X



石油が何からできたのか現代の科学でも結論出てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:02:31.887ID:pJGDe9RTa
生物由来説が優勢だがそれだとあまりにも深い地層からも出る理由が説明できない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:11:26.354ID:dWVqYR4+0
石油ってCOとH2から作れるんだよね
一酸化炭素も水素も非生物的に生成できるから一部の石油が無機由来でも別におかしくはない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:12:25.945ID:pJGDe9RTa
>>16
考えられてるだけだぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:14:35.809ID:Sl8L9Zq3p
マントルの周りは圧力凄くてダイヤモンドとか宝石だらけって中学の時の友達が言ってて信じてる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:15:22.218ID:PTrSde2Kd
>>19
ダイヤ含め宝石って熱に弱いイメージあるがどうなんだろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:17:47.914ID:4pEAWPmO0
地殻プレート同士が押される時に生じる超高圧力で泥と水(水素)が合成されてるだけ
質量の関係で地球内部へは落ちていかないから地上にまで涌き出る
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:19:16.146ID:pJGDe9RTa
生物由来説を完全に証明する理論無い
鉱物由来説を完全に否定する理論も無い
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:19:59.875ID:PTrSde2Kd
じゃどっちでもいいんじゃね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:20:49.737ID:vUEsomfx0
なんか燃える油ってことでいいわ俺は
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:48:47.617ID:V+B1qbCR0
枯渇することあんの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 11:50:55.664ID:4pEAWPmO0
産出量よりも早いスピードで消費すりゃある
けど時間がたつとまた湧いてる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/25(木) 12:06:59.912ID:dWVqYR4+0
無機起源説でも別に無限に石油が出てくるわけじゃないからな
有機起源説より深いところにも石油があるってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況