X



日本は好きだが日本人が嫌い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:24:43.935ID:3ObcA1Rrd
5ちゃんねるなんてやっても何の役にも立たないし
自分をどんどん不幸に追い込む物なのに
それが分からないで5ちゃんねるなんてずっと依存する奴は人生失敗するに決まってる
そんなのは日本のせいじゃなくて自分の愚かさ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:26:42.741ID:Zewtana1M
>>61
> 対話と理解を避けて我を通すのに慣れたからこそ嫌いという言葉で他者批判するんでしょう?

いいえ違います。

妄想や思い込みに取りつかれてる人にはどんなに中立的なことを書いても言っても悪く受け取り批判するからです、思ってもないことを勝手に悪く誤解されるのが単純にしんどいですし嫌なのです。
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:28:49.482ID:Zewtana1M
>>62
> 5ちゃんねるなんてやっても何の役にも立たないし
> 自分をどんどん不幸に追い込む物なのに
> それが分からないで5ちゃんねるなんてずっと依存する奴は人生失敗するに決まってる

元々がアメゾウの形式を真似て作った「違反の揉み消し」が発祥ですからね。
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:31:46.227ID:6r0v6aSX0
そうはいっても自己紹介してるスレになってるぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:32:42.867ID:Zewtana1M
>>61
> 対話と理解を避けて我を通すのに慣れたからこそ嫌いという言葉で他者批判するんでしょう?

日本人が国語教育で感想文教育を主体としている(小論文教育ではなく)以上、相手のことを勝手に推察することを日常的にされてるんだと思います。

つまり物事を被害的に受け取り認識することが多くの日本人の一般的な日本人としてのあり方なのです、それが嫌なのです。
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:54:28.388ID:LR3gXlI00
>>52
要は挨拶する事の重要性を問うてる訳だろ
俺は個人事業主として仕事してるからその辺については重々理解してるよ

まぁその外国人選手に言わせれば欧州のチームなら顔合わせた際にいえーいって感じで軽くハグとかするのがデフォみたいに語ってたから流石に俺もそこまでフレンドリーに接するのは難しいけど
でもその話聞いてやっぱ人間関係構築するには挨拶が何より重要になってくるんだなって再認識したわ
>>56
まぁその前に
日本人より一回り身体の大きい欧米人相手にした時に普段通り平常心でいられるかってとこもあるわな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:01:17.970ID:Zewtana1M
>>67
> 人間関係構築するには挨拶が何より重要になってくるんだなって再認識したわ

対外国人の場合は最初に敵だと思われたら殺されちゃうからね。敵だと思われないためにはいかに自分が仲間かをアピールすることが大切みたいだよ。
わたしは挨拶はもちろんチップなり報酬なりあげるね、一番最初にまけておくと後々に交渉することになっても警戒が解かれやすくなるから。

>>56
> 日本人より一回り身体の大きい欧米人相手にした時に普段通り平常心でいられるかってとこもあるわな

弱い犬ほど良く吠えるって言葉があるけど、落ち着いて目を見続けてればからだの大きさとかは気にならんよ。
むしろ相手が「どんなひとなんやろ?」と思っていることが見てわかることはかわいい。
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:18:47.506ID:LR3gXlI00
>>51
あ〜技能実務習生に対する日本人の対応は確かに酷い
というか技能実務習生に対する冷たさは>>50とはまた別で
日本人はアジア地域の特に発展途上国の人間は確実に見下してる節ある
実際に俺も仕事上でベトナム人や中国人の教育実習生扱ってる業者何度か見たが
教育実習生に仕事の指示してる日本人って大概の奴があれやれ!これやれ!って感じのキツめの命令口調だったしなんかもう見下してるのが態度に出てたからな

まぁまだカタコトの日本語しか喋れなかったり聞き取りもままなれなかったりするから指示する方もイライラしてくる事あるかも知れんけど
側で見ててあんま気持ちの良いもんではなかったな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:29:45.608ID:Zewtana1M
>>69
> >>51
> あ〜技能実務習生に対する日本人の対応は確かに酷い
> というか技能実務習生に対する冷たさは>>50とはまた別で
> 日本人はアジア地域の特に発展途上国の人間は確実に見下してる節ある
> 実際に俺も仕事上でベトナム人や中国人の教育実習生扱ってる業者何度か見たが
> 教育実習生に仕事の指示してる日本人って大概の奴があれやれ!これやれ!って感じのキツめの命令口調だったしなんかもう見下してるのが態度に出てたからな
>
> まぁまだカタコトの日本語しか喋れなかったり聞き取りもままなれなかったりするから指示する方もイライラしてくる事あるかも知れんけど
> 側で見ててあんま気持ちの良いもんではなかったな

今東南アジアはかなり発展してきてるから、そこの人たちが日本に移民してきたら、逆に日本人が東南アジアの人にあれやれこれやれって使われることはあるだろうね、でも日本人はそれでも安定して給料がもらえれば誰に支配されようが関係ないんでしょ?とは思うかな。
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:31:39.045ID:ZEX7An9I0
ベトナム人の明るさ優しさにはいつも救われる
助け合える
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:33:09.308ID:LR3gXlI00
>>68
でもあんま最初からチップとか報酬弾むのも宜しくないんじゃね?
まぁ相手によりけりだけど相手によってはカモにされる可能性もあるしな

それとそうはいってもやっぱ身体のデカさに臆する部分はどうしても出てくる思うし
米国で見ず知らずの白人や黒人に自らフレンドリーに触れ合っていける日本人なんて早々居ない思うしな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:43:25.054ID:LR3gXlI00
>>70
まぁこの先日本がどうなるかは解らないが

取り敢えず日本人ってのはあんま性格的には宜しくない思うわ
強いものには直ぐひれ伏せるのに弱いものには滅茶苦茶横暴なるからな

まぁ恐らくもうベトナム人の日本人の印象はかなり悪い印象に成り下がってきてるだろな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:44:23.477ID:Zewtana1M
>>72
> でもあんま最初からチップとか報酬弾むのも宜しくないんじゃね?

先にリスクを負うことで、交渉にとってはたとえリスクが少なくても強い牽制になる。これがサービス貰ったあとに出すチップだと交渉権が逆転してるから多くのチップを弾む必要がある。それは万国共通な交渉の基本みたいだね。

> まぁ相手によりけりだけど相手によってはカモにされる可能性もあるしな

あらかじめ負いたい分だけ負ったらよろしい。こっちも嬉しい、相手も嬉しいで両者winwinになる、ちなみにわたしはどちらかというとお金よりものをあげる、その方が効率良いから。


> それとそうはいってもやっぱ身体のデカさに臆する部分はどうしても出てくる思うし
> 米国で見ず知らずの白人や黒人に自らフレンドリーに触れ合っていける日本人なんて早々居ない思うしな

そればっかりは人によりけりだろうね、参考にするなら世界中にいて土地土地に定住してるチャイニーズピーポーのやり方を真似れば実現しやすいかもね。

わたしは熊に教われたときどうするかといった行動から他者への関わり方を真似て目を見ながら下手に動かず最小限な言葉を発するね。
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:46:13.172ID:Sck44pHo0
韓国料理は好きだが韓国も韓国人も大嫌い
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:49:51.468ID:Zewtana1M
>>73
> まぁこの先日本がどうなるかは解らないが
> 取り敢えず日本人ってのはあんま性格的には宜しくない思うわ

中立的に過去(江戸時代)の日本人のあり方を学べば変わると思うけどね。
明治過ぎてからの日本のありかた現在のありかたでは潰れることがわかるわ。

ベトナム人は知らんけど、東南アジアや他の国の人々と協働して事業するのが良いだろうな。
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:58:22.470ID:LR3gXlI00
>>74
チップってそう言う意味な
何を言わんとしてるか把握できたわ
要は人道術みたいなもんだよな

それとチャイニーズも何だかんだ群れる事でコミュニティ作って身を護ってる事多いんじゃないかな
例えその国の言語ペラペラに喋れてもやっぱ人種間の壁って早々埋められるもんでもないだろしな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:06:51.475ID:Zewtana1M
>>77
> チップってそう言う意味な
> 何を言わんとしてるか把握できたわ
> 要は人道術みたいなもんだよな

そうね。

> それとチャイニーズも何だかんだ群れる事でコミュニティ作って身を護ってる事多いんじゃないかな

二番目に来る人はそう、だけど最初に来る人は違うよ。

あと在日の方に聞いたけど、先に示した通り彼らは儒教思想が強いお陰で血の繋がりを同族にも強く要求するから、つるみたくなくてもつるまざるをえんのやそうだ、その意味ではかなり強迫的に群れとる。
その群れとる人たちを見てしまうと恐らく参考にはならんやろうね。

> 例えその国の言語ペラペラに喋れてもやっぱ人種間の壁って早々埋められるもんでもないだろしな

喋れなくてもパッションで意味が通じれば交渉はできるよ、というか実際わたしがしてみてできたよ。
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:08:42.630ID:LR3gXlI00
>>76
まぁでも難しいよな
あんま偉そうにしてたら嫌われるけど
でもだからといって相手のことを思いやって同じ目線に立てば後々今の日本の地位が脅かされる事になってくるかもしれんし
国の利益考えればあんま甘い事もしてられないからな
そんな事色々考えてたら他国との付き合い方って難しいな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:14:46.935ID:Zewtana1M
>>79
> まぁでも難しいよな
> あんま偉そうにしてたら嫌われるけど
> でもだからといって相手のことを思いやって同じ目線に立てば後々今の日本の地位が脅かされる事になってくるかもしれんし

別に対等に接すれば良いです。変に上とか下とかないです。
相手が望むことをすれば相手も返してくれます、心理学で言う返報性の法則ってやつですよ。
わたしはそうした返報性の交渉を絡ませることでお互いの利益になるおとしどころをみつけてますよ。


> 国の利益考えればあんま甘い事もしてられないからな
> そんな事色々考えてたら他国との付き合い方って難しいな

宗教を使えれば他の国の人の方の行動様式がわかりますから、それで交渉すればお互い良い付き合いができます。
日本の本来の強みは誠実性ですから、宗教と交渉と誠実性を使えば、相手に偉ぶることなく良いように動いて貰うことも可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況