X



ママチャリウーバーイーツ配達員ぼく原付貯金が317000円に達する!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 13:06:00.716ID:3nJGJr/i0
目標の40万まであと83000円!!
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:05:41.987ID:chwrjULR0
>>126
意外と持つんだな
でもやっぱり依頼爆発してると最後まで持たないか・・・
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:06:06.487ID:3nJGJr/i0
>>119
まじかよwww
まあでもウーバーで雨の中慣れてるから俺は良いけどさw
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:06:49.699ID:3nJGJr/i0
>>121
先に払ったら負けだと思っているwwwww
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:07:36.450ID:3nJGJr/i0
>>122
31万7000円まで4か月くらいかかってると思う
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:08:50.565ID:3nJGJr/i0
>>125
いるいるw
ちょっと前にドロップ先一緒になったデカいバイクのウーバーの人に
バイクかっこいいですね!って言ったら、頑張って買いましたwって言ってたw
もっと話たかったけど一言二言だけだったけどw
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:08:54.154ID:chwrjULR0
>>132
チャリの人の話聞いてると
頑張ったんじゃね?
そんだけ稼ぐのチャリだと大変だと思うわ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:09:45.206ID:NRHjXfhc0
>>117
雷とかは延期だけど雨けらいならやるよ
入校時に雨具の準備させられるし
一応強雨ならキャンセルもできるけど
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:14:25.258ID:3nJGJr/i0
>>134
ほぼ毎日出てるwwwwwwwwwwwww
それなのに全然稼げなくて草生えるwww
GWも休みなく出たし・・・でも全然チャリ稼げない・・・半年1回もバッド食らってないし
頑張ってるのに酷過ぎるwww
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:15:28.336ID:3nJGJr/i0
>>135
雨の中余裕ッスw毎日雨の中4時間チャリこいでますwww
GW最終日は雨の中7時間チャリこいだwwww
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:18:09.070ID:uDCPY7aap
稼ぐなら50ccは向いてない
最初から2種とったほうがいい
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:18:48.086ID:3nJGJr/i0
最終的に軽貨物車と原付二種バイクの二刀流にしたいし
実家の軽自動車での配達は辞めた方が良さそうだな・・・
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:19:06.936ID:ahMoVwy+0
生活費はどうしてんだ?
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:20:05.559ID:3nJGJr/i0
>>138
やっぱりそうだよなぁ・・・免許取って二種乗るかあ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:20:23.462ID:3nJGJr/i0
>>140
1円も実家にお金入れてないよ?wwww
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:21:46.240ID:N6VO9aMTp
>>123
2輪で2人組だと機動力あるし連携取れば駐禁回避できそうだな
コストは高いけど
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:23:20.370ID:OHHJcNOaa
とりあえず2種買って、保険は家の車の任意保険にファミリーバイク特約を付ければ良いよ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:23:26.382ID:3nJGJr/i0
>>143
最近駐禁回避のためにエンジンかけっぱのバイク増えてるな
緑虫よく見るしアマゾンもウーバーのバイクもよくやられてるの?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:25:29.845ID:3nJGJr/i0
>>144
それでいく!月の任意保険料ファミバイ特約で2500円みたい!
免許75000+dio110乗り出し22万+自賠責1万円+任意保険2500円+ヘルメット5000円
この最安プランだと31万2500円だからもういけるのだろうか!?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:26:51.613ID:muHMbUiJM
dio110乗り出し22万でいけるか???
30くらいやろ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:28:48.983ID:ahMoVwy+0
>>142
真性のクズだな
それでも働いてるだけ親は安心か
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:29:31.457ID:3nJGJr/i0
>>147
無理なのかなぁ・・・車体価格が定価22万くらいなのよね・・・
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:29:52.522ID:3nJGJr/i0
>>148
何でそんなに原付に厳しいんだよwww
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:31:28.802ID:3nJGJr/i0
>>149
元ニートだからなwww
マジで年齢を重ねるだけ待遇がクソ化してきてるw
ニートしてて
1お小遣い+年金払って貰えていた
2お小遣いだけになり年金自分で
3お小遣い無くなり年金も自分
4電気代払え
5食費+電気代払え←nowwwwwwwww
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:32:00.224ID:muHMbUiJM
>>150
22で乗りだそうと思ったら本体18以下は確実やろ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:34:06.929ID:3nJGJr/i0
>>153
ちょっと前に乗り出し22万を見たんだけどなぁ・・・25万くらいになったんだろうか・・・泣
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:36:04.989ID:pGG1fW75d
いいなー都会のニートは軽く稼ぎたければ稼ぐ手段がおおくて
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:36:27.574ID:muHMbUiJM
>>154
店舗で?
じゃあ型落ちかね
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:38:53.069ID:3nJGJr/i0
>>155
でも基本ニートだから働きたくないんだがw
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:39:50.704ID:8cqf1VsyM
何歳?
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:41:07.983ID:OHHJcNOaa
乗り出し21万6000円ってあったから大丈夫なんじゃない?
本体価格が16万の店もある
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:41:31.218ID:3nJGJr/i0
>>156
ネットでぐぐったら22万だったんだけど・・・本体なのかなぁ・・・
dio110ベーシックっていうやつ!本体19万円台もあるんだが・・・
バイク屋めぐるかw
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:41:47.432ID:3nJGJr/i0
>>158
30代元ニートw
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:42:40.440ID:3nJGJr/i0
>>159
ありそうだよな!
スマートキーついてる奴じゃなくて
35000円安くなった鍵ガチャの2022年モデルのやつ!
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:44:03.954ID:8cqf1VsyM
>>161
そっから働いてるなんて偉いな
リーマンにはならんのか?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:47:57.837ID:Bgk0HuKI0
買って1週間で盗まれて絶望する未来
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:50:03.748ID:OHHJcNOaa
えっ!今時のバイクはスマートキーなんて付いてんのかよ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:51:12.255ID:muHMbUiJM
>>165
ホンダは20年以上前からあるぞ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:51:20.953ID:muHMbUiJM
>>160
良いの見つかるといいな
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:52:02.180ID:muHMbUiJM
新車で安いのってどういう形態の店だろうか
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:54:16.908ID:3nJGJr/i0
>>163
病気なんだよねー
IBSっていう病気で毎日イリボーって薬飲んでウーバーしてるw
電車通勤がかなり厳しい・・・
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:54:33.444ID:3nJGJr/i0
>>164
ワロタwwwwww
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:55:31.236ID:gUdFGU/Od
タクシー業界こいよ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:55:39.532ID:3nJGJr/i0
>>165
ついてるついてる!
PCXってのが人気でスマートキーついてるし攻守最強らしい
ただウーバーするには重いとVIPで聞いたw
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:56:04.682ID:3nJGJr/i0
>>167
まずは40万貯めてから考えるぜ!
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:57:01.349ID:3nJGJr/i0
>>168
ワカランww
定価は定価でメーカーから買う値段はもっと安いんじゃないか?
更にそこからナンバー取ったり登録料で1−2万店によって値段が違うらしい
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:57:27.354ID:UQ87SvMN0
二種持ってるけどタクシーだけは無理
絶対嫌だ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:57:51.114ID:3nJGJr/i0
>>169
うん!今月後2周半あるから
頑張って走り抜けたいけど毎日雨降ってくれたらなぁ・・・
6月は雨多めで頼むわ・・・
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:58:18.482ID:3nJGJr/i0
>>172
1種でもいいかなと最近思う俺がいる・・・
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:58:19.376ID:muHMbUiJM
PCXのウーバー一時期よりめちゃくちゃ減ったな
2年くらい前はほとんどPCXだったのに
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:59:10.613ID:gUdFGU/Od
>>177
ウーバーより稼げるよたぶん
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:59:14.121ID:3nJGJr/i0
>>173
病気が無ければトラックかタクシー行ってたwww
駅前でドライバーのおっちゃん同士が話してるの見るといいなぁーと思うw
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:59:29.121ID:8cqf1VsyM
>>170
おなら出るやつ?
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 14:59:56.840ID:3nJGJr/i0
>>177
働き方えぐいよなwww
15時間夜勤勤務で1日休みを繰り返してんだろw
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:00:25.984ID:3nJGJr/i0
>>180
みんな金が無いんじゃないだろうかwww
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:01:12.789ID:3nJGJr/i0
>>183
トイレ行きたくなる病?w過敏性腸症候群ってやつw
電車乗るとマジで酷くて・・・
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:01:52.798ID:gUdFGU/Od
>>182
無理なんか?
ハイヤーは厳しいけどタクシーは好きなタイミングでトイレ行けるけどな
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:02:12.439ID:8cqf1VsyM
>>186
うんち出ちゃう?
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:02:17.470ID:gUdFGU/Od
通勤をバイクとかですればいいのでは?
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:34.476ID:3nJGJr/i0
>>187
たぶん厳しいな・・・
実家の軽自動車運転するけど橋とかが薬飲んでても厳しい
どっちが先か不明だけど不安症が付いてて
不安症→IBSだと思うと精神科の先生に言われた
20代の頃プログラマー目指してて会社入って何度か働いてたんだけど
普通にいけば30分くらいの朝の満員電車も全部の駅でトイレおりて2時間とか通勤かかってて
遅刻しまくってたらクビになったwww
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:30.990ID:gUdFGU/Od
マジで普通な応対出来るならタクシーいいと思うけどな
大手じゃなければ色々緩いだろうし
※但し、都会に限る
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:51.999ID:3nJGJr/i0
>>188
電車乗るとずっとうんち出る!!って感じでもがき苦しむwww
一回人身事故で1時間閉じ込められて死ぬかと思ったwwww
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:09:53.204ID:gUdFGU/Od
>>191
なるほど
精神的な所から来てるなら厳しいかもね
でも今ウーバー出来てるならそのうち状況変わるかもしれないし
今後の選択肢の一つに入れといてもいいと思うよ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:10.279ID:8cqf1VsyM
>>193
すごいな
薬飲んでもか
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:44.051ID:3nJGJr/i0
>>189
それも考えたんだけどなぁ・・・
1回配送やってた時は車通勤してたw
というか3年前くらいに精神科始めて行ってようやく病名わかったんだよw
それまでマジで死ぬほどつらかった・・・薬飲み始めてからは少し楽になった!
ゲーム会社入りたくて頑張ってて1度ゲーム会社入ったけど
遅刻しまくっててクビになったぜwwww
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:39.073ID:gUdFGU/Od
実際俺も月に一回くらいはうんこ漏らしそうになって死にそうになるし
ストッパとか飲んでやり過ごす事も結構ある

うんこ漏らした事もあるしな
わっはっは
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:56.831ID:3nJGJr/i0
>>190
重いらしいな・・・
dio110が軽いし安いし最強だとVIPPERの配達員が言ってた
俺もそう思う!
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:08.769ID:3nJGJr/i0
>>192
接客くそ得意だぜw
営業も得意w
営業は大手の会社で全国1位になって表彰された事あるぜwww
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:14:36.309ID:3nJGJr/i0
>>194
タクシーいいよなぁ・・・10年やって個人タクシーやりたいなーとは
ちょいちょい前から思ってた
日勤だけの朝9-18の提示の安い求人のやって
夜ウーバーでもやってればいいんじゃないかなーと
でも今はウーバーやってるなw
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:46.725ID:3nJGJr/i0
>>195
マジでヤバいwww
会社は朝昼と基本飲まず食わずで働いてたwww
それでもトイレ行かないといけなくて
朝の満員電車の時間帯って駅のトイレも長蛇の列で
並んでる最中も苦しみ続けるwwww
それを急行全部の駅でやってたwww
1時間くらいでつくところを2−3時間かけて毎朝通勤してたわw
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:18:03.281ID:3nJGJr/i0
>>197
今この病気の人多いらしいわwww
ストッパは俺も飲んだけど全く効かねえwww
でも通勤中に漏らしたことがまだ一度も無い!
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:19:05.082ID:WHiJCmYm0
>>200
個人タクシー自由でいいよ
俺は23~5時とかで働いてる
固定客いないから平均で売上25,000円くらいしか出来ないけど
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:25:41.108ID:3nJGJr/i0
>>203
固定客って毎朝送り向かいとか?
タクシーってスゲー大変だけど駅前で一番稼いでるイメージだわw
何であんなバカにされてんの?ww
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:26:32.168ID:3nJGJr/i0
>>204
マニュアルやだwwwwwww
一番良いのは今電動バイクらしいんだよね
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:31:02.270ID:Uahhwa+J0
最近ウーバーって受け取り認証コード入れるように変わったの?
この前よく分からずに銀行口座の暗証番号探ってきてるのかと思って追い返しちゃった😢
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:31:53.867ID:5g/aH3CH0
gearがいいよ丈夫だから
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:31:57.449ID:WHiJCmYm0
>>205
接待の後に客を遠距離までいい車で送りたいっていう企業の人
とか
本人が遠くに住んでていつも呼んでくれる人とか

客単価1万~3万とかの固定客を
多数抱えてる人はマジで稼いでる
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:01.529ID:3nJGJr/i0
>>207
手渡し案件の時に暗証番号入力ってのが追加されたんだよ・・・マジでウーバークソ過ぎる・・・
俺もかなりビクビクしながらこっちの端末見せながら4桁の番号聞いてるよ・・・
お客さんの注文した画面に4桁の番号が書いてある・・・
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:40.777ID:3nJGJr/i0
>>208
ギアいいよなぁ
でも家に置くにはデカい気がするw
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:52.634ID:WHiJCmYm0
>>205
バカにされてるのは昔からのイメージと
あと本当に民度が低い運転手も多いからだな
タバコ吸って立ちションとか

大卒新卒で入るようなドライバー(日本交通)とホームレス一歩手前みたいなドライバーがいる業界
もちろんヤ◯ザ崩れで紋紋が入ってるような人も結構いる
だから酔っ払ってタクシーの運転手に絡むような人ってアホしかいない
下手すると、下手するから
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:35:47.062ID:WHiJCmYm0
>>210
「注文が完了した画面にあった4桁の数字をお願いしまーす」って言えばトラブル無さそう
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:36:42.519ID:3nJGJr/i0
>>209
あーなるほど
確かに個人タクシーで常連の方なら値段ちょっと安くしたり色々できそうだ
色々できそうだね・・・多めに領収書とか・・・いや何でもないwwww
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:38:52.768ID:3nJGJr/i0
>>212
東京のタクシーの運転手ってめちゃくちゃ稼いでない?ww
年収500万以上とかいっぱいいるんでしょ?
確かに中にはヤバいのはいるんだろうけどそれはウーバーも同じでwww
何であんなに評価低いのかワカラヌw
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:40:55.049ID:WHiJCmYm0
>>214
タクシーは法律で雁字搦めだから
値引は一切出来ないのよ
違法行為になって行政処分される
個人タクシーなら下手すれば営業認可取消とか

でも法律で決まってるからこそ客の値引要請にも断れるんだけどね
領収書に関してはまぁ例えば領収書いらないとか言った客の領収書を他に回す事は可能だと思うよ…
やってる人もいるかもね…
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:41:00.378ID:3nJGJr/i0
>>213
それよさそうだね!
俺は更に入力してる時もスマホお客さんの方むけて入力してるw
ただ問題があって・・・手渡し案件でもかなり多い頻度で
ドア横置いといてください。と書いてある人がいるのよね・・・
この前その案件当たって、チャットで4桁の番号教えてください!って送ったら
到着ギリで送ってくれてスムーズにいけたけど・・・マジ大変・・・
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:42:25.919ID:BB7HHcWl0
暗証番号全部無視して一度も聞かずに完了してるけど特に困ったことないぞ
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:43:21.254ID:TTDjz/Lma
>>206
航続距離クソすぎて郵便局で問題になってるぞ>電動スクーター
あとカブはATに近い
左足で加速モード、パワーモード、巡航モードを切り替えるイメージだよ。めっちゃ楽ちん
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:44:26.817ID:3nJGJr/i0
>>216
値引きは駄目なのかぁw
多めに切るとかは出来ないの?w
1万円のところを15000円にして切って2500円ずつ分け合うみたいなw
逆に言えば飲み屋とかと連携して
更にその分を飲み屋を利用して飲み屋で使えば相互で(゚д゚)ウマーなんじゃないかとw
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:44:45.312ID:WHiJCmYm0
>>215
年収500万は都内だと平均くらいじゃないかな
公表されてる値は年金生活の受給額減らされない給料内で働いてる人も含まれてるからもっと下だと思うけど

都内のトップドライバーは年収1,000万円超えてると思うよ
法人勤めの人でも

イメージと実際が割と掛け離れてるからこそ
自分的には職歴がないとかブランクある人とか、再起かける人こそタクシー業界いいと思うんだよなぁ
お金あるだけで人って色々選択肢も余裕も出るし
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:45:10.797ID:3nJGJr/i0
>>218
俺バカ真面目に全部聞いてるぞwww
今月10回はやった気がする
今日も1個きたぞwww
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:46:19.873ID:TTDjz/Lma
外人さんのお客さんのとき暗証番号のこと説明すんの悩むよな
プリーズユアピンコード、あー、えーとフォーキャラクターズ??みたいになる
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:46:22.456ID:WHiJCmYm0
>>217
その番号を入れないと受取が完了しないってのは
どんなトラブルが原因なん?

置いてないのに置いたとかって配達員が多かったせいなのか
客が受け取ったのに受け取ってないってゴネるとかあったとか
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:46:49.317ID:3nJGJr/i0
>>219
ウーバーだとたぶん昼稼働、夜稼働でわけれるから
その間に充電かませるし余裕だと思うんだよね
1日やりたい15時間稼働したいスーパーサイヤ人だとヤバそうだけどwwww
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:47:29.737ID:BB7HHcWl0
>>222
1日数件あるけど全部暗証番号がわからないで完了だわ
Uberの客はコミュ障ガイジだらけだから関わらないほうがお互いの為
公式が暗証番号聞かなくてもペナルティないって言ってるし
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:49:20.647ID:3nJGJr/i0
>>221
平均で500万はエグすぎるw
たぶん駅前にいる人で一番稼いでるのタクシーの運転手だよね?www
何であんなバカにされてんのか謎過ぎるwww
労働時間もスゲー長いし夜勤だし頑張ってるなぁと俺は思ってるわw
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:49:39.130ID:8cqf1VsyM
>>201
優秀なのに病気だけで底辺みたいな生活になってる人生恨む?
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/15(月) 15:50:37.108ID:E8OUkq7Pr
前に都内で警備員やってたときにタクシー全く稼げないからやめたって人かなりいたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況