X



eスポーツさん、海外でスポンサー撤退相次ぎオワコン化してしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:24:48.109ID:clFdKTO70
日本は始まってすらいなかったが・・・
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:26:33.763ID:K2vOAvvx0
eスポーツてスポーツカーに乗ってるだけのデブと同じ感じがする
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:27:01.455ID:u0YzJJgG0
じゃあそろそろ日本に来るね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:28:14.500ID:LFlS6NlT0
うおおおお!!!ゲームうめぇwwwwwwレッドブル買ったろとはならないじゃん
うおおおおお!!!この人ゲームうめぇwwwあ、このコントローラー買ったろ!wともならない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:28:15.192ID:iAvMh4Bx0
やってるやつ陰キャだからしょうがない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:28:22.344
esportsとか一部のチーさんが騒いでただけで全然流行らなかったな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:28:53.884ID:c8F7Yr0C0
チースポーツってチー牛のなかでも全く流行ってなくね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:29:21.454ID:IOA2Bn3f0
若者が今の性能良いパソコンモニターマウスキーボード一式揃えようとすると50万とかするからね
土俵にすら建つ前に終わる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:29:37.762ID:oKI8LW2i0
eスポーツのスクールに通ってたやつw
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:31:02.233ID:IdWLJupy0
ふつうのスポーツと違って
新しいゲームに変わるから定着しない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:31:36.793ID:gmlCvxo+0
ゲーム機器メーカー以外のスポンサーって宣伝効果あるのかな?
プロゲーマーにファッションブランドとかのスポンサー付いても全く意味なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています