X



30歳ぼく、昇給たったの1万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:37:52.585ID:5N+wAizyp
基本給29万円
死ぬしかない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:54:05.725ID:I4JuEprda
自慢したくてすれ立てるのホント心小さいな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:55:28.342ID:jxnWOE81d
>>21
お前みたいなレスに返す言葉もワンパターンやしな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:56:34.646ID:S5NtqAUjr
ボクは手取り17ないし昇給0円だよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:58:14.085ID:VenckImG0
賃金の上昇を促すには「その金額しょっぱいな」という感想の方が多い方が健全なんだけどな
逆オークションとかいう労働者側の足の引っ張りが一番ごみ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:58:40.222ID:QokRdC2m0
上を見たらきりがないし、下を見てもたくさんいるぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:59:30.655ID:cNTr9H1kM
1万円上がったらいい方ですよ新宿古着屋なんて月商がじゅうまんえんですよ家賃ごじゅうまんえん払えるわけない!!ダイバクショウ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:00:22.647ID:08vKvEY/M
まあ 人件費 なんて安いに越したことないからな
理想は給料ゼロでも24時間 文句言わずに働いてくれる奴隷だ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:01:23.116ID:9O3yCR6I0
普通は基本給抑え目で他の項目で給料あげんのに基本29ならいい方なのでは
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:18:31.539ID:NNM0pBXLp
>>11
くさ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 10:20:31.266ID:4bJaNlC30
例年なら兎も角今年1万は普通に負け組だよな

俺も負け組
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:16:47.292ID:mNMEhrNNd
25ワイ基本給18万だが?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:28:10.888ID:Q+vBQx1x0
>>33
総額支給額は?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:28:29.569ID:uIdYUSesd
38歳ワイ額面33万ボーナス年二回の一回だいたい70万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況