X



中田敦彦が松本人志名指しで批判して炎上してる件だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 06:18:41.362ID:iUNzcO38d
松本人志(60)が未だにお笑い界牛耳ってるのは疑問は感じてたから中田の意見に同意だったわ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 08:56:25.409ID:bwi5pckHd
今の時代はユーチューバー>テレビタレントって力関係がわからない昭和脳多すぎだよな
メンタリストDAIGOさんに涙ながらに謝罪してボコボコにされてるロンブー敦見たらわかるだろうに
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 08:56:55.687ID:1Ym8A8Tt0
批判って言ってどうせふんわりとヤジるだけで対して批判しないんだろーって思ったら割と理論的に批判してて、
映画の事もちょっとプラスで言ってたりして驚いた

中田も中田で大概だとは思うが、松本には誰も何も言えないっていう空気に一つ声を上げたのは評価する
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 08:57:50.402ID:9NPAlRRM0
ジュニアが中田とYouTubeチャンネルでコラボしたことに対して松本が激怒したっていうのは本当なんか?
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:14:05.923ID:xxFhwyjr0

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:47.583ID:5jdV1bRva
ガチの底辺上がりはそれがいかにくだらないものでも、一定のポジションを得るとそこにずっと居座ってしがみつくんだよ。
【それしかない人間】だから

こういうタイプがひとりでもいると周りがひたすら不幸になるだけ。
そいつを持ち上げるための道具や演出材料にされるだけだから。

タモリがいかに上品な人間かわかるだろ。
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:54.108ID:5jdV1bRva
松本は若いときにおおっぴらに宣言してたことと今がチグハグすぎるんだから元信者の中から中田みたいなのが出るのは当たり前。
あれはたちの悪いカルト教祖みたいなもん。

自分がのし上がるために口からでまかせで引っ掛けた層に対して筋を通してこなかった、ケツを拭いてこなかったのは松本。

自業自得
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:48.165ID:5jdV1bRva
松本人志への批判なんて一言で終わる
「あの人は人としてカッコ悪い」
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:32:48.507ID:d9gXLY/Pa
松本はビートたけしに憧れて真似したけどなりそこねた人
ある時から常に保身に走り出した人
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:33:31.124ID:5jdV1bRva
松本ってアウトレイジで言えば自分が権力握るために周りの人間を口先で転がして最後は恨まれてむごたらしく殺されるようなタイプだよ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:38:58.104ID:H7cLGMT8p
タブーだった映画についてはガンガンいじってほしい
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:43:12.742ID:5jdV1bRva
もっとも身近な人間のひとりである今田がよくわかってるだろ
宮迫騒動の時がなんかに「松本人志は本来、人の上に立つようなタイプではない」みたいな発言してただろ 
あれが関係が近くてその人をよくわかっているがゆえにポロッと出てしまう本音だよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:43:34.098ID:fGG6jqlj0
テレビなんかもう見てねえけどオリラジなんてデビューから吉本にゴリ押しされて自分の番組持っててこれ以上無いスタートを切ったのに実力無いから登りきれず終いにはお笑いから逃げたくせに信者が集まる自分のチャンネルでシンガポールからイキってるのはクソだせえと思うw
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:54:33.214ID:oQ4WRWoV0
>>153
ダウンタウン辺りまで昇り詰めちゃうともう本人の意思で辞める事はできないんだよ
スタッフだって何人も抱えてるしそのスタッフらにも家族があるので
路頭に迷わすワケにもいかんしな

浜田だって本音を言えばごぶごぶみたいな気楽にやれる番組のみやって後はゴールデン含めて全部やめてしもうて
もうリタイアしたいって言ってたし
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:58:03.997ID:LW6aNUtJ0
流石に田中お前が言える事じゃねーだろって思ったがな
田中と松本なら笑いのセンスはぶっちぎりの松本なのに
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:58:07.487ID:d9gXLY/Pa
>>161
個人事務所の稼ぎ頭じゃあるまいしスタッフが路頭に迷うことはないでしょ。
大手事務所の著名人が急死してスタッフ路頭に迷うと思う?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 09:58:28.094ID:LW6aNUtJ0
田中じゃなかった中田だった中田だった
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:00:15.095ID:1Ym8A8Tt0
>>161
ごぶごぶラジオって番組最近始めたけど
ライアンスのツッコミと舎弟のどりあんずがアシスタントなの笑った
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:01:17.239ID:5jdV1bRva
松本人志は秀吉型なのでかっこ悪い

チェ・ゲバラが革命に成功したとして、力を持った途端に独裁者として民衆への弾圧をはじめるようなもん
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:01:36.406ID:oQ4WRWoV0
松本も若い頃は40超えてお笑い芸人とかやってたくないって言ってたしな
一生逃げ切れるぐらい稼いだらもう芸人なんかやめて静かに暮らしたいって言ってたしな
40超えたら彫刻家とかそんなんできたらええな
彫刻の個展とかやってひっそり暮らすんが一番理想やわって言っていた

まぁ芸能人として需要がある間は、たとえ自分が芸能人やめたくてもそうはいかんわな
あそこまで昇るともうそうなってしまう
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:02:31.638ID:K3nZO8Iya
中田が松本を批判したいだけの為に粗品の名前使ったことでせいやがブチギレてる
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:28:03.518ID:LQY8PcJ/0
本人は審査員なんてイヤイヤやってるのにこんなん言われて可哀想だわ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:30:23.163ID:sYM7hB5h0
>>169
爆笑問題だろ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:51:04.793ID:5jdV1bRva
松本人志&松本派と中田敦彦&中田派が合わない理由はね

松本は「面白い」(それが独善的で理解されにくいようなものでも)の追求型であり
中田は「楽しい」の追求型なんだよ

この派閥争いは昔からある

今はYou Tuberなどの「楽しくなる人が多いほうが良いよね」側のターン
そういう時代のバイオリズムみたいなのがある
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:52:30.778ID:5jdV1bRva
関西勢はソロプレイヤー型が多いから場を盛り上げようとする関東型の笑いを理解できない傾向にある
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:55:52.907ID:M2wvTF1x0
いつまで経っても自分がその席に座れないのが不満だって言いたいだけだろ
全てが足りなくて相手にされなくて海外逃げたヘタレ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:56:19.415ID:5jdV1bRva
そして関西以外の地域は関西勢の「戦うお笑い」に冷めてしまう人が多い
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:56:33.897ID:eG1kEc+Ga
中田が誰か分からなかった
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 10:57:57.097ID:5jdV1bRva
格ゲーの梅原とかここに呼んだら「わかる」ってなるんじゃないかな
ゲームでも関西勢は自分の能力を示すこと=勝ち負け意識ばかりだからな
全体を見る余裕が無い
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 11:00:29.167ID:XPz5N1TTa
うん
松本は根本性質が陰キャなんだよ
陰気でオタクだから自分が唯一勝てそうなお笑いマウントにこだわる
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 11:01:45.111ID:XPz5N1TTa
関西は基本的にガラ悪い上に松本世代はヤンキーバリバリで男としての負け犬意識強いからああなったんだろう
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:01:02.694ID:eEs97dln0
>>175>>177
関東は基本的に台本ありきだから
台本通りやりゃーいいってのが基本にある
関西の場合は台本とかじゃなくてお前らで盛り上げてみんかいってな感じでいきなり放り出される
その違いだな
ダウンタウンはその中で頭角を現して行った

まぁダウンタウンも当初は、関西中心でたまーに東京に出させてもらうぐらいがちょうどいいと言っていた
関西でウケないネタも実験的なネタも全部やって
その中でバカウケしたネタだけを東京でやるみたいなスタイルがいいと

ただ吉本はとんねるずの対抗馬として全国区にする気マンマンで
ダウンタウンもずーっと東京オンリーはキツいわーって言ってたが
でももう吉本の方針からは逃れられないので、
やるからには天下取るぐらいの勢いでガンガン行くって方向性になったそう
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:29.344ID:ZrBUA1So0
松本にゴマする大会ばかりになってる現状を誰も指摘しなかったのは異常だった
テレビに出たいがためにみんなタブーには触れない
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:32.406ID:P7pfOKqT0
多分中田はお笑いにも多様性があってもいいだろって思ってる。自分もリズムネタ出身だし
だけど松本はリズムネタを認めていない。大堂の漫才、コント、大喜利で面白いやつこそ売れるべきって価値観を持ってる。これはお笑いで一時代を築いてきた松本人志を見てきた日本人にとってもそうなんだろう。
中田は松本人志を批判しつつ、いつまでも松本人志を崇めてる日本人もdisってる。それに気づかずに中田を批判をしている日本人は滑稽すぎるのである
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:23:25.476ID:ZrBUA1So0
あと松本って有言不実行と言うか逆のこと言うこと多いよな
だから信用もない
若い頃絶対なるわけ無いとバカにしてた映画監督やコメンテーターをやりだしたあたりでごっつの頃からのファンは絶滅したよな
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:00.620ID:P7pfOKqT0
>>189
それ聞いて思ったけど、過去の発言を覆すのは中田敦彦も同じなんだよな。テレビはもう出ない、顔出ししない、シンガポールで一生暮らす。高らかに宣言したが実際やってみると理想とは違って方向転換する
土俵は違えど松本と中田は根本は同じ気がする
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:36:09.728ID:ecHW9VrrH
サシで会話したら普通に中田優勢になりそう
ワイドナショーみたいな松本のホームじゃないと厳しいか
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:37:15.685ID:ZrBUA1So0
逆に言うと審査員断りまくってるウッチャンとかとんねるずが余計かっこよく見えるわ
まぁこれって関西人と日本人の性質の違いとかもあるんだろうな
根本の考え方とか価値観が違いそう
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:39:31.527ID:4AacydAIM
何でチョン同士っていつも揉めるの?
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:40:01.778ID:P/QNaMJ60
松本も吉本とは持ちつ持たれつで来たから
批判的な見方がよっぽど大きくならない限り辞退しないだろうな
自分をプッシュしてくれた会社への忖度感情が個人のワガママを上回ってる
逆に言えばワイドなショーの切り抜き記事みたいに本人にとって不本意なムーブが大きくなれば断る理由にもなる
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 12:41:03.565ID:7bVPmYi9d
中田が言うことに一理無いとは言わないが
自分の意見を正当化するために粗品使うのはダサすぎるだろ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:01:29.055ID:8AWtGxZmp
さんまも人の笑いに点数なんかつけたないわぁ!って言ってたくらいだしな
ショーレースとして箔をつけるにはやっぱみんなが納得する審査員がいるし嫌な役割だよな

SNSが普及した今低い点数つけるとすぐ叩かれるし
まあ中田は審査員したことないからわからんかw
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:20:24.020ID:OKpb/zt3F
中田、少し糖質入ってんじゃないかな。
ドストエフスキーのくだりでは、
完全に目がイッててヤバかった。

せいやはアホやから正義感で噛みついたけど、
他の芸人は黙ってるだろ。そういうことやで。
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:36:45.092ID:B8EdWwzRM
有吉なんかはさ、ヒッチハイクでブレイクしてCDミリオン売って天国だったのに猿岩石解散して低迷した
しかしその低迷期を耐えて頑張って再ブレイクして今や大御所じゃん大したもんだよ
努力で成功を勝ち取った奴がいるのにお笑いから逃げてbig3だの松本だのを言い訳にしてる中田がお笑いを語るのは失笑もの
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:36:56.746ID:pw509+lvp
実際松本の実績が桁違いだから誰も何もいえんだろ
今吉本にいるやつも大体が松本に憧れてるだろうし世話になってるからな
そんな状況で兄さん審査員やりすぎですってなんて言えるはずもない

言えるとしても巨人とか上沼くらいじゃないか
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:37:59.140ID:XPz5N1TTa
そういう吉本ムラ社会が閉鎖的すぎてつまらないと言われだしてるのを岡村は真っ先に察知してた
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:39:52.718ID:u3hr+LKnd
>>202
今はいいけど10年後に松本人志に憧れた若手芸人て出てくるの?
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:40:07.401ID:F0351P/fx
こういう内輪ネタの誰それが偉い!とかテレビ見てない層は本当どうでもいいんだろうな
お笑い界のガラパゴス化は近い
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:43:49.777ID:oQ4WRWoV0
>>200
たけしとかもそう
フガフガなんて誰も言えないだろ
有吉ですら
有吉はたけしに気に入られてないっぽいので尚更何も言えない
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:45:02.849ID:XPz5N1TTa
松本は若い時は美味しんぼの山岡側やってて、いつ頃からか自分が雄山側にまわったと思い込んでるけど
実際はそこまで正統派の笑いを突き詰めてないこじらせた山岡になってるだけのクソめんどくさい人
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:45:55.677ID:XPz5N1TTa
テレビの笑いにおける雄山をずっとやってるのはさんまなんだよ
松本はさんまをいまだに倒せてない
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:51:25.024ID:Jt9CzkRH0
笑い飯が坂上批判したのと同じ話で行き着く先はクライアント批判になる
それが露わになると中田が単に仕事とってこれなかった人になって築いたイメージが崩壊するから引き返した方がいい
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:05.533ID:62ZE28LB0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   事情通が語るよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:54.484ID:swKfV6uK0
中田は宮迫とつるんでたから説得力ない
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:48.195ID:bwi5pckHd
後輩からサシなら話してやるって言われて逃げたらダサイよな
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:22.586ID:k7hkTKrYH
>>1
ウンコが再生数稼ぎに必死


玉城亮
東京都大田区南六郷2-1-15-102
東京都港区西麻布2-8-2-101
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:17.255ID:EhFwtix3M
松本と中田2人で話すとしてもお願いだからどんな話ししたかは教えて欲しい
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 15:41:19.237ID:TXXFWoi+F
漫才って、頭をフル回転させないといけない。
その能力は35歳ぐらいから衰えだして、
50歳ともなるとキレが全然なくなる。

みんな後輩を従えて、大物感を出したりとか、
冠番組や司会者をやりたがったりするのは
衰えを自覚してるから。今の松本に面白さを
求めている人なんていない。

中田はそんな事が分からないほど幼稚だったのか。
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 16:21:16.827ID:XPz5N1TTa
ピーク時の松本が名指しで叩いたのが岡村
松本にリアルな危機感を与えていたのは岡村・ナインティナインなのに、当の岡村達にその自覚が無くてむしろヘタれた

そしてごっつええ感じとめちゃイケがほぼ五分五分の視聴率という時点でこの両者はどちらも単に時代に恵まれていただけ
これらの番組と比べて明らかに内容が劣化していたはねとび“ですら”平均視聴率が【ほとんど同じ】だからな

そのへんわかってないで「ぜんぶ俺の実力や~!」とでも思ってるのが勘違い芸人界
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 16:24:48.527ID:hlT/i3wp0
松本はほんとにつまらんくなったわ
筋肉芸人バカにしてたくせに自分も筋肉つけるくらいプライドも無くなったし
笑ってはいけないでも笑ってるくせに姑息に大口開けて笑ってませんアピールして罰逃れようとしたりまじで昨日食べた牛丼旨かったわ
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/30(火) 16:32:16.148ID:JCZQWzuCd
チワワが土佐犬に吠えててただただ滑稽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況