(´・ω・`)新卒僕手取り15万…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:11:27.884ID:SF3mjjhD0 (´・ω・`)残業無し 家賃天引き
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:12:40.683ID:xBAy3HCZ0 47歳おっさん手取り38万
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:13:43.286ID:5u6pKDGj0 新卒一年目は俺もそんなもんだった
なんだったら家賃は手取りから払ってた
手取り14万で東京で一人暮らししてた
でも何とかなったよ
君も頑張ろう
なんだったら家賃は手取りから払ってた
手取り14万で東京で一人暮らししてた
でも何とかなったよ
君も頑張ろう
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:14:39.552ID:SF3mjjhD0 (´・ω・`)それで生きていけるのか…
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:14:49.688ID:SF3mjjhD0 >>2
(´・ω・`)羨ましい
(´・ω・`)羨ましい
2023/05/19(金) 10:16:17.979ID:BMICbMAg0
>>2
この時間にココに居るのはおかしいよね
この時間にココに居るのはおかしいよね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:16:45.547ID:fyivSKT60 さすがにアルバイトわたちよりゴミじゃん??
アルバイトさいきょう
アルバイトさいきょう
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:17:05.345ID:SF3mjjhD0 (´・ω・`)ちなボーナス無し
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:18:23.585ID:fyivSKT6010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:19:31.561ID:SF3mjjhD0 >>9
(´・ω・`)正社員が良い
(´・ω・`)正社員が良い
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:19:42.705ID:9eY/OQUVa 家賃天引きならそんなもん
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:20:41.384ID:SF3mjjhD0 (´・ω・`)あと保険使って5万円くらいの手術したら使ったらなぜか怒られ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:20:49.499ID:xBAy3HCZ014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:21:27.132ID:9eY/OQUVa15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:22:47.310ID:xBAy3HCZ0 >>5
自分も新卒の頃はそんな感じだったよ 給料上がらない時代っていわれるけど スキル磨いて転職したりすれば上がるよ
いまだと副業やればいいんじゃないの
フリーランスの方がお金一杯入るって動画とかツイッタでチョイチョイみるけど そういうのは慎重になw
自分も新卒の頃はそんな感じだったよ 給料上がらない時代っていわれるけど スキル磨いて転職したりすれば上がるよ
いまだと副業やればいいんじゃないの
フリーランスの方がお金一杯入るって動画とかツイッタでチョイチョイみるけど そういうのは慎重になw
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:24:17.177ID:xBAy3HCZ0 >>14
ときどき出社もするYo! 結果出せば誰も文句いわない たまたまそういう会社なだけさ〜
ときどき出社もするYo! 結果出せば誰も文句いわない たまたまそういう会社なだけさ〜
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:25:03.225ID:SF3mjjhD0 >>15
(´・ω・`)とりあえず資格勉強はしてる 副業はパチスロで月5万程稼げそう
(´・ω・`)とりあえず資格勉強はしてる 副業はパチスロで月5万程稼げそう
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:27:34.723ID:9eY/OQUVa19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:33:17.815ID:xBAy3HCZ020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/19(金) 10:36:09.175ID:9eY/OQUVa2023/05/19(金) 10:42:28.419ID:xBAy3HCZ0
>>20 まぁ大変だよw 業界によっても色々と違うし スーパーマンみたいなやつで外資系だと目玉飛び出る程に高給だがカラダはかなりキツい 逆に公務員みたいく定時でおわるようなラクな会社もあるよ、給料は高くないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています