X



楽天って借金1兆円ほどをあと3年で返すみたいだけどモバイルで赤字出しまくりで倒産しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 08:06:54.008ID:6i75V5K9a
大丈夫なのか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 08:49:48.824ID:NpUqiNWt0
>>52
5回線なんてかわいいもんだな
30回線くらいノルマありそう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 08:50:14.106ID:vYzUKZLqM
一方でミッキーはウクライナ白人女性と乱パしてるもんな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:04:06.394ID:zdXDbsU70
MVNOかじっただけで無線局の運営ノウハウもないのにいきなりMNOに参入は結構な無理筋な気がするし
電波法すら守る気無さそうな遵法意識の低さ
どうしたもんかね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:11:37.021ID:GKcp28sx0
楽天の参入をきっかけにキャリアもmvnoも価格競争が促されたから意義はデカかったけど、コンプラ意識が低いのがね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:13:18.328ID:zT1CbMQmr
明らかに政府に参入のお膳立てされてんのにろくな事出来てない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:13:38.881ID:VenckImG0
プラチナバンドがなくてもできらぁ!って当初三木谷が言っちゃったのもあるけど、総務省も認可させた責任という目線ではとっととプラチナバンド割り当てに動いて公平な状態に持ち込んでもよかったのではと思う
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:14:24.990ID:vJ/x2L3K0
大丈夫なわけないじゃん
儲かってる事業の株売りまくってんじゃん
ヤバい奴じゃん
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:15:16.633ID:GKcp28sx0
基地局も他のキャリアが先に場所を確保して楽天の邪魔をするようになったから基地局設置も難航してるとか聞いたことある
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:15:50.288ID:tX2jlb450
基地局建設で水増し請求、横領で楽天モバイルに実損100億円
とかもあるね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:19:19.462ID:tZr7zSGz0
>>62
5Gが主流になれば基地局の数今までよりずっと増やさないといけないから他のキャリアも基地局増やすのは当たり前だろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:19:27.636ID:VenckImG0
単に通信・通話の品質だけの問題だったら特にそこまでだったんだけどね
旧三大キャリアですら長年整備してきても未だに通信障害が定期的に起こる体たらくだから、参入して数年の会社に安定的な通信期待する方が馬鹿だと言えることもできたが
不祥事はさすがにいただけない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 09:22:11.214ID:tX2jlb450
楽天モバイルの開発センターはインドにあるってなんかで言ってた
だから楽天モバイルの就業時間はインド時間なんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況