X



最近USB→typeCじゃなくtypeC→typeCの充電器が主流なのは何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:11.897ID:RlLfquGh0
充電速度早いの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:22:22.566ID:Btv5cCb7M
>>6
半島出身?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:23:27.062ID:A5h8VOYQ0
>>8
数千円の充電器と千円以上のケーブル買って
パソコンもタブレットもBluetoothスピーカーも
全部USB-PDで高速充電の環境を整えたのに
iPhoneだけは独自規格のせいで純正セット用意しないと駄目とか卑怯すぎる
まあ俺はAndroidだから関係ないけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:23:56.345ID:PvmmlgXP0
>>9
なん…だと…?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:26:37.187ID:zdXDbsU70
>>12
その気になればHDMI出力しかできないType-Cとか作れるしAltモードの処理さえ正しくできればUSB通信に対応しなくても機能するものが作れる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 02:31:52.087ID:L5EjjXkea
ケーブル屋さんも両端Cの方が安く済むじゃん
わざわざAのプラグ作らなくていいのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況