X



友人が就活のせいでおかしくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 18:51:02.373ID:erPSZvhF0
起業するんだとか言い始めてビジネス用語を多用したり変な勉強会?とかに参加したりするようになったんだが
一体どうすればいいんだ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:42.379ID:erPSZvhF0
>>13
もう4回生なんだよなぁ……
3回生で就活し始めてから意識高い系みたいな言葉をよく使うようになって、
4回生の今も内定1個も貰えてないらしくてそこから起業するだのなんだの言い始めておかしくなった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:33.856ID:erPSZvhF0
>>14
あいつ変わっちまったな……
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:45.719ID:erPSZvhF0
>>16
PGってなんだ?
ググってみたけどプログラマーとかしか出てこない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:51.625ID:hcVs/nKk0
失敗しても経験になるし別にいいんじゃね?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:09:39.248ID:erPSZvhF0
>>20
経験になるし~で済まされる年齢はもう過ぎてるだろ
4回生のこの時期にまだ内定1個も出てない時点で焦って就活しないとまずくない?
正直友人の迷走は就活から逃げてるだけにしか見えないんだ
まあ就活してない俺が言えることじゃないんだけどさ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:10:50.686ID:XaAR9D0j0
起業すれば?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:10:59.443ID:XaAR9D0j0
失うものないやろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 19:13:35.588ID:erPSZvhF0
>>23
起業考えてるからコネづくりのために色んな講演会とか勉強会に参加してるらしいんだけど、
如何せん実績がまるでないただの意識高い系大学生なのとコミュ障なのとで誰とも話せずに逃げ帰ってきてるみたい
あと自分の友人にこんなこと言いたくないがあいつは経営とかできるようなタイプじゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況