X



プログラミングで変数名考えるのめんどくさいんだけど、日本語のローマ字にしちゃダメなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 20:47:52.781ID:58hN1r3C0
翻訳ツール使ったりする手間考えると
絶対その方が生産性も上がると思うんだけど
逆に英語にしとかなきゃいけない理由ってあんの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:25.671ID:JHZfQiAb0
義務教育くらい終えてから書き込め
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:49.621ID:zojNsbvj0
日本語でいいってか実際そうしてる現場もある
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:19:00.863ID:PSS0oNwid
ひらがな使えばよくね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:29:26.630ID:pI/bWNiPr
>>27
何歳……?
義務教育うけてる?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:53:24.829ID:01pTEOnh0
母音多いから長くなる
同音異義語問題で漢字語使いにくい
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:45.330ID:VOJfw6HDM
GPTに命名してもらえ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:55:13.038ID:xYlWg7Bsd
過去に変数名をローマ字の母音だけにしてる現場あったぞ
そういう選択肢もある
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:56:05.451ID:xYlWg7Bsd
ちげえ
子音か
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 21:59:59.174ID:lo4GGsr/a
>>37
下は初めて見たな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 22:10:19.070ID:R34v93aN0
aとかbにしてるわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 22:14:26.152ID:UjVKGcDB0
quontityは知らない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 22:16:40.446ID:4xdhXgPc0
今はほとんどのコンパイラ・エディタが Unicode 対応してるんだしローマ字じゃなくて普通に日本語使えばいいじゃん
おれはやらないけど

SQL結果テーブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況