X



バイクスレも車スレも橋の掛け替えで忙しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:02:26.727ID:U9sXxSIWdNIKU
工事内容スゲーなー
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:16:12.922ID:WrOOM4TBaNIKU
25までがんばれ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 17:41:32.344ID:ETGvbRlR0NIKU
3ナンバーの車港で増えてるよな
5ナンバーだった車もモデルチェンジで3ナンバーになったり
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:00:35.018ID:ETGvbRlR0NIKU
>>26
釣りに来てるやつらもデカイ車で来る奴増えてる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 18:16:51.431ID:695UE0Yt0NIKU
港以外でも増えてるぞ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 19:37:13.781ID:Cw0+Rcri0NIKU
県外に引っ越すんだけどバイクのナンバーってそのままでも良いんかな?
250tと125t
有識者いたら教えてください
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:14:05.600ID:rkuAkdtf0NIKU
125は一旦廃車にする必要があるのかな?
250は引越し先の陸運局行かないといけない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:17:17.571ID:cW0KVK/2dNIKU
一人暮らししてからは宅配ピザ取ったことないな
スーパーのお安いやつに好きなもの載っけて焼くだけで満足する身体になっちまったぜ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:44:11.980ID:mjmTdKvFdNIKU
我慢できなくてしまむらでプリキュアぱんつ買っちゃった…
https://i.imgur.com/U4tJeSF.jpg
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:52:20.974ID:xeqFURlf0NIKU
おしおわ帰宅
大大大問題のせいで疲れた
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:21.914ID:5ENRxu3LdNIKU
スカイラインクーペ諦めることにしたわ…
3700ccで維持費高いだろうしな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:42.339ID:xeqFURlf0NIKU
諦めないで!
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:55:54.340ID:eVJ0aBMg0NIKU
今まで軽自動車しか乗ったことないんだけど
そんなに馬鹿にされてるもんなの?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 20:58:52.712ID:xNrEGvoadNIKU
軽嫌いだけど「軽がしょぼくて惨めな馬鹿の乗り物だから嫌い」とかじゃなくて「追越車線トロトロ走ってたり下道でバカみたいに膨らんで曲がるアホばっか」だから嫌い
丁寧な運転してりゃ別になんとも思わない
それでもあるモラル無い奴が多い車種だけは嫌いだけど
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 21:19:19.984ID:ETGvbRlR0NIKU
ビザって自分で取りに行けば半額だし
宅配させる奴は富豪だろ?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 21:33:02.025ID:MNCw8v6+0NIKU
>>36
維持費なんて買っちまえば大したことねーって
400R買う方が車体価格と合わせてしんどいはずだぜ?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:00:14.987ID:UK/ucwK9aNIKU
ジムニーなら軽でも馬鹿にされないって信じてる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:08:52.185ID:cOWEuIrh0NIKU
往年の名車の復刻版化痛がったけど、家族が増えるってことでミニバン強制されたって漫画思い出した。
ミニバンすげぇんだぞ子供二人いると実感してる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:08:57.853ID:695UE0Yt0NIKU
自意識過剰だな
他人なんか背景だよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:27:21.200ID:cOWEuIrh0NIKU
>>53
そうそうハイブリット。FITだったけど0歳と2歳がおってFITは手狭なのと燃費あんまよくないし
思い切って契約した。銀行のマイカーローン金利2.7%だしまぁまぁ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:29:49.796ID:xeqFURlf0NIKU
>>49
威張れはしないと思う…
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:31:58.162ID:Cw0+Rcri0NIKU
5人は狭くても4人は乗れるやろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:33:12.659ID:cOWEuIrh0NIKU
シエンタやフリードの7人のりってのも、バスの補助席みたいなのがあって「かろうじて」乗れるだけだしね。
でもフリードの二列目、通路があるのはありがたい。
うちの妹が3人子持ちだけど、二列目に双子載せて3列目に親がちょこんと乗ればお世話しやすいって
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:36:55.446ID:UK/ucwK9aNIKU
ジムニーのリヤシートと比べたらどんな車でも4人何とか乗れる時点でマシに感じる
うちは取っ払って穴埋めたけど
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:39:02.201ID:eVJ0aBMg0NIKU
お前らけっこう車に他人乗せる機会あるんだね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 22:45:29.659ID:Cw0+Rcri0NIKU
ぼくはクラウンワゴンの謎の3列目シートで育ちました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況