X



マグロの目玉を買ったら案の定レジで驚かれた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:05:46.129ID:GcDcoMv3M0606
>>32
煮付けで食べたい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:06:32.905ID:esUEB4isd0606
煮て食ったことはある
美味いけど口飽きしやすい味だし
一人で二個食ったら気持ち悪くなった
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:07:00.479ID:rEP2g7VH00606
>>42
6~7センチくらいだった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:05.571ID:ewLGISLod0606
あのおっさんいつも目玉だけ買っていくんだよなとか言われてんの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:12:01.042ID:rEP2g7VH00606
>>46
目玉を見つけたのは初めてだったからまだいわれてないとは思う

さっと煮てみた
柔らかくておいしかった
https://i.imgur.com/dTkEvGK.jpg
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:13:00.277ID:8LX+b9mU00606
結構デカイな…
ちょっと食べてみたい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:09.500ID:58S8csRzp0606
コラーゲン系だからトロトロしてるぞ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:15:28.760ID:62mh3oaX00606
白いのは目玉?
柔らかくなるのかな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:15:30.190ID:rEP2g7VH00606
画像の白い球体は目玉本体だが、ここは固くて食用に適さない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:16:52.293ID:8LX+b9mU00606
白いリング状のやつは眼窩?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:17.600ID:1byk7AAbd0606
冷凍した目玉2つ常備してる
酒のつまみに煮付けで圧力鍋で作る
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:46.425ID:iaDX+lZx00606
DHCたっぷり
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:31.006ID:rEP2g7VH00606
>>52
眼窩に当たるものかな
ここも硬くて食用に適さない

>>53
いいね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:31.843ID:1byk7AAbd0606
あんたがたドコサヘキサエン酸知らんの?(笑)
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:57.915ID:4oVRkfYb00606
サンマやアジの目玉とかも球体部分は別にうまくないよね
その周りが美味い
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:14.444ID:62mh3oaX00606
目玉は食べられないのか…
そこにちょっとワクワクを感じたから残念
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:52.155ID:1byk7AAbd0606
>>58
食えるけどな
眼球食べてると中の方の黒い点みたいなのが硬いけどこれも食ったことある
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:23:03.329ID:rEP2g7VH00606
ちなみに写真の眼球も食べてみた
表面は歯で削れば結構食べられるが、中は固かった
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:26:43.588ID:rEP2g7VH00606
>>10
これに答えてなかったな
新鮮ならにおいはあまりしない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:45.198ID:LlGuZeER00606
羨ましい
こっちで売ってたとしたら800円は下らないだろう
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:25.185ID:LlGuZeER00606
普通のサンマ的な魚とかでも目玉がうまい
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:34:57.534ID:zfD5+EkJr0606
大起水産でマグロ解体してたからホホ肉とのうてんを注文したら頭は捨てました…って言われたわ
なんて勿体ない事を
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:39:29.074ID:1byk7AAbd0606
>>65
そのへん中トロの境界で中トロに似てて美味いよな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:39:59.281ID:gBnHMO1e00606
洞窟に住んでんのか
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:43:04.699ID:rEP2g7VH00606
>>67
よくわかったなw
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:15.198ID:fAFRNqtUF0606
知ってるぞDHCだろ?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:50:37.870ID:fAFRNqtUF0606
>>65
嘘に決まってんだろ 
業者のとこ行ってるよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 11:52:06.248ID:MCuRlluda0606
目玉本体は熱を通すとタマゴの黄身みたくモソモソ食感になる
そして中心部にプラスチックみたいな食感の核がある
あまり美味いもんじゃないが子供の頃はやたら好きだった
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:54.112ID:ixr91/z200606
へ~、焼いても旨いのか
煮付けはかなり好き
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:59.058ID:t8o1xtku00606
1に装着できそう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 12:20:26.673ID:2Wo2VBBJ00606
(´・ω・`)これ店長の目玉らしいな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 12:26:34.544ID:45LsuLGca0606
うーん見た目でやっぱり敬遠しちゃうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況