X



俺「Appleのゴーグル50万もすんの!?wたっか!w」Apple「でももうスマホもタブレットもPCもゲーム機もホームシアターも必要ないぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:41:15.074ID:You6c2oy0
俺「ワンチャンあるな…」
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:09.321ID:fJWXyNEl0
アップルだからエロ系全部アウトっぽい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:15.751ID:You6c2oy0
>>2
なるぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:39.897ID:dBuslv2R0
あれ電話も付いてるのか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:50.636ID:You6c2oy0
>>3
エロ系アウトっていうのがよくわからん
MacでもiPhoneでもiPadでもいけてるのにか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:52.227ID:ffbafXrId
持ち運びできないのにスマホwww
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:05.860ID:You6c2oy0
>>5
ついてくるぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:08.988ID:mOstD5MHp
いやスマホとタブレットとPCとゲーム機とホームシアター買えばいいじゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:11.667ID:f+WW6ZyA0
映画だけのために買う予定
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:23.312ID:You6c2oy0
>>7
持つ必要なんてもうない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:51.932ID:ZrK5rSop0
ただし2時間以内なw
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:58.803ID:w4vyVwH0d
スマホだって最初は普及しないって言われてたしな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:06.519ID:You6c2oy0
>>9
でもゴーグルの方がいい体験ができる

>>10
ありだな

>>11
携帯電話も前はそうだったよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:24.742ID:O/PWlhnK0
空中にキーボードやらボタン類出るのは良いのだけど
どちらかというとちゃんと押した感触がフィードバックされる仕組みをなんとかしてくれ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:26.916ID:You6c2oy0
>>13
まあ少しずつ増えていくでしょ

>>14
それな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:50.773ID:You6c2oy0
>>16
それも必要なくなる時代くるかもな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:58.793ID:HJ6L4+9g0
スマホ必要ないってことは電車とかでゴーグルすんの?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:03.887ID:4nYq2nOf0
長時間つけたくない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:12.535ID:You6c2oy0
>>19
そうだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:29.345ID:You6c2oy0
>>20
つけるのが当たり前になる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:38.281ID:LV1OTgnx0
長時間荒れつけるのか?という疑問は残るが5年も経てばスマホみたいにみんなつけるようになるんだろうな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:43.992ID:Ux0iJgGn0
Googleのゴーグルほしい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:45.163ID:ffbafXrId
最大2時間しかバッテリー持たないのに持ち運んで何すんだよwww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:45:59.762ID:You6c2oy0
>>23
イヤホンとかも最初はそんな感じだったろうに
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:10.042ID:qh/YcyRR0
Google Glassとかならともかくあんなの付けて生活できねえよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:16.340ID:f+WW6ZyA0
何年かしたら更にスリムになって最終的にコンタクトレンズに欲しい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:23.511ID:XcooEsDXp
スイミングゴーグルくらいまで小型化されないと買わんわあんなん
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:34.890ID:LV1OTgnx0
2時間って映画見られるのか?
アニメ映画ならともかくアベンジャーズとかインド映画とか見てたらバッテリー切れ起こしそう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:43.050ID:E9bqW6MD0
あんなもんつけて生活してたら首いわすぞ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:44.051ID:You6c2oy0
>>24
計画進んでるといいな
表向きは中止になったけど

>>25
いずれ増えるだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:47:09.866ID:LV1OTgnx0
ただあんだけ流行る流行る言われてたメタバースがあれだったのでもう少し慎重に考えとく
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:47:09.907ID:UdETsPfa0
バッテリー外付けなんだろ?
持ち運ぶの大変そう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:47:54.018ID:apIGaNCk0
なんであれ注目されてんの?
magic leapのほうがよくね?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:47:57.993ID:You6c2oy0
>>27
Googleグラスはそもそも必要ないな

>>28
それは多分まだまだクソ時間かかる

>>29
いつかされるかもか

>>30
そうだな
10年後が楽しみだ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:48:00.898ID:qh/YcyRR0
>>28
スマートコンタクトレンズはもうすでに色んなところが試行錯誤してるぞ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:48:16.059ID:ieqmtY4w0
日本では若い女に流行らないと普及しないのでガジェオタが先行しちゃうと失墜の原因になるからお前らは付けるな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:48:24.309ID:You6c2oy0
>>31
家ならケーブル繋げばいいよ

>>32
言わさないよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:48:37.779ID:ffbafXrId
>>33
じゃあ増えるまではゴミじゃん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:49:31.751ID:4nYq2nOf0
バルミューダとアップルの製品に囲まれ生活してそう
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:49:41.823ID:You6c2oy0
>>34
Appleのゴーグルはメタバースとはちょっと違う

>>35
まあカバンにどでかいの載せてたら外でも長時間使えそうだな

>>36
いらんな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:50:27.837ID:You6c2oy0
>>41
家で使ってもいいしな

>>42
すでに対応してるぞ

>>43
囲まれて生活してなさそう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:50:28.622ID:b22bILd1a
バッテリーもうちょい頑張って欲しい
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:50:56.798ID:kZ3IeUR60
10年後には半額くらいで買えるかな?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:51:17.946ID:ffbafXrId
>>45
家でしか使えないだけじゃんwww
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:51:18.756ID:You6c2oy0
>>46
バッテリーは散々開発して今だからな
難しいんだろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:51:27.418ID:O/PWlhnK0
>>30
初期のケータイは肩掛けバッグ
そこから手のひらサイズになるまでが10年くらい
そこからコンテンツの表示機能がついて実用品になるまでが10年くらい
スマホが普及したのはそのさらに10年後

20年前のPDAを触ればわかるけど当時の板切れはペン必須でニンテンドーDSよりタッチ感度悪いクソ端末だらけ
とても常用の電話に使えるものとは思われていなかった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:52:01.738ID:You6c2oy0
>>47
まあ安いモデルはあるかもな
40万くらいの

>>48
そりゃな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:53:23.510ID:apIGaNCk0
何が糞ってMacOSとかに最適化されるんだろうな
今更AppleOS参入で規格をごちゃごちゃにされんのごみだなって

なんだかんだ広告うつのだけはうまいんだろうなアップルって
Magic Leap頑張ってほしい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:53:38.882ID:yL1cdFIw0
ムーアの法則はとっくに崩壊してるから
スマホやPDAとVR機器の発展を比べるのは無知以外の何物でもない
今から10年経ってもVR機器は大して変わらんよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:53:40.296ID:f+WW6ZyA0
VRって未発達の子供がやると斜視になるんだよな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:54:00.645ID:You6c2oy0
>>52
Mac OSは別にゴーグルで使うなら問題なくね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:54:08.582ID:am2Nyv35d
電脳コイルの世界だな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:54:35.696ID:You6c2oy0
>>53
VRはどこに向かうんだろうな

>>54
しなくてもなるやつはなるから心配しすぎだな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:54:50.552ID:You6c2oy0
>>56
それはまだ早い

>>57
それはある
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:54:51.891ID:ANKf61j50
でも相手の戦闘力高いと爆発しちゃうんでしょ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:55:11.084ID:You6c2oy0
>>60
任務を聞いたら爆発するよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:55:39.636ID:hj350vy70
視力が2.0になるなら買うわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:55:48.176ID:y5LGDwOl0
遠目で確認した自転車に乗ってるJKのスカート内を高精度、高画質でズームして更に超スローで映像見れて更に俺の視界範囲に映る全ての自転車JKの動画が6時間分ぐらい自動保存まで出来ちゃうなら買う!!!!!
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:32.621ID:am2Nyv35d
>>59
そうか?実際の風景に重ねて表示出来るんだからユーザー同士でオンラインゲームみたいなことは出来るだろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:33.513ID:You6c2oy0
>>62
まあ拡大鏡はあるだろうからあながちなくはない

>>63
録画はできるから録画したらあとは家でむほほほほだぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:43.378ID:+IA7mVdG0
早く買いてえ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:44.138ID:O/PWlhnK0
>>54
その問題はVR初期から認識されているものだし
そのうち眼球サイズや眼球の距離と輻輳点と焦点距離を自在に追従できる機能が搭載されて誰も気にならない(気づかない)ようになるだろう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:47.924ID:apIGaNCk0
>>63
そんなズームなんかよりAIで丸裸にした状態を上から重ねたらいいじゃん
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:56:57.106ID:You6c2oy0
>>64
オンラインゲームはできるよ
それで満足なら
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:57:13.565ID:You6c2oy0
>>66
わかる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:57:56.581ID:sIJEPgp80
視線操作で電話かけるのめんどすぎるだろ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:58:34.618ID:11FgRKnd0
ストリートビューの中に住めるから家も要らなくなるかも
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:58:36.252ID:You6c2oy0
>>71
いや喋ればかけられるよ
手でもいい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:58:43.185ID:kGkgHG0E0
ゴーグル系デバイスは流行らない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:58:50.227ID:You6c2oy0
>>72
防水じゃないから気をつけろよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:59:17.199ID:You6c2oy0
>>74
流行るよ
Appleのこの時点で流行るかは不明だけど必ずいつかくる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:59:42.659ID:You6c2oy0
>>76
使えるだろ
ただ危なくはある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:59:47.356ID:1RlYxA9Z0
ホライゾンのフォーカス並に小さくなったら教えて
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:59:59.319ID:You6c2oy0
>>79
わかった
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:00:07.535ID:I/JnMpGL0
これって多少広い空間にいないと使えないのか?
1m四方の部屋で使えるん?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:00:19.410ID:lt3LrsQu0
>>73
ハンドジェスチャーで操作すんのも喋って操作すんのも普通にめんどいだろ
人前で目立つし
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:00:22.736ID:kFa53A9H0
>>80
3Dはそもそも誰も求めてないだろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:01:43.917ID:kFa53A9H0
>>82
使えるよ

>>83
推奨は気にしなくていいぞ

>>84
それが当たり前になるから先にやるか周りと合わせるかの違いだな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:02:39.325ID:kFa53A9H0
>>87
ただ初代iPhoneはかなり高値ついてたからこれももしかしたら
まあ初代iPhoneは市販されてなかったが
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:03:10.152ID:B8ZLogI7d
エルデンリングできんの?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:03:24.994ID:kFa53A9H0
>>89
できるようになるかもな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:03:40.590ID:Mhe5EbTB0
エロできんの?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:03:58.119ID:kFa53A9H0
>>91
エロって言われても幅が広すぎて
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:04:03.743ID:kFa53A9H0
>>92
わかるよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:04:05.053ID:k68gGJeJ0
まだ科学力が足らない
もっと軽量化して大きいサングラスくらいになったら流行る
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:04:25.751ID:kFa53A9H0
>>95
だろうな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:04:27.296ID:lt3LrsQu0
>>86
無理だよ
どうやっても入力方法としてはスマホでの指輪操作の下位互換になっちまう
体験として上位としても既に全世界に普及してしまってるスマホの携帯の手軽さや操作の分かりやすさで勝てないと
操作端末を別で持たせたら完全に本末転倒だし
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:04:38.215ID:kFa53A9H0
>>96
これはVRではないよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:05:11.494ID:KhanBS+Zd
>>26
イヤホンとは話が違いすぎる
耳は長期間かけて悪くなっていくけど目は本当にすぐ悪くなるよ
0距離でモニターずっと見てるようなものだから人間側が進化でもしないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況