X



自作PCパーツ買ったけど評価してほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:18.500ID:enn3bbZa0
>>129
Proの方が高いのにProに必要な機能なかったら買わんだろ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:25.014ID:KPPqDfss0
>>120
ほぼ同じ価格帯で上位互換の性能だから
それよりもDSP版なのが一番ヤバい
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:45.251ID:enn3bbZa0
>>131
Hyper-Vとかいらんわ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:09.089ID:x4b1lzG+0
シルバーストーン 1000W 80PlusGold
はもともと3万5千円とかで売られてたんだけど
悪評が広まってしまい2万6千円台まで値を下げてるんだよ

まあ安いから何も知らずに買ったんだろうが
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:16.741ID:enn3bbZa0
>>133
わざわざ高いパッケージ版買うほうがやばいでしょ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:31.968ID:enn3bbZa0
>>135
知らんがな
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:33.757ID:jTfiTnBI0
ProってWin8移行はHomeとの値段差以上にメリットがあるからPro一択になったわ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:00.648ID:enn3bbZa0
>>138
どのへんが違うんだ?
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:34.882
>>134
はいニワカ確定
且つやる事嘘松
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:48.708ID:KPPqDfss0
>>136
DSP版を他のPCに流用できない可能性があるとしても?
その2万円が必要な出費だったのか考えたら分かるはずだ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:55.606ID:enn3bbZa0
>>140
これ以上を動かすために買ったんだろ
馬鹿かよw
これは1650で普通に快適に動いてるわバーカ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:47.001ID:x4b1lzG+0
自信満々でスレ立てたのかもしれないけど
買った後は無知が露見して発狂するだけなので
やめといた方がいいなw
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:28.620ID:enn3bbZa0
>>141
どこが?
お前Hyper-Vが何なのか知ってんの?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:39.817ID:dB8pIUTxM
というかツクモでもWindows11homeパッケージ版15680円で買えるじゃん
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:44.701ID:enn3bbZa0
>>142
問題ない
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:51.276ID:1V91D0Gh0
>>131
何に使うの?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:29.137ID:n2LNBLpn0
>>145
それなw
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:13.472
どんどん口数減って捨て台詞になってて草
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:19.800ID:x4b1lzG+0
Exceria 高いなw
この値段で2TBかと思ったら1TBかよw
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:10.703ID:enn3bbZa0
>>153
アフィカス死ぬか?
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:24.662ID:enn3bbZa0
>>154
キオクシアな?
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:35.808ID:enn3bbZa0
>>155
黒もあるぞ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:19.221ID:x4b1lzG+0
>>155
ほかが黒なので変えてみました的な?
おれは見えないところは気にしないけど
だっせぇ色だとは思ってるw
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:45.567ID:XIOZL8HL0
うんこクーラーってなんだろうと思って型番でググったらマジうんこ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:09:30.550ID:KPPqDfss0
>>149
2万円払ってしまったのはすでに問題だと思うが‥‥
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:10:11.154ID:x4b1lzG+0
>>157
2TBが2万3千円、1TBが1万3千円でお釣り来るってのに
なんでわざわざこの値段で買ったんだ?
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:10.639ID:enn3bbZa0
>>162
別に良くね?
SSDに2TBもいらんし
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:30.253ID:CT0sX/AQd
ぼく4060Ti買うんだ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:31.344ID:x4b1lzG+0
>>162
1万2480で買ったのか
2TBにしたらよかったのにw
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:41.042ID:enn3bbZa0
>>164
お前だよ世界のボトルネック
AFIKASU
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:50.592ID:enn3bbZa0
>>166
いいね
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:12:32.998ID:x4b1lzG+0
>>165
SSDは空き容量が少なくなると劇的にスピード下がるので
システム用はできるだけ大容量を買うのがセオリーなんだよ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:12:37.174ID:KPPqDfss0
>>163
思い切り書かれてるCPUのFの字を見てそっ閉じだろこれ
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:13:19.101ID:aCt+hnGB0
>>171
素人にそんなもん分かるかい!😡
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:13:35.179ID:enn3bbZa0
>>170
今まで500GBも使ってねぇからそうしてんだが?
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:14:07.264ID:KPPqDfss0
>>173
それでそっ閉じできなかったのがこの>>1なんだよな
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:14:17.348ID:x4b1lzG+0
>>174
1TBで500GBは使いすぎ
2TB買っとけ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:14:30.268ID:enn3bbZa0
>>172
あるが?
モデリングやってるしフォトグラメトリーでメガスキャンみたいなサービスも運用しようと思ってる
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:07.580ID:enn3bbZa0
>>177
だから500GBも使ってねぇって言ってんだろ
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:23.695ID:XIOZL8HL0
>>166
16GB版出るんよな

その辺もイッチは調べなかったんかなー
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:36.319ID:ufKYcmS9M
4070ってまた微妙なものを
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:03.006ID:Sl3CXCww0
>>178
ならなおさらVRAM優先じゃん
あほくさ
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:03.079ID:x4b1lzG+0
>>179
かわいそうw
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:51.903ID:KPPqDfss0
25万でこれ買いたくねえな‥‥BTOだからストレージベイが横向きで付いてるだろ?その時点でもう嫌
俺も1回BTOで買ったことあるけどHDD増設の時クッソ面倒だぞ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:13.903
何を参考にしてこの構成を選んだのか
逆に聞きたいレベル
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:14.290ID:x4b1lzG+0
>>183
それな…
4070は性能は3080並、価格は100ドル値上がり
評判悪いよねえ

普通は用途がハッキリしてないなら4060ti買うわ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:26.470ID:AOOyVX8HM
今は時期が悪い
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:32.974
なんで注文する前に誰かにチェックして貰わなかったの?
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:59.954ID:iNlUdKzQM
謙虚にしてればここまでボロクソ言われんかったろうに
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:08.280ID:x4b1lzG+0
4070なんか全力で止められるだろ
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:24:42.044ID:209fGIzi0
SSD2TBで1万切ってるのすげーよな…
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:28:04.290ID:KPPqDfss0
>>193
今年入ったあたりにすでに4070Tiの情報流れてたしな
なんで4070の方を買ったんだ
Win11DSP版に2万出すくらいなら4070Tiの方に金回せば良かったのに
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:29:27.013ID:CuHvvO4Ia
この注文番号でキャンセル問い合わせすればいいんだな
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:30:38.844ID:x4b1lzG+0
>>196
親切だなw
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:31:16.959ID:x4b1lzG+0
今気がついたんだけど
クレカじゃなくPayPalで買ってるんだw
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:34:25.326ID:2AOGDRz10
Z790にする意味あるか?
2万もしない600番台で十分だろ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:35:45.302ID:KPPqDfss0
>>198
リアル工房なのかもしれない
語彙力皆無のレスも相まってそう見える
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:38:48.616ID:yv6V1IuIM
ボッコボコでわろた
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:42:22.539ID:nBDCfxW0M
うんこ?それとも黒うんこ?
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:45:17.921ID:y53KoQEZa
vram24gb俺、高みの見物
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:46:55.782ID:+h7OMjCx0
4070って4000番台じゃ一番ダメな子
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:47:49.024ID:UvE1j+MSM
>>204
24GBとかそれだけで20万越えてそう
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:55:15.114ID:Ktuonxd2a
>>206
16gbじゃ足りなくて動かなかったんだよね
使いたいソフトNvidia rtxしか対応してなかったからねしょうが無いね
ただゲームには過剰スペック過ぎて5月に20%値下がりしてグラボに全ツッパした
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 12:57:42.551ID:Ktuonxd2a
用途的にもこれからvramが1番必要になってくるから4070はセンス無いと思う
後Fは無いと思う
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 13:02:00.412ID:F2WiSWqP0
Windowsって今こんな高いの?
Vistaの頃は7000円とかだったろ
あれでも無料で11までアップグレードできるし
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 13:19:55.756ID:JqQ6pGud0
買う前に聞け😡
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:27.175ID:JqQ6pGud0
今ってhomeエディションがこんな高いのかよ
パッケージ版じゃなくてdsp版でこれ?
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 13:55:50.570ID:HX8XYY4ta
>>212
OSに金出すのアホらしいわ
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 14:54:05.594ID:x4b1lzG+0
>>209
8.0はMS直販で1200円だった
11まで使えてる
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 14:56:48.733ID:x4b1lzG+0
昔はデベロッパー登録してる人が多かったな
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 15:00:25.589ID:C8Oo+Ctb0
4000シリーズで4070だけ目立って売れてないらしいな、なんでだろ
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 15:02:40.014ID:rYswtZNW0
4070ti~は2Kとか4Kとかガチ勢になるけど
4070からはFHDのコスパ勢になるから
コスパ勢が10万も出すわけない
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 15:42:42.894ID:rxDvFCMQ0
最近の自作PC知らんけどOCしないならマザボのグレード下げて良いんじゃないん?
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/23(火) 16:06:02.736ID:8EjW14Qs0
(なんで買ってから聞くんだろ?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています