X



ニコニコとyoutubeどっち派?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:16:07.057ID:Xcfh84Qd0
俺はニコニコ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:16:49.542ID:Xcfh84Qd0
ノリがいい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:16:50.432ID:HSRNM9WV0
ようつべ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:16:58.261ID:gjVlv8TAM
ニコニコだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:17:16.100ID:S7HBsge0p
ニコニコは見るものがない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:17:19.114ID:sJxsIw/T0
ニコニコなんてもう誰も見てなくね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:17:24.470ID:EK3+DclN0
普通にニコニコ
コメント流れる機能は必須過ぎる
あとYouTubeはコメ欄がキッズだらけで民度が著しく低い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:17:37.659ID:MUTJXldJa
逆張り過ぎるだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:03.878ID:Xcfh84Qd0
>>5
ボイスロイドがいるぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:15.462ID:yXQ1/2os0
ニコニコ
You Tubeどんどん使いにくくなってきてる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:25.440ID:NFG5rUmnM
>>6
こういう奴らが消え去って安定してるのがいい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:35.970ID:Xcfh84Qd0
>>7
コメント流れるのいい
弾幕とか凄い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:50.655ID:ylhHWTg80
見る動画がある方
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:19:14.836ID:Xcfh84Qd0
>>11
洗練された奴しかいないから民度無茶苦茶いい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:19:53.289ID:7Q/a1CLHM
ニコニコって使いにくいよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:19:53.609ID:EK3+DclN0
あとYouTubeって投稿者が金儲け感が前面に出過ぎててちょっと気持ち悪いかな
あくまで愛とかではなくカネのために仕方なく動画作ってますって感情がにじみ出てる

ニコニコの投稿者は趣味で愛が伝わってくる
逆にニコニコの投稿者には金払わせろwって気分になる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:20:26.063ID:7Q/a1CLHM
>>14
煮詰めた老害がいるイメージ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:20:34.216ID:YTpV3Wku0
どっちも年々見難くなってるけど僅差でニコニコが見難い
モラルはニコニコのが低いから転載とか違法で上げてるのとかはニコニコで探す
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:21:03.963ID:Xcfh84Qd0
>>13
俺のお勧めやが
・大官軍
・いつかやる社長
・あぎりさんぽ
・最強のメラ
あと過去動画とかMADかな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:22:01.288ID:7Q/a1CLHM
ニコニコは、シークバーをクリックして好きな位置からの再生ができないんだよな
プレミアム会員にならないとできない
ほんまもんのゴミ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:22:02.623ID:aTLKMfLs0
>>12
今さら弾幕って笑
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:22:23.955ID:Xcfh84Qd0
>>15
PCやと普通に動画の宣伝やしそれで好きな奴見つけることもあるしな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:10.728ID:QnFInwLsd
ニコ生の追い出しまだあって糞だと思った
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:11.760ID:yG5o3jtY0
たしかにそうだわ
配信者が金払って配信してたからわこつだったんだよなyoutubeはご視聴ありがとうございましただもんな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:45.817ID:Xcfh84Qd0
>>18
ハハハあながち間違ってない
今更見ないからな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:24:44.238ID:bIMqYo6o0
どっちって何か違う気がする
ネタ動画とかはニコニコが強いしレビュー動画とかはYouTubeが強い
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:24:46.277ID:qlViTb7pd
ニコニコでアニメ見る楽しみを知らん奴は損してる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:25:09.960ID:EK3+DclN0
あとは検索機能は完全にニコニコが先に行ってるな
これは動画サイトでは非常に重要な要素
見たい動画が出てこない動画サイトは論外

ただ動画のシークバーやら鯖の強さだけはYouTubeに軍配が上がるかな
ニコニコはほんと鯖とか機能だけはどうにかしろ
昔から言われ続けてるのに無視し続けてるのは謎
YouTubeを越えないように故意に自身に枷を付けているとしか思えん愚かさ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:25:20.965ID:Xcfh84Qd0
>>21
なくてもまあ
画質とシーン確認できないのとニコるできないくらい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:26:27.097ID:Xcfh84Qd0
>>28
それはある
俺もプレミアム違うがごちうさ1話のコメントとか凄いで
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:26:45.647ID:xQIzF3Bs0
ようつべは飛ばせないcmがウザい
ニコニコは変なガキが減った分見やすくなった
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:27:48.272ID:EK3+DclN0
>>32
昔ニコニコで大暴れしてたノーマナー爺たちは今はYouTubeでVTuber見て喜んでるからな
今のニコニコの民度はかなり良くなったと感じる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:28:38.003ID:Xcfh84Qd0
>>32
cmは酷い15秒多すぎ
ガキ減ったんはいい 荒らしとか見ないからな
もう うぽつ だけしてくれたらええわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:29:02.026ID:7Q/a1CLHM
>>30
3分の動画とかならなくてもいいが、1時間以上の動画だとほんとため息出る
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:29:44.208ID:Xcfh84Qd0
>>35
まあせやがそんなながいのあんまり見ないぞ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:30:27.944ID:7/wB80TYM
YouTubeで動画投稿するときの手間と
ニコニコで動画投稿するときの手間と
ダンチで2度と戻れない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:30:57.952ID:Xcfh84Qd0
あと本当に神なのが動画の間に広告出ないこと
ストレスマジで無しで見れるの最強
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:31:11.674ID:7uL2owZs0
ニコの民度かなりよくなったよな
これで後はウマガイジが関係ないアニメで馬の名前をコメしなくなれば完璧

あいつら本当に気持ち悪いわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:31:26.130ID:Xcfh84Qd0
>>37
そんなに面倒なん
ニコニコって
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:32:09.011ID:MV9cIgUOM
>>38
突然時報が流れること
幕末志士とかいう老害グループは声ボソボソだから音量大きくするんだけど、そこに時報が来るからうるさすぎる
幕末志士がわるいのか
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:32:11.802ID:EK3+DclN0
YouTubeだと金に目がくらんだ害悪投稿者はアホほど広告入れまくるからな
あれは頭逝ってるわ
視聴者のことを1mmを考えてない
こういうのばっかり
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:32:49.870ID:P2WkYmy70
民度いい(関係ない動画に身内ノリしまくって荒らす)
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:33:00.281ID:MV9cIgUOM
>>42
アドブロ入れろよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:33:29.720ID:Xcfh84Qd0
>>39
馬ガイジあんまり見ないで
競馬とかアニメに湧いてる感じやろ
そういう所でワイワイするんやったらええが
関係ないとこでしないでほしい
スレとか作ってやってくれ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:34:14.783ID:0U6gt8LWa
どっちも見るよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:35:34.121ID:0M0TlYTUd
つべは改悪し続けてるからショート動画邪魔だし検索しても同じような動画しかでて来ないし特定チャンネルの昔の動画掘るのもめんどくさくなった
ニコニコは古い順ソートできるしコメント流れるしボイロ本拠地だしもはやつべの時代は終わった
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:35:44.296ID:iv/kWi7Pa
>>41
今って時報流れんだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:17.702ID:PQJ2TiFsa
観たい動画があればサイトはなんでもいいな
ユーザーはどっちも嫌いだわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:21.349ID:Xcfh84Qd0
あとニコるはいい要素
歌詞職人とか文字職人が残るのいいし
職人側も嬉しいしWinWinやな
あれは運営有能
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:38.761ID:bIMqYo6o0
もう10年以上前になるけどニコニコに動画投稿するのって有料会員である必要があったんだっけ?詳しい条件は忘れたがあれは時代遅れ甚だしいわな
サイトを盛り上げてくれる投稿者から金取るなんてバカにしすぎ
そりゃ投稿したら逆に金貰えるYouTubeにみんな引っ越すわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:38:25.729ID:CwtFXL2KM
>>17
わかる
支援出来るみたいだけど投稿者が望んでないからやれなくてもどかしい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:38:34.774ID:nr2r/tfn0
結局、界隈全体の動画のレベルが落ちた原因って金儲けに走りすぎたからなんだよな
動画投稿が稼げるようにしてしまったYouTubeの罪は重いと思うわ
低質なコンテンツが量産されて文化が衰退する結果になってしまった
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:39:06.052ID:bIMqYo6o0
一部有料チャンネル開設とかで生放送主とか動画投稿者が金貰えるシステムも確かあった気がするけどそれも運営側から声をかけられることが条件って書いてあった気がする
どんだけ上から目線なんだか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:41:18.575ID:bIMqYo6o0
昔のニコニコは金貰えないのにこんなクウォリティーの動画作るなんて余程情熱と技術と時間が無いと無理ってのがいっぱいあったな
その時代の空気が好きってのはまあわかる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:41:23.020ID:+cdDiuW3d
あとニコニコは他の動画が15秒広告で出てくるのも良いな
わざわざ広告されるような動画は外れ少ないからありがたい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:42:19.261ID:nr2r/tfn0
「ニコニコが衰退した」っていうのって
結局そのまま「動画文化が衰退した」ってことに直結するんだよね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:43:40.489ID:bIMqYo6o0
金にならないニコニコから金になるYouTubeにリスナーを引越しさせようと頑張ってた古のゲーム実況者の戦略は見てて何か面白かった
あえてニコニコに1日遅れで投稿したりしてたな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:44:08.756ID:G3ebHz+S0
ニコニコは動画サイト
YouTubeはPR動画サイト

こう見るとしっくりくる
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:44:34.982ID:Xcfh84Qd0
まあもこうとかもまだ動画上げてるから大丈夫でしょ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:45:35.987ID:S9vtBDZbM
ニコニコのvancedみたいなアプリある?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:45:59.007ID:wr09KJ8Pa
巣でしねカス
ニコ厨もしね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 12:46:33.447ID:Xcfh84Qd0
>>56
それはある
ニコニコの下のほうにもそういう広告カテゴリあって
広告のポイント多い奴は大体面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況