X



子供達のために注文住宅を建てようと思うんだが、平屋だと馬鹿にされる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:56.749ID:vydNOYAGd
やっぱり子供達のマウントでは二階建てが全てなの?
0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:52:42.896ID:jgMSSdcdd
>>319
なんとでも思え
そう思ったところで俺の現状も
お前の現状も今と変わらんから
0323以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:11.181ID:jgMSSdcdd
>>320
やってるわけねぇじゃん
バカかお前は?
0324以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:48.005ID:lnnmfRKtM
>>323
いや俺も全力で釣られたけど飽きてきたし
もうこんな時間じゃん?
0326以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:55:44.242ID:jgMSSdcdd
>>321
屋根については陶器瓦にする予定

ルーフィングについては確かに気をつけなきゃ雨漏りヤバいよね

高くなるのは仕方ないけど出来るだけメンテ浮くように
タイルも採用予定
0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:02.730ID:lnnmfRKtM
>>325
俺も頑張るよ
0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:09.661ID:IO1l/jTEp
工務店かハウスメーカーに頼むのが殆どでしょ
0329以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:17.914ID:jgMSSdcdd
>>324
釣られるも何もガチだから

お前らみたいな底辺が書き込みに来るようなところじゃねぇぞ、このスレは
0330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:33.024ID:jgMSSdcdd
>>325
はいはい
0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:57:11.477ID:lnnmfRKtM
>>329
そうだな!俺も頑張るからお前も頑張れ!
ていうか仲直りしよう
まずお前から謝れ
0332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:58:07.468ID:jgMSSdcdd
>>331
きめぇわ
早く去れよ
0333以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:58:24.612ID:lnnmfRKtM
>>332
謝ろうぜ!大人なら!
0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:58:44.426ID:lnnmfRKtM
謝らないっていうのは大人として最低だぞ!
0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:58:54.221ID:lnnmfRKtM
いいのか最低で!?
0336以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:32.426ID:jgMSSdcdd
>>333
おめーさ、家のスレ来て59近くレスしてて
ひとつも家のことについてレスしてない
ただの低貧民嫉妬厨じゃん

きもいんだわ、まじで
0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:34.626ID:YomRlcnS0
>>326
雨漏りもそうなんだけど、ルーフィングの耐久年数調べてみろ
大体は15年くらいだから
なので田島が出してるライナールーフィングって奴にした方がいいけど高いんだよな
メンテ費用浮かせようと思ったら外壁タイルは止めとけ
安っぽくなるけどガルバリウムの方がいい
ただし断熱材とか断熱性能しっかりしたの入れとくの前提でな
0338以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:00:42.903ID:lnnmfRKtM
>>336
家なんか興味ないからな!
でも謝れ!
分かった謝ったら謝ってれるんだな?
仕方ないここは俺が大人アピールするしかないのか?
0339以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:00:55.144ID:jgMSSdcdd
>>337
そんなルーフィングあんの?
ちなみに一条って確か太陽光を屋根代わりにしてるよね?
あれこそ片流れだし雨漏りリスクあるんじゃないの?
ルーフィングとかもどうなん?
0340以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:05.112ID:lnnmfRKtM
>>337
ほんとそうだよなぁ

はい家の話した!!
0341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:25.589ID:lnnmfRKtM
>>339
そうそうそうなんだよね!

家の話に加わった!
0342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:29.257ID:jgMSSdcdd
>>338
そもそも底辺民のお前が来ていいスレじゃないんだわ、ここ
巣に帰れよ貧乏人
0343以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:30.826ID:LR3gXlI00
>>317
もう解った解った
お前皆からフルボッコの目に遭ってたみたいやしなんか可哀想なってきたからもうこのくらいにしといたるわ

最後に建築業に携わる人間として一言だけ忠告しとくけど
本当ハウスメーカーに絶大な信頼置くのだけはやめとけな
保証とかも後になって受けれないみたいな胡散臭い話も良く聞くし
あんまネットの情報だけでハウスメーカー持ち上げんのやめとけな
騙されてるだけやからそれ
0344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:34.178ID:YomRlcnS0
後はルーフィングならタイベックが確か50年耐久年数とか言ってたな
俺は信じてないけど
0345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:02:59.354ID:lnnmfRKtM
>>342
貧乏人ってゆったああああぁぁ!!!!ひどいいいいいいいい!!!
あやばでえええええ!!!


まさしくん「なーかした!なーかした!!先生にいってやろ!!」

クラスのみんな「あやまれ!」「これはあやまった方がいい」「これはお前が悪い」
0346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:03:10.232ID:lnnmfRKtM
>>344
そうなんだよなぁ~…
0347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:03:15.358ID:jgMSSdcdd
>>343
適当に浅知恵が当てずっぽうで言ってるお前みたいな底辺の言うこと誰が信じると思うんだね?
0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:03:37.811ID:jgMSSdcdd
>>344
あとは施工方法はどんなかんじなん?
0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:04:07.282ID:lnnmfRKtM
うええぇぇえええぇぇ!!
0350以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:04:07.921ID:jgMSSdcdd
>>345
悪いが無視させてもらうわ
0351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:04:24.162ID:lnnmfRKtM
>>350
いやあやまれよ
責任はちゃんと取ろうぜ?
0352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:04:30.731ID:LR3gXlI00
>>344
おたく建築板金屋さんかなんかかい?
0353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:04:50.556ID:lnnmfRKtM
嘘をついた上にひどいこといってあやまらない?

いやそれはないんじゃあないかなぁ~…
0354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:02.732ID:lnnmfRKtM
人間性疑っちゃうよほんと
0355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:17.948ID:LR3gXlI00
>>347
別に信じないならもういいよ
0356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:25.043ID:YomRlcnS0
>>339
あるよ
ライナールーフィング、タイベックルーフライナーで調べたらすぐ出てくるんじゃね
屋根の形だけど、実際は知らんけど片流れは雨漏りのリスク高いとは言われてる
なので切妻か寄棟がいいんじゃね

>>348
施工ほうほうって屋根の事?
それは他のルーフィングや瓦と同じだよ
0357以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:33.153ID:lnnmfRKtM
>>355
なぁ>>1くんおかしいよね?!
0358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:37.850ID:jgMSSdcdd
>>355
はいはい
0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:43.197ID:lnnmfRKtM
>>356
たしかにわかるわ~
0360以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:54.183ID:lnnmfRKtM
>>358
信じてくれよ!謝れ!
0361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:07:45.544ID:jgMSSdcdd
>>356
一条って太陽光をほとんどつけてて
片流れだよね?
確かルーフィングの上に強化ガラスの太陽光パネル載せてるだけ
あれだけで本当に雨って防げるもんなの?
0362以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:08:11.574ID:lnnmfRKtM
オマンコの唄
歌います

オマンコ~オマァ~ンコォオォ~
ホアァァアァ!オマァ~
ホッオアァアァ!

オマンコォオォ~

ドリャァアァ!マンコッ

チェエェイッ!
0363以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:08:23.227ID:lnnmfRKtM
>>361
パペットマペット!
0364以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:08:36.922ID:lnnmfRKtM
>>361
マンコすき?マンコ?
0365以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:08:42.856ID:YomRlcnS0
>>352
いや違う
俺も注文住宅建てて今年完成なんだけど、後悔は少なくしたいからネットとか建築関係の仕事付いた知り合いに相談したりで調べて、打ち合わせの時にその調べた事を質問しまくっただけ
0366以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:09.081ID:lnnmfRKtM
>>365
うしくん!
0367以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:22.987ID:lnnmfRKtM
>>361
かえるくん
0368以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:31.510ID:lnnmfRKtM
ちんぽ!!
0369以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:10:03.621ID:lnnmfRKtM
ファーファファファ!!謝ってくれるまで帰りませぇん!!!
0370以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:10:07.036ID:LR3gXlI00
>>357
恐らく成長過程にある時期から引き篭もりだしてそっから成長止まっててまだ反抗期すら抜け出せてない感じなんだろな

哀れな奴や
0371以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:10:54.279ID:YomRlcnS0
>>361
防げるからやってるんじゃね
一条もその知り合いからの紹介で、そこの所長さんを担当に付けてもらった上で話したけど高くて止めた
でも一条がやるんだから雨漏りリスクは当然考えられてると思うよ
0372以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:11:19.492ID:lnnmfRKtM
誤ってくれればこんなくだらないこと書かれずにすんだのになぁ

判断力が欠如してるぜ

欠如…ケツ

ケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツ
0373以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:11:40.415ID:LR3gXlI00
>>365そうなんだ
んじゃもしハウスメーカーで建ててたとしたら俺気分害するようなレスしてたかも知れないしなんかごめんね
0374以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:12:00.297ID:jgMSSdcdd
>>371
そうなのね
普通に考えると
ただでさえ雨漏りリスク高い片流れでそれやるかねー!ってかんじなんだが
ルーフィングとか特殊なんかな
0375以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:12:10.471ID:lnnmfRKtM
>>370
俺も同レベルまで知能下がったアルジャ~ノォ~ン

どうすんだよこれぇ~うにょにょ~
0376以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:12:51.589ID:lnnmfRKtM
ケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツケツ
0377以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:13:25.815ID:LR3gXlI00
>>375
引き込まれるな!帰ってこい!w
0378以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:13:53.245ID:lnnmfRKtM
あやまれえー!!
0379以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:14:26.224ID:lnnmfRKtM
謝らないと俺の知能はもどらんぞぉ~!!
0380以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:16:53.397ID:lnnmfRKtM
いないにょ?もう>>1きゅんいにゃいの??!およほほ?ほぉ?
0381以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:01.122ID:YomRlcnS0
>>373
いや気にしてないから問題ないよ
完璧なハウスメーカーも完璧な工法も存在してないと思ってるし、いいと言われてるRC造もデメリットは当然ある
例えば外壁の光触媒だっけ?光で汚れを浮かせて雨で流すってやつ
あれも10年くらいでメンテ必要だしメンテ代かかりまくるじゃん
断熱等級も最近上がったけど、6取ってるからと言って作った物全てが満たしてるとも思ってない
何なら手抜きでc値がヤバい事になってるのも動画では見た
0382以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:30.369ID:lnnmfRKtM
>>381
ほょあいょあぅあうぅ???
0383以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:47.263ID:YomRlcnS0
>>373
むしろ、俺が変だったり間違った事を言ってる可能性が高いので、変な事を言ってたら申し訳ない
0384以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:23:59.027ID:YomRlcnS0
連投で申し訳ないが、wb工法ってプロから見て実際どうなの?
0385以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:28:13.840ID:lnnmfRKtM
>>383
そうだな お前は間違っている
>>384
俺からするとコンクリートとか石膏がなんかこう鉄骨鉄筋といまいち噛み合わない感じがして好きじゃないな
0387以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:38:00.429ID:hTv3V84R0
金に余裕あって日当たり良ければ俺は絶対平屋派
なお7年前に2階建新築竣工
0388以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 01:46:33.522ID:lnnmfRKtM
ちなみに俺はまだいる
0389以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:12:22.168ID:VSc2rUaG0
うちは180坪で二階建て
もう一つ仕事場がある
二階建てで困らんよ
0390以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:20:30.295ID:nI3jzZiuF
平屋ならではの2階に上げられない重量物とかあれば別に
0391以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:45:17.713ID:NR5xKjea0
夏に平屋だと暑すぎる
0392以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:46:07.802ID:mJPAdqIp0
平屋でも住宅と同じくらいの庭があれば大丈夫
0393以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 02:48:31.379ID:jkv/JNQ70
土地が広ければいいと思うよ
0394以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:06:58.576ID:EWRc/Qo50
>>343
俺も建築関係の仕事やってるけど
ハウスメーカーって業者に嫌われるところあるよな
利益のために技術よりも安さ優先で下請けを選んだりもするから
0395以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 03:59:05.324ID:x3AzOy/30
地域によるでしょ広々した平屋はかっこいいけどサザエさんちみたいのは微妙
0396以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:04:07.794ID:JQfSDqbBd
メンテ性もいいし縦方向のトラブルも起きにくいだろうな
0397以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:14:16.070ID:MOedQ6vf0
不動産営業兼ハウスメーカーだけど家は負動産。土地は不動産。よく覚えとけよ
0398以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:33:03.455ID:2pBzIWHGa
天井高くて広い平屋はセンスある
0399以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 04:41:51.690ID:5Kv/42DV0
>>397
土地はどう活用するのがいいんだ?
借り手なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況