X



結局音楽のサブスクって何が正解なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:53:42.374ID:FnWnqtc80
いくつか試したけどSpotifyで落ち着いてる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:54:06.861ID:aYDEkceh0
サブスクを使わない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:54:41.800ID:Q7krXFvBx
音楽のサブスク使ってないんだがつべの再生リストをバックグラウンドで再生する以上にメリットあんの
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:54:45.180ID:FnWnqtc80
時代に取り残されたお爺はお呼びぢゃないよ!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:55:06.911ID:vhFPpP4F0
買ってやれよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:55:22.168ID:FhPkl0Nnd
どうせ入ることになるんだからYouTubeプレミアムでいいだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:55:25.132ID:FnWnqtc80
>>3
Spotifyだとプレステでゲームしながらも聞けるとか
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:55:50.922ID:Mggevvbm0
自作で熱唱
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:56:26.001ID:FnWnqtc80
>>6
Premiumも入ってるから統合したいんだけどねえ
PCアプリないし歌ってみたとかキモいのも混ざってるから使いたくないんだよね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:57:23.984ID:aYDEkceh0
プレステwwwwww
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:58:28.260ID:JGVbi+Wr0
スポチハイも素人のカバーみたいな曲紛れることあるけど
ツベプレの方はそれが桁違いだからなぁ…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:59:13.751ID:pPGZ/o8C0
音楽はサブスク入ってない、欲しい曲あったら
iTunes Storeで買うし、聞く分にはbraveで
YouTubeの曲流してるからサブスクいらね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:59:25.232ID:gehQqgg20
スポチファイはオタクに優しくないからなぁ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 14:59:28.803ID:mCxIYThg0
俺も色々使ったけど、Spotifyで不便なことがないからSpotifyに落ち着いてるわ
もしかしたら他のとこだとSpotifyにない楽曲もあったりするのかもしれんけど、そこまでコアな曲探してないし
大抵のやつは見つかるしな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:00:23.580ID:FnWnqtc80
まあまあサブスク未加入いてびっくりしてるわ
みんなつべとか買って聞いてんのか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:00:29.377ID:7+ozSB+Sp
アマプラのおまけのアマゾンミュージックで十分
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:01:23.504ID:pPGZ/o8C0
Braveなら広告流れないからな。
あえて月額1000円払ってサブスクに入る
必要がない
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:01:45.343ID:FnWnqtc80
>>15
そうなんだよね、特別な機能は何もないけど不便もないから相対的に一番優れてるってゆー…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:02:31.472ID:UhG42cLVd
iTunes
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:02:38.318ID:pPGZ/o8C0
お前ら絶対1000円分も曲きいてないのに
よく1000円も払えるよな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:03:14.069ID:r1Lfq6aU0
Apple Musicで困ってないんだけどApple MusicとSpotifyってどんな差がある?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:03:20.114ID:FnWnqtc80
>>22
いつでも好きなの聞けるっつー安心を買ってんすわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:03:30.510ID:mCxIYThg0
音楽を洪水のように聴くならサブスク加入した方がいい
一曲一曲精査して聴くなら買って聴くとかでもありかも
でもどちらにせよ俺はサブスクで聴くと思うが
もうその辺はデジタルに対しての生理的な距離感?のようなものが関係してる気がする
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:05:38.410ID:mCxIYThg0
>>22
Spotify無料プランで使ってるわ
シャッフル再生だけどあまり困ってない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:07:07.923ID:r1Lfq6aU0
比較できるほど網羅してるやつなんていないか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:07:42.036ID:9pyjzcU40
>>3
聴きたいアーティストの曲だとYouTubeになかったりする
あとわざわざアーティストごとにリスト作るのが面倒
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:08:15.629ID:pPGZ/o8C0
こいつらの裏切りにはvip歴長い俺でも
びっくりするわ。

ここはどう考えてもサブスク入ってる方が
ガイジの流れだろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:08:19.418ID:FnWnqtc80
>>28
Apple Musicも試したけどなんでやめたのか覚えてないんだよなあ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:09:08.270ID:aYDEkceh0
サブスクなんて総じてゴミだからいらない
情弱から搾取するためだけに存在してる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:09:22.198ID:JpElfOj10
>>22
無職で暇だし1000円分は聴いてると思うわ
SNSでシェアできるのもいい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:10:16.203ID:r1Lfq6aU0
>>32
スマホは泥?
泥だったら確かにApple Music使う理由なさそうな気はするけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/01(木) 15:10:52.163ID:mCxIYThg0
>>23
Apple Musicそんな使ってた訳じゃないけど、なんかUIが Spotifyの方が好きだった気がする
まあ、Spotifyの方がサブスクではメジャーな気がするし...みたいなブランドへの安心感もあって使ってるのかもしれん
あとSpotifyはプレイリストが細かくあって充実してる
音楽以外の配信も多い

この辺はもしかしたらApple Musicも同じかもしれんが
あとSpotifyだったら友達同士でプレイリスト作ったりとか曲流し合うジュークボックスみたいな機能あるんやろ?
俺は友達いないからその辺は分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況