探検
どうして冷凍食品のカレーライスは存在しないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:50:52.049ID:ElsoX9Bk0 おしえて
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:51:14.885ID:cVBZYdG+0 おじいさん
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:51:22.566ID:r4eXouo80 無いの?知らんかった
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:51:42.721ID:xKAbnvk90 言われてみれば
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:51:53.816ID:JzPbiER50 あるけど
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:52:25.116ID:Ltoe2IDNa 確かにないな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:52:27.204ID:23dQAWM+d まずセブンにもあるし
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:52:57.891ID:VSFqW2EIp カレーライスどころかカレーうどんまであるけど
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:53:14.800ID:ElsoX9Bk0 あってもマイナーだったり高かったり 普通にその辺のスーパーには置いてないぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:53:18.839ID:k4tNWT2Fa カレーは電子レンジで温まりにくいとか聞いた
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:53:19.449ID:r4eXouo80 今思い出したけど昔ampmってコンビニがあった頃に冷凍のカレー売ってて美味しかった
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:53:46.116ID:7fu3Esup0 ココイチの冷凍カレーとシャトレーゼの冷凍カレーがお気に入り
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:54:45.189ID:x8gQGY6B0 あるじゃねーかw
一瞬感心したのにw
一瞬感心したのにw
2023/05/30(火) 14:54:55.821ID:yb9qe33w0
常温で長期間保存できるレトルトカレーがあるからあんまり冷凍にするメリット必要がない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:55:10.837ID:895k31LUd スーパーにもあるんだが
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:56:06.925ID:ElsoX9Bk0 >>14
職場の昼飯用にごはんと一緒にレンチンできてお皿もいらないやつなら需要あると思うけど
職場の昼飯用にごはんと一緒にレンチンできてお皿もいらないやつなら需要あると思うけど
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:56:11.798ID:7fu3Esup018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:56:16.284ID:hX+hQW0r0 見たことないな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:56:29.726ID:gW+icwscp レトルトが強いからだよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 14:57:49.115ID:7fu3Esup0 シャトレーゼの冷凍カレーは
ガチで美味いからぜひ食ってみて欲しいな
ガチで美味いからぜひ食ってみて欲しいな
2023/05/30(火) 15:00:26.635ID:zekUoxGi0
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:00:41.262ID:r4eXouo80 ロイホにも持ち帰り冷凍カレーあった気がする食べたことないけど
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:00:55.595ID:w0IdgvoRM あるっつってんだろ
https://i.imgur.com/8YaGEgr.jpg
https://i.imgur.com/8YaGEgr.jpg
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:01:26.031ID:w0IdgvoRM 量は少ないけどな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:01:28.766ID:ElsoX9Bk0 >>23
近所のスーパーにはないが
近所のスーパーにはないが
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:01:57.931ID:BVdmOvRw0 レトルトでよくね
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:02:38.258ID:7fu3Esup028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:03:49.188ID:M2wvTF1x0 レトルトは加熱処理で香り飛んだりするからそこと差別化できればワンチャンあると思う
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:03:57.340ID:YRomsXMA0 レトルトがあるから必要ないんじや
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:04:33.385ID:ElsoX9Bk0 >>27
俺が言ってるのはカレーライス ごはんと一緒に凍ってるの
俺が言ってるのはカレーライス ごはんと一緒に凍ってるの
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:05:55.934ID:7Wjrpj5M0 あるにはあるけど需要増えるわけねえな
常温でレトルトカレーもパックご飯もいけるうえにそっちは歴史あって値段もそれなりに安いじゃないか
冷凍庫に両方丸々入れるなら嵩張るよ
常温でレトルトカレーもパックご飯もいけるうえにそっちは歴史あって値段もそれなりに安いじゃないか
冷凍庫に両方丸々入れるなら嵩張るよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:06:14.631ID:7Wjrpj5M0 水や鍋いらないラーメンにしても
どうしても嵩張る
どうしても嵩張る
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:06:50.812ID:7Wjrpj5M0 ルーとごはんの解凍時間や熱の通りも違うよな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:07:23.866ID:VSFqW2EIp >>25
お前のクソ田舎事情なんか知らねーよあるもんはあるんだよボンクラ
お前のクソ田舎事情なんか知らねーよあるもんはあるんだよボンクラ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:07:32.986ID:7fu3Esup037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:08:13.820ID:ElsoX9Bk0 >>36
スレタイに書いたのに
スレタイに書いたのに
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:08:36.934ID:ElsoX9Bk0 >>35
台東区だぞ田舎民
台東区だぞ田舎民
2023/05/30(火) 15:08:57.124ID:JZEO1LoN0
あるよ
カレーとご飯部分切り離せるようになってる
カレーとご飯部分切り離せるようになってる
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:09:10.222ID:7Wjrpj5M0 職場用で冷凍食品ってそんなに活発じゃない
レンジがある職場って何割だろ
長時間レンジだと臭いもね
レンジがある職場って何割だろ
長時間レンジだと臭いもね
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:10:55.167ID:6BgeJ0s20 ニチレイのドライカレーならあるよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:11:12.504ID:lGf8fMl0a カツカレーもあるよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:11:17.973ID:60stuACpa 食ったことあるけどもう買わない
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:11:21.361ID:ElsoX9Bk0 >>41
知ってる うまい
知ってる うまい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:17:06.658ID:tgcBORLj0 レトルトとレンチンご飯に勝てないからでは
つか最近のレトルトの進化やばい
つか最近のレトルトの進化やばい
46は
2023/05/30(火) 15:17:30.703ID:hWHkXI/I0 確かに
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:18:54.084ID:82OS6LwD0 カレールーがあるからわざわざ冷凍する必要ない
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:20:47.847ID:x2vT1s250 冷凍だとレンチンしたらたぶん容器が溶けると思う
使い勝手が悪そう
使い勝手が悪そう
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:22:40.126ID:tNW+0//g0 イオンだとだいたいある
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:23:44.991ID:WO7Zfs4ra51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:25:07.354ID:YYQGgeJGr レトルトカレーもパックご飯も常温でいいのに
皿がどうとか言う理由だけで冷凍するアホはおらんやろ
皿がどうとか言う理由だけで冷凍するアホはおらんやろ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:26:02.384ID:ElsoX9Bk0 >>50
近所のマルエツにもイオンにもないけど
近所のマルエツにもイオンにもないけど
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:33:00.677ID:LQY8PcJ/054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:33:14.557ID:WO7Zfs4ra お前の生活圏とか知らんが
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:33:46.544ID:7+HW8+xUa バカすぎてムカつくな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:34:12.111ID:TFyBRojUM 日持ちしないから冷凍するんだけどレトルトカレー半年持つから必要無いね
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:34:54.938ID:ElsoX9Bk0 >>56
だからカレーライスだと なんでみんなスレタイ読めないんだ
だからカレーライスだと なんでみんなスレタイ読めないんだ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:35:56.661ID:JzPbiER50 スレタイは存在するで解決してるわけだが?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:36:13.118ID:TFyBRojUM60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:36:56.409ID:tNW+0//g0 ひたすら商品あげさせてアフィリエイトクリックのリンクを置く作業やで
ぜったい商品を紹介しちゃいかん
ぜったい商品を紹介しちゃいかん
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:37:18.860ID:ElsoX9Bk0 >>59
慌てて修正するのカッコ悪いよ
慌てて修正するのカッコ悪いよ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:37:57.445ID:lGf8fMl0a 株式会社ヨシダの大盛カツカレーと大盛ハンバーグカレーなら通販で買えるぞ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:38:04.038ID:TFyBRojUM64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:38:35.634ID:1GQjL93ua2023/05/30(火) 15:39:44.696ID:1zo2ttuIr
セットで売るにしてもレトルト+パック飯でいいからだよ
冷凍しなきゃ保たないような食材が入ってるんじゃない限りデメリットの方が大きい
冷凍しなきゃ保たないような食材が入ってるんじゃない限りデメリットの方が大きい
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 15:41:25.877ID:1GQjL93ua スレタイ読んでなかったスマン
2023/05/30(火) 16:16:06.372ID:J1PcKLj3M
三田屋の冷凍カレーうまい
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/30(火) 16:43:39.652ID:2iu1d0WYd >>65
デメリットって例えば?
デメリットって例えば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【悲報】著者サイン入りネトウヨ本がブックオフで販売中 [354616885]
- 統一教会に対抗して分裂教会を作らないか? [851881938]
- NZ出身の万博オタクが大阪万博を批判「官僚敵な迷宮、手抜き展示。上海やミラノのとは比較にならない」 [633746646]
- 専門家「政治家に課税しないと日本は没落しつずける」 [819729701]
- 【100→130】コンビニでホットコ飲み太郎やアイスコ飲み太郎になるおじさん達、値上げに苦しむ [454313373]
- ラーメン豚山(ぶたさん)、ある張り紙ひとつで二郎インスパイアの覇者になってしまう [757440137]