X



数学科ぼっち大学生だけど暇だから話そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:50:16.415ID:c/z9gE1cd
通学に時間かかりすぎる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:50:32.611ID:wsp3bLNya
わいも、数学科中退やで
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:51:10.626ID:c/z9gE1cd
>>2
ありゃ中退しちゃったのか
どこで躓いた?位相空間論とか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:51:41.672ID:YZT+WZLw0
童貞?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:52:53.541ID:c/z9gE1cd
>>4
ネイピア数と虚数と円周率っていう人為的に定義されたものを組み合わせたらなぜか-1になった

と言われたら自然の神秘を感じないか?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:53:19.410ID:c/z9gE1cd
>>5
バキバキ童貞です!
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:54:50.175ID:hUWF5WDi0
>>1
フェルマーの最終定理理解できる?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:56:24.306ID:SMAsBZjR0
円周率はπじゃなくてτ使うべきだと思う?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:56:27.331ID:c/z9gE1cd
>>8
フェルマーの最終定理が何を言いたいのかはわかる
アンドリュー・ワイルズの証明は全く意味わからん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:56:59.258ID:wIhbrZHPd
数学で美しいってどういう意味?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:59:46.366ID:c/z9gE1cd
>>9
やー文字は別に気にならんな
解析専攻だと気になったりするのかなぁ
2π:=τとすべきか?って意味ならノーだな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 09:59:46.447ID:hUWF5WDi0
>>10
やっぱ難しいんやね。世界で証明理解できるのわずかってどっかで見たけど
0015哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/06/05(月) 10:02:39.605ID:xvgCOMXb0
俺は数学科が嫌で情報系学科に転学したわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 10:03:09.823ID:c/z9gE1cd
>>11
全く異なる分野のものが組み合わさった式は数学的に美しいと言われるらしいぞ
例えば判別式とか中高で習ったと思うけど、あれは一見関係のない数式を用いて解の個数を判定できるから美しい式なんだとさ
俺も正直この感覚は理解できん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 10:03:24.874ID:wVC47ULea
物理学科のぼっちだけどリー群なんもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況