何度も言うが過去西暦600年代から6回?起きたと思われる南海トラフ震源の巨大地震は東西連動して2回セットで起きる。
5ちゃんねるで「静岡ザマー関東ザマー」とか「高知壊滅www大阪ビル倒壊www」なんて書き込む暇あったら自分達側の巨大地震に備えて避難場所の確保や食料と水の確保をするべきだ。
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 18:56:24.760ID:CHS+jkUZ0
じいちゃんばあちゃんが港の田舎町に住んでて生き残ったよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 19:02:17.208ID:EJyy4XJZ0
九州は台風がね
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 19:02:50.142ID:3XWOPRci0
>>89
船に乗り込めば余裕だろ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 19:29:34.170ID:LUD8xDPP0
津波に対しての意識は変わった?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 20:02:07.224ID:8WipJFm/0
童貞?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 20:14:59.145ID:t9xs0W260
3.11?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況