X



ボーナス手取り20以上いったことないけど異端?2ヶ月以上もらったことない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:56:32.274ID:19SQTc1N0
かねがないよぉ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:57:16.391ID:u3/037Sua
働く場所が悪い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:57:42.731ID:19SQTc1N0
>>2
そうか?やっぱりわるい?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:58:01.125ID:u3/037Sua
>>3
うん
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:58:34.187ID:zHnmMGEHM
払う価値ないんちゃう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:59:04.438ID:19SQTc1N0
>>5
基本給17だから1ヶ月だと手取り14ぐらいになる
1.3ヶ月ぐらいで18いくかな程度
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 00:59:31.270ID:19SQTc1N0
>>6
人数20程度の零細なんだよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:00:10.621ID:90WFLWzW0
>>8
働けニート
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:00:38.853ID:zHnmMGEHM
>>9
そんなとこで働いてるのが悪いやん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:02:30.698ID:19SQTc1N0
>>11
高卒で楽な仕事選んだらこうなった
設計事務所に勤めてる
経験積んで人数100人越えて資本金数千万あるとこに転職がいいかな?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:03:36.232ID:90WFLWzW0
何歳?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:03:46.908ID:19SQTc1N0
>>13
23
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:05:09.731ID:SQmNjDK20
経験人数100人越えに見えた
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:05:27.490ID:90WFLWzW0
なら経験と言わず転職だろ
年食って経験積んだ大卒と同じフィールドで戦うのか?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:05:57.255ID:zHnmMGEHM
>>12
転職できるなら頑張ってくれ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:07:38.716ID:19SQTc1N0
>>16
経験年数四年目で資格が民間の糞雑魚一つしかないんだがいけるんかな
高卒だから中途で即戦力だから若干厳しいかなぁ
設計のスキルならある程度はあるけどあんま自信ないな
転職したいが転職するもんなのかな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:09:03.361ID:19SQTc1N0
>>17

>>18
スキルはある資格も実務に直結する糞雑魚のならある
せめて人数100人以上あるとこがいいよな
今の会社、資本金300万しかないわ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:12:21.940ID:19SQTc1N0
>>21
くそどいなか
九州
まぁよくあるがひくいよなぁ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:13:21.978ID:90WFLWzW0
>>19
人数100以上とかなら大丈夫じゃね?
大卒は新卒でも最低1000↑の会社だし
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:15:43.404ID:19SQTc1N0
>>23
1000人規模の会社ははいりたいけどむずかしそーー
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:17:07.125ID:19SQTc1N0
>>24
3dcadオペレーターで正社員の枠あるならそっこーで転職したいわ
まぁたぶんはけんしかないかなーとかんじる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:23:04.523ID:19SQTc1N0
>>27
おすすめの求人サイトある?
はろわでさがそうとしてしまうわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:25:13.675ID:wYRDPSZN0
賞与込みの年収でいくらなの
手取りじゃなくて総支給
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:26:09.581ID:19SQTc1N0
>>29
330
総支給は月28て手取り23
残業70時間ぐらい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:28:58.426ID:7kWoW6VV0
ボーナス貰ったことない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:29:19.175ID:svT21FJPM
そもそもボーナスが出る会社に入れるのが異端
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:29:26.363ID:90WFLWzW0
残業70で平気ならどこでもやっていけるだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 01:29:26.875ID:wYRDPSZN0
経験四年目 高卒 仕事が楽
それでその年収なら恵まれてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況