X



台湾に行ってイメージが変わったわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/22(月) 04:50:57.471ID:SyPlvVs4M
何と言うかこう…独特だよね、
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:51:29.914ID:CWn1/BLXd
う・・・うん
3MOMO ◆MOMO.yy44A
垢版 |
2023/05/22(月) 04:52:08.870ID:wuVwbtYy0
(´・ω・`)そうなの?行く予定なんだけど
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:52:16.725ID:/aFtAIjd0
例えば?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:52:17.537ID:SyPlvVs4M
僕はなんであんなにみんな台湾を絶賛するのか正直わからんのや。
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:52:45.249ID:mpn016Q+0
俺は海外の中で一番好きかも
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:53:03.566ID:BAh+R6sM0
パイナップル美味しい
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:53:35.427ID:SyPlvVs4M
>>3
> (´・ω・`)そうなの?行く予定なんだけど
良いやん。見てきたらええよ。
ホテルかと思って安宿予約したら窓のないラブホテルだったみたいなことがあるかもしれんけど気にしなくて良いよ。
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:53:54.565ID:zY6ZgaUyM
やっぱ臭い?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:54:28.291ID:Ch8UdG9q0
台湾とかタイくらいのイメージしかないが
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:54:40.366ID:qIGa04PxM
臭豆腐の売り場の近くはまじで匂いやばい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:55:20.725ID:jCl5YBhp0
東南アジアのが活気があって全然おもしれーよな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:55:25.852ID:mpn016Q+0
>>9
臭豆腐売ってる店周辺は臭いがそれ以外は別に
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:56:14.191ID:SyPlvVs4M
>>4
今回泊まったのは台北の川挟んだ隣の市だったけど、台北まで歩いていくとバイクが多いからちょっと危険だし、排気ガスのせいか全体的に建物が黒い。

あとは困っていたとしても困った顔してても困っているといわないと誰も見向きもしないところかな。
15MOMO ◆MOMO.yy44A
垢版 |
2023/05/22(月) 04:57:22.217ID:wuVwbtYy0
>>8
(´・ω・`)そんなこともあるのかwwまぁ家族旅行としてツアーに参加する予定だからそんな心配はないだろうけどね いいとこどりだけの観光してきますわ 本当はディープスポットとかも興味あるけど両親高齢だしこわいから
2023/05/22(月) 04:57:31.347ID:X/7tJqb70
赤い封筒拾った?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:57:37.308ID:H2TV8J+hp
>>14
きもw
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:58:56.050ID:SyPlvVs4M
あと英語が通じないというのも感じたな、日本語なんかもっての他、中国語以外認めませんみたいな雰囲気があった。
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:59:15.572ID:Ch8UdG9q0
台湾以外だと困った顔してたらすぐ助けてくれるってこと?
ボッタクリや物売り以外で?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:59:44.878ID:zY6ZgaUyM
>>13
なら全然耐えられるな
いつか行ってみたいんだよね台湾、顔の系統が好みだから
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 04:59:56.234ID:mpn016Q+0
台湾は比較的日本語わかる人居るから日本人的には難易度低いと思う
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:00:24.408ID:mpn016Q+0
>>20
あ、でも食い物は八角臭い
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:00:30.020ID:jCl5YBhp0
>>21
これがまず嘘だよな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:00:47.906ID:Ch8UdG9q0
中国人との会話はスマホの翻訳アプリだぞ
英語や日本語が通じるわけないじゃん
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:01:08.064ID:SyPlvVs4M
>>9
臭くは感じなかったかな。
食べ物も食べれたね、ただ出汁文化がないから食べ物に繊細なパンチの欠けるような気はした。
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:02:00.526ID:mpn016Q+0
>>23
ホテルのフロントやレストランで日本語分かるスタッフがまあまあ居る海外なんて台湾以外はそんなないよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:03:53.031ID:jCl5YBhp0
>>26
ホテルとかかw
大陸の都会とか韓国でもそういうスタッフいたよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:04:01.560ID:SyPlvVs4M
>>26
日本語はしかたないけど英語が通じないこともあるからね。
同時にタイに行ったのだけど、まだタイの方が英語通じる感じがしたな。
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:04:22.409ID:Ch8UdG9q0
最初から日本語通じるホテル調べてそこ行けばいいだけ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:04:33.284ID:mpn016Q+0
>>27
街のチェーンの飲食店とかですらたまに日本語通じるぜー
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:05:44.048ID:mpn016Q+0
>>28
それはあるな
しかし日本よりは台湾のが少し英語通じる印象あるな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:07:15.849ID:jCl5YBhp0
>>30
そういうのって親日だから云々じゃなくて昔日本人観光客が多かったからだよね
韓国や全盛期のハワイでも通じたからね
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:07:31.831ID:SyPlvVs4M
>>29
それしたらリアルさがわからんやん。
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:08:52.136ID:jU0cHUIf0
風俗はあった?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:11:00.025ID:3w4ra+Pt0
行った事ないけど韓国よりマシっていうだけで勝手に好印象抱いてるのはある
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:11:04.636ID:SyPlvVs4M
>>34
あったのかもしれんけどであるいてたのが2時とか3時とかから昼や夕方までやった(風俗がやってるであろう時間は寝てた)から、あったんかもしれんけどみてないなあ。
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:12:28.040ID:ocn21VU60
中国語勉強した?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:13:38.061ID:SyPlvVs4M
>>35
なら行ってみたら良いよ。
わたしはネットなどの記事で良い印象はあったけど、職場に日本嫌いの台湾人がいてこういう人がいるんだなという印象を持った。で、実際行ってみてあっちの文化を是とするなら確かに日本が嫌いになる理由もわからなくはないなと思った。
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:15:25.102ID:SyPlvVs4M
>>37
日本にいる時にでも漢字が嫌いだったから中国語が漢字表記が嫌いで勉強してない。

というか行ってみてわかったけど別に語学わからなくてもパッションがあれば例え中国語がわからず日本語であっても日本語がわからない人に対してある程度交渉できることがわかった。
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:16:47.628ID:SyPlvVs4M
>>16
> 赤い封筒拾った?
いいえ。
赤ってお祝い事のものでしょ?
道教の廟が黄色と赤だから。
たぶんそれから来てるんだと思うよ。
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:20:13.481ID:3w4ra+Pt0
>>38
あーなんかそう聞くと勝手に良い印象持ってるのはナチュラルに見下してるのかもしれん
日本以外のアジア←不衛生で治安悪い、っていう印象の中ではマシそうだね的な
あっちの文化を是とするならって解釈は目からウロコだ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:21:14.074ID:SyPlvVs4M
まあでも台湾の人や中国の人たちは、わたしが台湾に行ったときと同じような違う文化圏、違う言語圏でも生きてるわけだから、それ考えるとそのタフさは参考にできる部分はあると感じたな。
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:23:26.853ID:nT643iEf0
ほぼ日本だろ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:28:06.180ID:SyPlvVs4M
>>43
過去の文献や資料などを見るとそう感じるかもしれないけど、今回行ってみて体感した実感として、案外中国の影響力が大きいなと感じたな。

日本とは違う形で出来上がってる感じがした。
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:29:43.291ID:SyPlvVs4M
>>41
> あーなんかそう聞くと勝手に良い印象持ってるのはナチュラルに見下してるのかもしれん

台湾に限らず東南アジアをそう見ている日本人は少なくない。
だから現地人の汚いところを見ずに良いところだけ見ようとしているのだろう。
日本に来る外国人観光客が日本を見ているのもそういう感覚なんだろうと感じるよ。
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:31:37.706ID:mpn016Q+0
>>32
日本統治時代とアニメの影響も大きいと思う
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:33:00.900ID:SyPlvVs4M
>>46
我想是
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:37:05.435ID:SyPlvVs4M
わたしは台湾や韓国や中国の方々が有する強い儒教感から来る血の重要性とか、身内と認定した者に対するベタベタ感が苦手(大阪くらいがちょうどイイ、東京は無さすぎ)だから、そういう意味では長期間のお付き合いはもしかしたら難しいのかなとも想うかな。
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:39:19.911ID:mpn016Q+0
>>48
なるほどね
俺は人との距離感近くて問題ないから台湾の居心地いいのかも
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:41:26.745ID:5jBt+6Ao0
>>16
死後婚姻させられるんだっけ?
2023/05/22(月) 05:41:32.875ID:tKOaLbsi0
>>14
2行目は当たり前の話じゃねえか?
テレパシーでも使えというのかよ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:42:31.467ID:3w4ra+Pt0
香港と台湾ってなんか違いあるの?
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:43:16.814ID:SyPlvVs4M
>>49
> 俺は人との距離感近くて問題ないから台湾の居心地いいのかも

あなたが近くても問題ないのなら恐らく居心地良かろうね。
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:44:39.504ID:mpn016Q+0
>>52
言語とか
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:45:41.030ID:SyPlvVs4M
>>51
> 2行目は当たり前の話じゃねえか?

残念ながらそれは当たり前の話だとは言えないんよ。言葉で言わなくても表情で理解することは相手とコミュニケーションとる場合には大事よ。
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:45:57.506ID:mpn016Q+0
台湾と違って香港人は東京みたいにドライだね
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:46:41.470ID:mpn016Q+0
>>55
どこの国がそういうコミュニケーションとりやすかった?
2023/05/22(月) 05:48:02.198ID:tKOaLbsi0
>>55
俺は台湾でお前の言うような不自由してないから嘘としか思えないわ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:48:17.564ID:SyPlvVs4M
>>57
> どこの国がそういうコミュニケーションとりやすかった?

日本かな?
そのなかでも大阪だと割とコミュニケーションとれるよ。
東京では感情のない機械みたいな人が多いから無理かな。
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:49:08.978ID:mpn016Q+0
>>59
日本以外だとどう?
俺の中だと台湾って比較的空気読んでくれる方だと思うんだよね
2023/05/22(月) 05:52:36.188ID:HAcmkxkm0
>>14
結構汚い感じってこと?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:53:26.056ID:SyPlvVs4M
>>60
> 日本以外だとどう?

そんな行ったことないからわからんわ。
まあ日本という国ひとつでも大阪と東京みたいに文化圏の違うことはあるから、とこ行ったからどうってのは無さそうやけどな。
今回は台湾人が多くいる安宿に泊まってみて周りを見てみた体感、ってだけだから。
そこで合えば住むし、あわなんだら他のところ探すしってだけやし。
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:53:26.756ID:mpn016Q+0
台湾人っておせっかいだから、日本人より困ってる他人に干渉してく印象なんだけどなあ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:56:00.554ID:SyPlvVs4M
>>61
黒くなった建物を汚いと見るか味があると見るかは人によると思うね。ただ建物が黒いなという印象は強かったね。そしてその原因はバイクの排気かなとも予想したね。
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:56:35.959ID:5WdXa3Id0
ただのコミュ障じゃねーか
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:57:12.352ID:mpn016Q+0
バイクの排気もそうだけど、大陸の方から空気が流れて来てるのもあるんでねえかな
2023/05/22(月) 05:57:44.437ID:HAcmkxkm0
何か思うんやが台湾って日本の植民地だった割には文化の痕跡少なくね?
逆に韓国の方が反日の割には植民地時代の文化の影響が今でも強烈に残ってる感じ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:57:46.349ID:JhYmQsYLa
バラマンディ釣りに行くのクソ楽しい
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 05:58:51.989ID:SyPlvVs4M
>>63
> 台湾人っておせっかいだから、日本人より困ってる他人に干渉してく印象なんだけどなあ

観光客丸出しならそうかもね。わたし日本でも中国人や韓国人に中国語や韓国語で話しかけられるくらい現地顔だし、格好もダサかったから、ひょっとすると現地の人が現地の人に対して困ってないと思われた可能性はあろうね。
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:02:34.133ID:3wCAZEVv0
絶賛はしてないが東アジアで日本のぞけばいちばんマシな国というイメージはある
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:02:43.915ID:SyPlvVs4M
>>66
そうなん?
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:04:26.847ID:5WdXa3Id0
>>67
元々文化やインフラが整ってた連中と何もなかった連中の違い
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:04:57.750ID:SyPlvVs4M
>>67
残っていなくはないだろうけど中国(中華民国や中華人民共和国)の影響が大きいというのはあろうね。
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:07:20.878ID:fC10WpMsM
とろとろした豚肉が美味しい
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:07:21.256ID:mpn016Q+0
>>71
中国からPM2.5とか来てるらしいよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89768b0fe46d8fe32bdb526a50c7b9f80faf896

韓国にしろ北朝鮮にしろ中国に近い国って大体空気汚い
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:07:39.765ID:SyPlvVs4M
>>70
マシってのも何をどうもってマシなのかよくわからんなあ。
タイとの比較で言うと台湾のMRTや地下鉄の乗り方はタイでもそのまま適応できたし(その意味では日本の電車の乗り方は異常)。
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:09:20.676ID:mpn016Q+0
日本語の語彙が台湾中国語に残ってたりするし、鉄道なんかは結構日本時代の名残あるし

意外と台湾も日本文化残ってる気はする
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:13:58.444ID:SyPlvVs4M
>>75
どうも。
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:16:43.289ID:3w4ra+Pt0
台湾の文化の痕跡は日本統治終わって国民党が支配した時にぶっ壊されまくったんじゃなかったっけ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 06:17:56.433ID:0TFRYj3va
台湾鉄道の殆どは、JTREC、日本車両
2023/05/22(月) 06:41:58.878ID:hib8IuKD0
高雄とか、台湾の南側に昔の建物とかはあるとは聞く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています