X



戦争とかいう金と命の無駄遣いの極みあるじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:15:09.921ID:/Xx+pIvI0NIKU
あまりに愚かすぎない?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:15:57.840ID:xvEELh5X0NIKU
でも戦争があったから今の人類があるんだが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:16:01.755ID:XGTX3Q7YaNIKU
そりゃな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:16:51.342ID:NS2jwlCfMNIKU
ここ3年くらいは
製薬会社と軍事企業が無茶苦茶儲けてるんだろ
欧米の上級の利権だからしょうがないね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:16:55.385ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>2
だから何やねんとしかならんがな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:17:51.244ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>3>>4
誰かの取り分が大きくなった所でパイが小さくなってちゃ意味を感じないよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:15.178ID:xvEELh5X0NIKU
>>5
金使って人が死んでそれが無駄かどうかなんて目先の話でしかなくて
何十年何百年先には評価変わってるから
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:40.586ID:4k0MeyaGdNIKU
イギリス「じゃあ戦争を終わらせるための戦争をするぞ」
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:44.152ID:3Q/xp4rp0NIKU
手塚治虫の火の鳥を読むといいよ
どんなに文明が発達しても戦争して滅んでしまうのよ
次の種族が繁栄しても、その繰り返し
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:50.926ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>6
「過去があるから今がある」というだけの理屈で何の説明になってると考えているのかが
俺にはまったく理解できんが
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:20:33.722ID:61dv5Fl8pNIKU
>>6
>>8
おまえら戦場で死んでこいよwwwwwwおれの為にwwwwわっしょいwわっしょいw
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:21:36.410ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>8
「目先と未来の評価は別であり、評価は変化するものである」
やはり「だから何?」としか思わんが
それはただ単に「今現在の評価は確定事項ではない」という事しか言ってないが?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:23:04.922ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>9
増えるだけ増えればその内人命の価値そのものがデフレを起こすよ
資源の方が命より重くなる日がくれば社会が人間を効率的に殺すようになる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:23:46.204ID:xvEELh5X0NIKU
>>14
確定事項じゃないのに無駄って言い切るのは何故?
過去の戦争で無駄だった無意味だったって言い切れるものなんか何一つ無いぞ
そんな単純なもんじゃない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:24:28.488ID:WTW+Zyhd0NIKU
戦争なんて減りまくってるからこのまま行けばいずれ無くなるよ
戦争での経済のコストに見合った見返りがほぼないんだから当然そうなる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:24:56.776ID:84OHeiKIaNIKU
無駄とか意味とかに何を当てはめるかが問題
人類の進化恒久的発展に寄与するか否か、促進するか停滞するかあたりか
ちなみに戦争で科学が発展するはただの詭弁だと思ってる
無駄が多すぎるし、科学の発展は予算とリソースが注ぎ込まれるかどうかの問題
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:25:19.038ID:Oyo0dceB0NIKU
例えばイアン・モリスは戦争は人類を豊かで安全にしてきたと歴史をたどりつつ述べる
ttps://www.washingtonpost.com/opinions/in-the-long-run-wars-make-us-safer-and-richer/2014/04/25/a4207660-c965-11e3-a75e-463587891b57_story.html?utm_term=.f923b0d1247d
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:25:46.323ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>17
「今後評価が変わりうるものを断定してはいけない」という考えを本当にお前が貫き通しているなら
俺は「蓋然性を知らない頭がおかしい人なんだなー」と思う
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:27:03.885ID:4LmjUuJudNIKU
昔の戦争では既得権益を破壊することでイノベーションが起きてた
今は無理
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:27:59.035ID:tTzQ19v00NIKU
戦争って他者の金と命と労力を使って
権力構造と資産の流れを変える行為だろ?
関わりなければ無駄に見えるけど利益を得る人にとっては無駄ではないの典型じゃないの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:29:08.704ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>19
一番は経済性や利便性かな
人間を育てるコストや労働えで生み出されていたはずの価値
その辺だな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:29:14.803ID:LdAiwLQn0NIKU
平和な方が、全体的には儲かるのにな
ロシアも地下資源など売ってりゃ、普通に食えた
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:31:24.308ID:xvEELh5X0NIKU
>>21
今後評価が変わる可能性が高いようなもんを指して
無駄の極みとか言うのおかしくね?
全然無駄になってないよ過去の戦争
めっちゃ今に影響及ぼしてるじゃん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:32:34.259ID:Dzi3OcZ00NIKU
>>10
これ言った後ソンム送りじゃねーか
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:33:13.774ID:7WEKnUGZaNIKU
戦争肯定論なんて
犯罪者が居ることで防犯技術の発展に寄与するから
犯罪者は偉いんだって主張するようなもんよ
警察に存在意義を与えるから警察にむかって犯罪者が
誰のおかげで仕事があると思ってるって威張るようなもん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:33:40.541ID:bEd3YrFh0NIKU
>>7
政治家のパイは大きいからセーフ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:35:12.072ID:Oyo0dceB0NIKU
>>28
我々は警察や軍隊がいなけりゃ契約行為も碌にできないのでこれらの実力組織は非常に重要だよね
我々の生活というのは根本のところで暴力に支えられてるんだ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:35:38.186ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>20
序盤だけ読んだがようは「必要経費」って事だろ
読んでないがこれ今の時代にそれが適用されるかどうか書いてるのか?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:38:36.539ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>26
「可能性が高い」はお前の主張であって特に俺は述べてない
「影響を及ぼしている」ではなく「効果的な影響を及ぼしている」でなければ無駄かどうかの判断材料にはならない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:38:57.126ID:7WEKnUGZaNIKU
現状や過去に仕方なく必要であることや起こり得ること
それらが理想系では無いこと、善では無いこと
それを頭に入れておく必要がある
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:40:04.012ID:WTW+Zyhd0NIKU
未来には戦争もまじないにすがった土人のアホ行為と同じにしか思われなくなるよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:40:40.858ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>32
「人の生態を踏まえれば戦争以外の統合手段がなかった」という話なら「そうですね」としか返しようがないだろう
現代においては国をまたいだ経済という大きな仕組みがあるのでそもそも統合の必要性があまりない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:41:21.992ID:xvEELh5X0NIKU
>>33
ある戦争が起こった世界と起こらなかった世界のその後で
どちらの方が人類の幸福度が高い世界になってるかなんて神でもなきゃ分かるわけ無いでしょ
俺は戦争は有益であるって主張してるわけじゃない
人類にとって無益か有益かなんか分からないって言ってるだけ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:42:46.789ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>37
人類にとってとか知らんがな
俺は経済性と利便性を中心に考えてると述べてる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:44:19.901ID:7WEKnUGZaNIKU
過去があって現在があるのは当然で
偏った側面から見て戦争の恩恵と呼ばれる成分があったとしても
それが戦争以外で得られなかったかどうかなんて知りようがないし
過去に戦争があったからと言ってこれから先の戦争を肯定する根拠にはならん
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:44:40.521ID:xvEELh5X0NIKU
>>39
経済や利便性についてもそうでしょ
感情論抜きにしたら人が死ぬことすらマイナスとは限らないし
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:45:57.755ID:xvEELh5X0NIKU
>>41
お前は戦争が嫌いなだけでしょ
いいよそれは間違ってないよ別に
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:46:50.669ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>40
「記事のテーマに基づいて言うなら」というだけで俺の意見は「人の生態そのものがクソ」だな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:48:43.857ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>42
自分の命を完全に数字として扱えてるならどうぞその主張を続けてくれ
俺はそうではないからそんなアホな話はしない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:50:59.034ID:xvEELh5X0NIKU
>>45
行為としての益を論じるときに
痛いのやだからとか言い出すなら最初に言っといてくれよ
みんな痛いの嫌なんだからそっから先の議論全部いらねえだろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:51:11.775ID:tTzQ19v00NIKU
戦争を経済活動として扱う人が居るって話で
俺はそう考えないというのなら
もはや会話出ることないのでは?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:52:11.229ID:zsacorsCaNIKU
人を殺してそのせいで人の出会いがかわって
生まれるはずの子供が生まれず生まれなかったはずの子供がいたとして
生まれなかったはずの生まれた子供は殺人者に感謝すべきか論でしょ?

因果があるのはそうかもしれんが
そんなものに個人で感情を抱く必要はない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:52:48.406ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>46
そもそも経済性や利便性は幸福の拡充のためにあるのに
「感情論抜きで」とか言い出す方が馬鹿だと僕は思いますけどね
感情論抜きなら経済性も利便性も特に意味のないものに過ぎないです
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:55:14.604ID:zsacorsCaNIKU
最終的に人類は何に向かえば良いのかって話になるよな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:55:38.733ID:xvEELh5X0NIKU
>>50
個人の感情抜きで全体の幸福度は考えられるでしょ
実際世の中そうなってんだから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:55:45.922ID:tTzQ19v00NIKU
思想じゃなくて他者の否定しかできないタイプか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:55:52.544ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>51
結局現代に適用されるのかお前答えてないから話す理由が特にないし
独り言なら日記に書くべきだと思うよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:57:58.903ID:tTzQ19v00NIKU
人は各自の利益を考えて行動しているって大前提がすっぽり抜け落ちて
俺の正義を語ってるだけな自覚なさそうだな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:58:56.681ID:O0JaW3h10NIKU
金と命は完全に無駄だし無駄に遣ったらあかんやつだけど
技術の無駄遣いをしたおかげでここまで技術が進歩したってのはある

なんせ市場で金にならない技術でも戦争のためならどんどん研究費貰えたからな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:01:46.088ID:zsacorsCaNIKU
>>53
現状、功利主義を選ぶしかないねってのと
それが唯一無二の理想的思想であるかは違うと思う
戦争については功利主義がきちんと適用されてるかの問題すらある
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:02:16.879ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>53
哲学の話にしかなんねえんだよなー
俺の哲学で言うなら人間の取れる態度って二つなんだよ
「すべての人命は尊い」か「自分の人命だけが尊い」だけ。後はその尊い度の-~+の調整だけ
そのどっちの態度も取らないのって詭弁にしか見えないんだよね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:04:40.909ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>56
それが愚かだって最初に言ってるんだけどな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:06:04.290ID:tTzQ19v00NIKU
暴力を伴わない経済活動でも人は殺せるってのを忘れてる感じか
全部地続きなのにな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:07:22.785ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>61
「極み」の文字が読めてないね
君は批判するだけの立場を取って楽してるだけだね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:09:01.184ID:xvEELh5X0NIKU
>>59
人が死ぬことはいけないって言うと話終わるから嫌いなんだよなーそれ
実際そんな理屈で世界動いてないし
人が死なない選択が最良のものかっていうとそうでもないし
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:09:20.091ID:tTzQ19v00NIKU
戦争を特別なものとする意味があまりないからな
あらゆる対立をいかに致命的な決裂の前に調停するのかの話ならまだわかるんだけどね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:12:34.412ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>63
まあ。もう少し正確に言うなら「命」ではなく「幸福」だな
死んだ方が幸福だと思うなら死ねばいいとは思うから
命や幸福を前提に置かずに何か論じた所で「で、だから何?それ何の意味があるの?」としかならねえと思うんだがな
人間の活動の目的の大半が結局そこだろ。生命幸福を無視して話す事の方が人間の生態無視してるだろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:13:33.946ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>64
「極み」ではないとする理由が書かれてないので楽してるだけ判定は取れないね
楽するだけの人間は嫌いなのでいらないです
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:15:21.987ID:tTzQ19v00NIKU
幸福とか情報を制限されて洗脳される状態が良くなる基準って意味あるのか
自由を捨てたいというなら好きにしろとは思うけど他者を巻き込まないでね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:15:53.041ID:xvEELh5X0NIKU
>>65
A 日本が太平洋戦争に参加した世界
沢山人は死にましたが2023年現在そこそこ近代的で平和です

B 日本が太平洋戦争に参加しなかった世界
戦争による死者はほとんどいませんでした
2023年人々は貧困に喘ぎ木の根をかじりながら餓死しています

人死に否定派的にはこれどっちが幸福度高いん?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:19:19.149ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>68
Aだな。俺はあくまで「無駄遣い」を嫌っているだけだからな
ようは「効率的に死ね」と言ってる。どうした所で人間死ぬから死だけを嫌ってもしょうがない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:23:09.500ID:/Xx+pIvI0NIKU
効率的に死ぬ方法としてコストの掛かった人間が鉛玉や爆風で死ぬのが正解だとは思えんわけ
「それ以外の方法がないんです」と言われた所で「人間って愚かですね」という最初の感想から何も動かない
で、現代においては経済という血の流れない闘争があるのに戦争が発展に寄与する要素って言うほどあるのか?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:23:46.984ID:xvEELh5X0NIKU
>>69
それが効率的かどうか
戦争が世界にどのような影響を与えるかどうか
そんなもんを計算出来る人間はこの世にいない
戦争に対する評価はその人、時代、場所で変わるもので
行為そのものを指して無駄と断じるのは近視眼的
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:25:24.151ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>71
お前ずっとその理屈ほざいてるけど
断じないだけなら結局ただの盲目だろ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:25:59.062ID:/Xx+pIvI0NIKU
不正解ではないだけの態度での批判に何の価値を見出してんだ?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:27:57.313ID:xvEELh5X0NIKU
>>72
単純にさ
神にしか分からんことを断言する奴っておかしいじゃん
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:30:20.399ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>74
何度もその旨書いてるつもりだが
そもそも俺は「人間の生態そのものがクソ」という前提で話してるので
「人間の生態を踏まえた現実において無駄であるかどうか」の話をしていない
なのでお前の話とはまったく噛み合ってない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:30:42.251ID:5UPLp7G70NIKU
明確な敵がいることでとっ散らかってる税金の使い道が技術の発展に回されて技術が発展していくんじゃないの
まぁ現状普通に生きていく上でこれ以上必要な技術なんてそんな無いだろうしそういう意味では無駄なのかもしれんな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:31:52.006ID:LdAiwLQn0NIKU
技術革新は、企業間抗争とかで出来るし
戦争する必要ねえわ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:33:10.459ID:xvEELh5X0NIKU
>>75
生態云々じゃなくて近視眼的にしか考えられませんだろ?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:34:04.391ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>78
自分の思い込みを認めさせたいだけなら壁に話しなよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:35:23.381ID:5UPLp7G70NIKU
>>77
スピードに差は出るんじゃないか?
その企業が集まって開発するのと、バラバラに開発するのでは
まぁ早急にする必要なんてそれこそ戦争でも起きないと無いだろうしどのみち必要ないとは思うけど
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:37:54.092ID:xvEELh5X0NIKU
>>79
無駄であるかどうかを論じるなら
現実に則した人間の生活や生態や歴史を踏まえて評価するべきであるのに
それは自分の分野じゃないとか言い出すのは逃げじゃないのか?
これだから哲学とか言い出す奴は
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:42:30.623ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>81
お前が読んでないだけで>>44の時点でほぼ同文書いてスタンスは提示しているので>>78の責めの瑕疵はお前の方になる
そのべき論は単に捉えている範囲の違いに過ぎず、「人間の生態は無駄が多い」の一文で別の話として成立する
どちらの話もそうだが「自分の考えていた話の範囲とズレている」というだけの事で他人を詰るのは単なる柔軟性の欠如だと思う
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:44:36.981ID:+u3NLb2UaNIKU
無駄かどうかって言うのはマジの感情論なんだよね
視点に大きく依存するし

肯定して今後も積極的に採用すべきか?なんてのは違うのは当たり前だし
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:46:15.103ID:xvEELh5X0NIKU
>>82
そもそもある行為を指して無駄と断言するスレタイには客観的評価であるニュアンスを含んでるだろ
だったら最初から無駄という言葉を使わずに
これ好きーとかこれ嫌いーとか言っとけばいいのに
なーんでこっちがお前の謎持論の世界に適応して喋らにゃならんのよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:46:25.438ID:+u3NLb2UaNIKU
人類という生物の生態に嘆いて進化することを止めてはならないのよね
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:48:34.739ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>84
「適応する」か「詰る」」の二択しかないのが柔軟性がないと言われる理由っすね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:49:57.579ID:/Xx+pIvI0NIKU
一般的な対応としては「レスをやめる」ですね
実際このスレにもそういう普通の対応をした奴が大半でしょ
「お前が悪いんだ、俺の思い込みこそがお前の本当の姿なんだ」なんてスタンスはお前以外取ってないよ
頭冷やしましょう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:51:57.493ID:xvEELh5X0NIKU
>>86
つまりお前は戦争は無駄とかいうスレを立てておきながら
詰められて困った挙げ句
いや人類そのものが無駄なんですよという本末転倒の大逃げかましたので議論終了ってことでいいの?
こんなつまらんことある?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:52:02.957ID:5UPLp7G70NIKU
余裕ぶってるけど顔真っ赤にして連投しててワロタ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:52:41.308ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>85
いや進化って何?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:53:35.380ID:/Xx+pIvI0NIKU
>>88
自分の思い込みに他人の承認求める癖直した方がいいよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:54:52.303ID:+u3NLb2UaNIKU
知らんけどスレタイはちょっと馬鹿っぽくして人集めるって技法でしょ?
レスバがしたいか議論がしたいかによるけど
柔軟に捉えていけば良いのに
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:55:10.215ID:5UPLp7G70NIKU
>>91
このスレを建てた奴がそれを言うのか…
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:55:35.257ID:+u3NLb2UaNIKU
>>90
進歩だったかも
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:55:59.846ID:xvEELh5X0NIKU
>>91
戦争って人類の行為の一つじゃん
じゃあ人類の生態はクソってスレ立てればいいのに
わざわざ戦争をピックアップしたのは人類の行為の中でも戦争だけは特別に無駄であるって意識持ってるってことだろ
なのにそこで議論を戦わせないでもっと大きなテーマにすげ替えるのは逃げでしょ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:56:26.727ID:8F7DoRKCMNIKU
ただ何分何秒にこれは面白かったわ草
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:56:37.736ID:xWbTOhokMNIKU
>>108
整うてなんだろ、よく分からない、したらあかんやろ
はっきり言えるけど仮に100を切りそうになって終わってる感あるよな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:56:38.751ID:xWbTOhokMNIKU
>>298
そもそも試合である程度糖分取っただけでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況