X



200万で出てきた見積に対して150万にしろって言ったら150万になったんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:04:51.242ID:16Jreyjqd
何これ
本当は150で出来るのに何も言われなかったら200でやるつもりだったの?
もっと言えばもっと下がるのか?
もう信用出来ねえ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:20:08.869ID:16Jreyjqd
>>18
泣く泣くでそんなに大幅に下げられるなら最初からそこそこ下げた金額で持ってきてほしいわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:20:14.179ID:Z52S8pkKM
見積もりなんて割とエイヤで決めてるところ多いやで
相見積もりとるとどうなってるんやって事が多々ある
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:22:28.891ID:16Jreyjqd
>>21
本当にそう思ったよ
今回は追加購入だからどうしてもそこから買うしかなかったんだけど新規導入のときは考えるわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:23:32.767ID:Cg7HiOQe0
だいたい実際は半値の2割引くらいだよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:24:51.788ID:h7YFTAeY0
見積なんていくらでできるか?じゃなくていくら利益欲しいか?で作るもんだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:34:12.025ID:OKD49EpK0
最低ラインが150で見抜かれたと思ったから言う通りにしたんじゃね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:39.898ID:1/Njf2Sv0
その金額で25%オフとかデカすぎ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:27:50.803ID:Wk1y+piDa
普通は見積もり受け取った側が見積もり明細の一般価格を調べ精査する。
そしてそれを根拠にして値下げさせる。
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:31:28.529ID:Hq7J10MM0
ここは金祓いが悪くて値切るゴミ会社だから納期遅れてもいいやwww
お得意様の方を優先しよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況