X



歴史詳しいやつに聞きたいんだけど、鎧って何で発明が遅かったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 01:57:14.694ID:8lJXgCon0
鞍に足場みたいなのつければいいのに4世紀になってやっと出てきたじゃん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 01:58:02.382ID:L3J8hR5s0
鞍と鎧は関係ないだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 01:58:37.757ID:w/j6b5hR0
鎧なのか鐙なのかどっちだ?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 01:58:51.686ID:L3J8hR5s0
まさかと思うが鐙じゃないよな?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:05:42.692ID:8lJXgCon0
アホでごめん。アブミのことです
何故かアブミって入れると「鎧」が検索候補に出ちゃった
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:13:35.639ID:0aEhYYw70
そして俺はアブミが何か知らない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:15:34.176ID:w/j6b5hR0
漫画ヒストリエの中では古代スキタイ人が鐙使ってたよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:17:14.034ID:ezQcJyunM
ダサいからじゃね
自転車の補助輪みたいな感覚かもしれない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:20:40.889ID:L3J8hR5s0
4世紀の馬なんてポニーサイズだから鐙の必要性が少ないんだろ
必要を感じないと発明なんてされないしな
ちなみに三国志で有名な赤兎馬は体高が140cmくらいしか無い小型の馬な
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:23:38.167ID:Q6z1PIN30
知らんけど古代では農耕民は騎兵じゃなくて戦車だったし
遊牧民はなぜ発明しなかったのか?知らん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:24:11.517ID:8lJXgCon0
>>10
なるほど
馬が小さい
→鐙無くても安定して乗れる
→馬が大型化
→安定して乗るため鐙を作った
って流れなのか

>>8の言うスキタイの技術が流れたってことなのかな?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:26:29.177ID:w/j6b5hR0
馬に乗り易いよりも馬上で剣や弓を使い易くするための道具じゃないかな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:29:13.046ID:VaZ5xwRV0
馬上近接武器の登場で必要が生まれたからじゃない?
槍の歴史を考えるとそんなに間違ってない気がするんだけど

弓騎兵である遊牧民なんかは必要がない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:29:35.834ID:8lJXgCon0
>>13
鐙のおかげで踏ん張りが効くようになって乗馬したまま戦いやすくなったって話は聞く
でも馬に乗ったことないから実際どうなのかは知らん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/16(火) 02:34:27.722ID:Q6z1PIN30
馬が大型化したのって最近じゃないの?
モンゴル帝国も中世の騎士も武士もポニーに乗ってたって聞いたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています