X



俺「Appleのゴーグル50万もすんの!?wたっか!w」Apple「でももうスマホもタブレットもPCもゲーム機もホームシアターも必要ないぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 23:41:15.074ID:You6c2oy0
俺「ワンチャンあるな…」
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:06:52.935ID:lt3LrsQu0
>>102
VRで既に視点操作やハンドジェスチャーさせるコンテンツあるけど全然普及しない実績があるからな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:21.837ID:B8ZLogI7d
>>110
それゲーム機要るじゃん…
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:34.226ID:kFa53A9H0
>>107
だから成功させることに価値があるんだよな
失敗する数や規模が大きいだけ価値はでかい
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:42.929ID:ZtnBrf3vd
>>1みたいなApple信者って怖いな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:46.377ID:BQKc1obC0
結局何が出来るの?
水には入らないから防水は問題ないと思う
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:18.846ID:lt3LrsQu0
>>114
同じ失敗を重ねる意味無いよ
まずゴーグル型に拘るのやめんと
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:36.302ID:BLw3fFvC0
>>109
殺すとこまでいけるのかよ
逆にあぶねえな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:40.356ID:eAzRBibd0
>>113
これに50万払える財力あるなら買えよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:44.491ID:kFa53A9H0
>>108
いらない人もいるかもな

>>111
それは無理だよ

>>112
まあVRだしな
しかもそこにあまり力注いでないだろうし
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:44.784ID:/Q9Vcmr40
MRとかVRとかいらないからシンプルに視力矯正とか失明した人が見れるような装置を開発したほうが役に立つがそういうのは開発しないだろうな
こいつらは人々の五感に与える情報をコントロールをしたいだけだから
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:09:05.152ID:atiGnOcE0
Quest3ならともかくアレ買う奴って信者しかいねーだろ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:09:12.484ID:kFa53A9H0
>>115
おれは信者じゃないよ

>>116
なんでもできるよ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:09:43.296ID:B8ZLogI7d
よっぽど移動時使いやすいとかじゃないとあんまりメリット無いんだよな掛ける系デバイス
普通のパソコン見たとき
え!?頭に被らなくてもパソコンが操作できるんですか!?メッチャ良いじゃん!!
ってなりそう
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:08.826ID:DvgP5sSPa
これつけて外歩くの罰ゲームだろ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:14.759ID:KhanBS+Zd
>>106
スマホ長時間見る生活してるだけで睡眠やら健康に支障をきたすからね人間て
それを0距離で何時間も付けてたらね
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:16.870ID:lt3LrsQu0
>>120
視線操作やハンドジェスチャーより結局手元のコントローラー操作が選ばれてるっていう事実は
MRだのARだのとスマホの比較と同じ事だ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:19.073ID:kFa53A9H0
>>117
人類は散々同じ失敗繰り返して今があるんだよ

>>118
確かに
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:11:27.883ID:lt3LrsQu0
>>129
その数々の失敗の内意味があったのは違うデータが取れる失敗だけだろ
同じ失敗して同じデータ残してどうやって成功に貢献しうるんだよ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:11:42.554ID:kFa53A9H0
>>124
投資してみてもいいかもな

>>125
ならんな

>>127
視力は関係ないかもな

>>128
まあそれを変えていくのが革命だよな
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:12:30.762ID:eAzRBibd0
これ一応Proって型番だから、こっからマイナーチェンジしてってサイズも小さくした廉価版が出るんだろ
今個人で買うとかアホでしょ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:06.348ID:kFa53A9H0
>>130
やってみて統計取ってくれ

>>131
それがしてるんだよな
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:39.059ID:lt3LrsQu0
>>135
うまくいかない1万通りの方法を発見したのだとはエジソンほど昔の人間さえ言っているわけだが
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:39.122ID:qbLNj6ATa
2016発売のHoloLensのほうが未来感ある悲しさ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:44.980ID:xeoh9V3Ja
ホライゾンのアーロイが付けてるフォーカスみたいなのにしろよ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:00.123ID:kFa53A9H0
>>133
でないだろ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:04.414ID:S9KLWsQy0
アップルには失敗作品を展示会がある
お前ら日本人、日本きぎよと違って失敗を恐れないし恥じないんだよ
成功像や強者ばかりに靡く日本人にはわからないだろうな
成功するからすごいんじゃない
失敗しても立ち上がることが真に偉大なんだよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:42.825ID:kFa53A9H0
>>136
ならAppleが先駆者になるのかもな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:51.910ID:lt3LrsQu0
いや失敗すんなって言ってんじゃないよ
特に従来の問題点が解消されてないまま同じミス何度も繰り返すなってだけの話で
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:52.448ID:4VYBuyde0
>>136
そもそも全くうまく行ってないなら事業としては撤退するしかないわけだけど
実際には途切れることなく新製品が投入されているわけでちゃんとビジネスになっている
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:14:58.998ID:shPkRRJw0
低スぺのバーチャルディスプレイって認識なんだけど合ってる?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:15:01.106ID:ozZ+EASz0
50万あるならcintiqを27proに買い換える
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:15:36.316ID:ZqxtRarL0
絶対目おかしくなるから犠牲者はVRやらないから
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:15:38.141ID:02vIiteR0
こればっかりは人柱に期待だな
都合よく手に入ったら使うだろうけど定価で買う気にはならんわ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:15:38.179ID:kFa53A9H0
>>137
未来感もいいが、ガラケーをまた使うのかって話よ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:16:00.276ID:JcLMFrF+0
>>137
あれはIVASで軍事転用もされてるからな
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:16:26.294ID:SPV8ANwS0
ARデバイスなんて大量のカメラ必要だろうし、サングラスみたいになるなんて相当先だろ。
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:16:36.381ID:kFa53A9H0
>>140
それはある

>>142
なら指摘してやれ

>>144
つけっぱなしじゃなくていいよ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:17:10.793ID:KhanBS+Zd
>>133
出ます!の段階で買うと断言できるのはyoutuberか信者ぐらいだわ実際

>>132
眼鏡掛けてない両親の元に生まれても変な姿勢でテレビ見てたらガチャ目になるよ
目に直接光当てまくって視力が明らかに落ちるなんて火を見るより明らかやん
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:17:22.172ID:kFa53A9H0
>>145
お前の低スペックの基準がわからん

>>146
好きにしろ

>>147
VRじゃないよ
あと視力は遺伝がでかい
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:17:25.951ID:/Q9Vcmr40
無料で100人にあげるかわりにモニターとして毎日8時間装着してくださいって行って感想見てみれば良い
そして1ヶ月の試用期間が終わったあともこのまま使い続けたいですかって
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:17:51.372ID:lt3LrsQu0
>>152
なんでだよ
単にお前が言ってる同じ失敗繰り返すべきだとか意味分からん事に対して言ってるだけなのに
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:18:20.123ID:kFa53A9H0
>>148
そうだな

>>151
そうだな

>>153
俺はならなかったから火を見るより明らかではないな
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:19:12.465ID:lOANCvAba
せめてsaoのオーグマーまで開発しろ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:19:57.820ID:kFa53A9H0
>>155
100人なんて少なくね
Appleはもっと多い人で実験してるだろうよ

>>157
ほらな
それがお前のまた同じミスだ
少しは学習しろ
俺に言ってどうする
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:20:22.924ID:02vIiteR0
去年辺りにリークされてた黒人が付けてたメガネケースぐらいの奴なら買ってたかも
リンゴマークでザクみたいになってるやつ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:20:52.828ID:qbLNj6ATa
MRがなにか理解できてない人まだまだ多い
俺が知ったのだって10年前、マイクラを現実の舞台に映し出したのだし
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:21:19.029ID:kFa53A9H0
>>162
結局大したことできないやつはスマホで良くねってなる
スマホよりさらに上の進化を促したいのに劣化してるのはだめだな
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:21:51.391ID:lt3LrsQu0
脳で操作するパワードスーツ作られてたよな
あれの方が将来性ありそう
独自の訓練いりそうだけど
>>161
俺はお前の世迷言を否定してるだけでそれをミスとするか成果とするかは俺次第でしかないだろ
いやまあ暇つぶし程度にしかならないあんま意味無い事とは思ってるけど
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:21:51.895ID:kFa53A9H0
>>163
VR言ってる奴らばっかりだしな
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:21:56.112ID:i+re13F60
ヘビーレインのサングラスなら欲しい
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:22:25.698ID:kFa53A9H0
>>165
お前次第で決まるならこのゴーグルもApple次第だな
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:43.723ID:HTexQcny0
このスレのおかげでやっぱApple信者ってアレなんだなって知れたわ
まあ精々大枚はたいて人柱として散って下さい
僕は後継機が出た頃にその情報を元にお得に買います
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:45.605ID:BQKc1obC0
>>123
何でも…!
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:52.141ID:4VYBuyde0
>>166
技術的にはVRと大して変わらん
まぁ、目指してるのはコナンくんのメガネと言ったほうが通じやすいかもな
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:55.603ID:lt3LrsQu0
>>168
そらそうだろ
この界隈には何かしらの先がある事は間違いないんだから今の内にいっちょ噛みしとかない手はない
売れなくても別にいいんだろう
ただ何かしらがあるのはまだ先の話なだけで
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:57.354ID:HTexQcny0
ま、買うかわからんけど
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:24:02.481ID:qbLNj6ATa
このアップルのはエセMRなんだよね
本物は半透過ディスプレイのHoloLens型
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:25:25.770ID:kFa53A9H0
>>171
Apple非信者はどんなやつか知れてよかったわ

>>172
うむ

>>173
そうだな

>>174
いやiPhoneの次行くものだから売れないと困るよ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:25:33.647ID:wv30ahnB0
林檎信者はバカだから脳死で買うぞ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:26:06.033ID:kFa53A9H0
>>175
どうせ買えないだろ
非信者なんだし

>>176
エセかどうからどうでもいいな
求めてることができるなら
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:26:13.224ID:lt3LrsQu0
ARとMRは違います!って言い出したのびっくりするわ
ARで出してる像を操作出来る事をMRと言います!って逆にその概念はARの中に無かったんかいて
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:26:17.524ID:kFa53A9H0
>>178
それはいいことだ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:26:37.837ID:T4C+QXLqa
あれつけて外歩くのはちょっと
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:26:48.594ID:kFa53A9H0
>>182
わかんね
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:27:11.012ID:kFa53A9H0
>>183
いずれ当たり前になるよ
その時これがこんなにでかいかはわからんが
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:29:09.311ID:qbLNj6ATa
>>179
よく知らんやつがMRだと騒がなきゃ別にいいよ
この製品は立体視にもできるARゴーグルだからね
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:29:53.744ID:dLXaqXnsd
もっとかっこよくしろよスカウター見たいのが欲しい
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:30:49.365ID:BQKc1obC0
>>177
vision OSってのがどんなものなのかは気になるけど購入はしないだうな、しかし何でもか…
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:30:49.562ID:HTexQcny0
>>179
本当に良いものだったなら買うよ
ただこの段階で凄い凄いと言って買う判断してるのはヤバイって話
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:30:56.525ID:7CHAF/OS0
買いたければ買えばいい

あんなものが、スマホやタブレットやPCやゲーム機やホームシアターの代わりになるわけないから
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:31:44.827ID:4VYBuyde0
>>180
単にARという場合ポケモンGOみたいなのも含まれててMRが目指す既存空間に直通融合して直感操作できるものとは対象範囲が違う
MRだと現実世界に注釈を加えた上で遠隔で手術という投影自体はVRそのもののもの仕組みのものまで入ってくる
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:31:56.787ID:kFa53A9H0
>>186
盗撮防止とかでてくるだろうよ

>>187
騒ぐのは止められないよ

>>188
スカウター買えよ売ってるぞ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:33:11.636ID:kFa53A9H0
>>189
まじかよすげえな

>>190
まあ結局iOS、iPad OSみたいなもんだろ

>>191
別に興奮をあらわにすることは悪いことではない
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:33:23.173ID:C4gFccol0
試される信者力
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:34:46.797ID:kFa53A9H0
>>196
遊べるようになるらしいよ
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:35:17.387ID:qbLNj6ATa
そのうちXRでイキりだすやつ出てくるだろうから
今のうちに整理しとく
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:36:58.738ID:iIy1vpST0
お布施がたりなくて草
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:37:31.328ID:qbLNj6ATa
>>194
騒ぎ続けたら
まぁた林檎信者の無知さ滑稽さが広まるだけだぞ
MRの定義が変わるわけじゃないんだからさ
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:37:34.794ID:eSwOZ7XU0
スタンドアロンなの?
見た感じただのHMDだけど
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:37:55.905ID:BQKc1obC0
>>195
逆に外部接続とかで汎用性高いならアリなのかもね
切手サイズに4kの解像度で2枚搭載らしいぞ
俺は480pで十分だけども
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:38:35.021ID:TqquBELed
頭に重いゴーグル着けてる時点でゲームやタブレットの代わりになるわけがない
ゲームやスマホ、タブレットはあの形が一番使いやすいからあの形で存在してるわけで
流石にあれが全ての代用品になる予測は、未来のビジョンが昭和で止まってる
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:40:18.150ID:/Q9Vcmr40
そもそも今でもVR機器やら色々売ってるけどそれでゲームするやつなんていないしな
スマホをそれにわざわざ表示させて使うやつもいない
本当にごく一部のガジェットオタクみたいのしか興味ないし買わないだろ
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:41:01.147ID:lt3LrsQu0
>>199
SRも入れとけ
というかARって言われ始めた時には技術的にできなかったから指先デバイス使ってただけなのを良い事にAR+ハンドジェスチャーをMRっていうまるで新しい別の物かのように宣伝したいだけだろっていう
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:41:29.228ID:qbLNj6ATa
にしても客に透過液晶と錯覚させるために おめめ液晶つけるとか
中華の騙し製品みたいになってきたな。
MRに憧れた名残なんだろうけど
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:43:49.629ID:gsJlP9tod
Apple Vision ProのPV見たけどさ、Facetimeで知り合いと手を振り合ってるの謎じゃね?
Vision Proつけてる方が映ってるカメラあんの??
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:45:31.059ID:BQKc1obC0
なんかセンサーとからしい?3d自己画像とか書いてあったような
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 00:47:06.892ID:TqquBELed
>>207
一度でもVR機器使ったことあるやつはゴーグルの煩わしさを知ってるよな
1時間でそこそこキツいのに日常的にとかただの生き地獄だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況