X



AI絵禁止されまくりでAI絵師発狂wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:28:14.523ID:1GGQngI30
AI絵師はどんな気持ち???
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:29:20.128ID:ECnRcJgR0
人が書いた絵とAIの書いた絵って判別できるの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:30:10.501ID:0l9qNpNP0
メシウマ過ぎる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:31:00.633ID:ECnRcJgR0
AI禁止とかアホなことやってたら同じ機能持つAIオッケーなサイトが出てきたら客はそっちに流れるよな
時代を読めないアホのやる策だと思うわ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:31:13.218ID:1GGQngI30
そもそもAI絵に金払ってたやつって何なの
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:31:35.136ID:u1SBaB/V0
少しでも変な個所があったら、完成までの経過画像とか提出求められるんじゃね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:32:16.472ID:0l9qNpNP0
>>4
どうぞそちらでお好きにされてください
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:32:45.640ID:JOAqkWCm0
>>4
そのサイトはAI制作の似たような顔が並ぶだけだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:33:08.238ID:u8PWjJWCp
マネタイズとかでバカ晒してるのが本当に滑稽すぎて
オチなんか見えてたのに素人がしょうもないことに時間全振り
金欲しいならもっと効率いい言語あるだろって思った
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:34:26.664ID:nkAdotKsd
混在してるとユーザー同士のの争いになるけど'OKなサイトとNGなサイトに別れたら会社単位で訴えやすくはなるな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:35:32.737ID:Sf7uOy9k0
>>4
人の描いた絵とAIの絵が判別出来ないやつの考えだな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:37:43.561ID:7nysGlc60
たった1年でずいぶんと絵師さんや絵師擁護してる人の余裕なくなってる印象
去年の今頃ならAI絵なんてまだお遊びのレベルを超えられなかったからなぁ
とても人間と張り合える域じゃなかった
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:38:25.630ID:g9Y5+y5O0
正しく技術持ってる奴を大事にしないと本当に文化が衰退するから仕方ないよ
最低限弁えてればよかったものの一次生産潰そうとするやべーのが居るからなぁ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:38:54.220ID:H3XwjF8p0
金が掛かってくると長文お気持ち表明せざるを得ないんだなと学んだわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:39:56.417ID:udJjnT9a0
分かりやすく初めて人間の仕事を奪ったからね
拒否反応が出る人多いんだろう
これから皆奪われてくのに
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:40:26.660ID:u8PWjJWCp
そりゃ漫画じゃなくて絵柄で食ってるやつからしたら権利侵害されてるわけだし
悪質なら損害賠償にもなるだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:40:32.670ID:Mw5FZTxE0
>>7
それが出来なかった結果が今なんだろうな
本来なら有効活用出来る物なのにまるで俺が凄いと言わんばかりにコピペみたいなAI絵連投したり著作権関係無いからとか謎理論ぶちかましたりやり過ぎたな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:42:15.078ID:NQXNqetnM
>>15
イラストレーターの仕事奪われてないしなんなら奪われたのAI絵師だったね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:42:54.075ID:j5o+xFZVa
AI絵師のお気持ちだらけで笑う
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:43:04.269ID:4Pmt+Cgn0
いかんせん法律でOKになってるのが悪いからpixivとかはもっとやれと思ってる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:44:22.063ID:udJjnT9a0
>>19
流石にそれは無理あるよ
YouTubeのサムネ、同人作品のパッケージ等々イラストレーターの仕事は奪われてる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:47:09.219ID:j5o+xFZVa
>>22
そんなお手軽でフリー素材引っ張ってくるようなもんで奪われたなんて言えねーよwwwww
それならもういらすとやで廃業してなきゃおかしーですね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:47:09.804ID:Voslt2TV0
そりゃイラストで食ってる人もいるんだから禁止にしとかないと路頭に迷う人はでてきそうだよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:47:34.589ID:1GGQngI30
3次ロリをそのまま絵にした奴がヤバいから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:47:57.656ID:MxPu1GWsp
ネズミ講とか無縁だったけど
今回の騒動でエセビジネスに踊らされてるやつ結構いるんだなって実感できた
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:48:04.768ID:l6lRrS4i0
「AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683784264/l50

酒飲みながら見てるけどめっちゃ面白いぞ

昨日の朝までイキリまくってたのに一気に大パニックになった後お通夜みたいな雰囲気になる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:48:44.230ID:6S9L8ceHM
音声作品とか金が無いとこがちょびっと使ってるだけで有名サークルは依然としてイラストレーターに依頼してるからな

底辺の仕事がちょっと減っただけ
「奪われた」ってでかく言うのも大概にしときな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:49:50.069ID:6S9L8ceHM
>>27
ワロタ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:50:21.817ID:OcGckirJ0
AI絵自体は別段問題ないけど使ってる輩がなぁ…
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:50:29.970ID:MxPu1GWsp
>>27
プログラマごっこがしたいのか絵師ごっこしたいのかはっきりしろってつっこんだわ
こんな短絡的な思考回路ならそりゃ権利関係とか理解できるわけねえわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:53:04.172ID:0l9qNpNP0
まーぶっちゃけAI絵師オンリーの月額集金サイトが出来たところで流れる客なんてほぼ居ないのが現実ですわ
好き好んでAI絵師に金払ってまで抜く奴はほぼほぼおらんやろ
マジでお疲れ~wwww
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:53:23.568ID:6mNgfCEJ0
金稼ぎしだしたらそうなるわな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:54:30.803ID:1GGQngI30
AI絵師に関しては支援する価値はない
パンダとかで無償で見たほうがいい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:54:41.270ID:vZUQjYw4r
大人しく地道に活動してりゃその内そこそこの市民権は獲得できたのに馬鹿だよなぁw
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:56:31.389ID:fHIjqlz9p
>>35
うまくいけばクラブDJみたいな感じで既存の絵を上手くつかいつつAI専門もお互いに共存できただろうに勿体無いよな
まあ技術にただ乗りするしかできない知能だと難しいだろうけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:01.981ID:udJjnT9a0
>>28
AIが話題になったのは最近なのにもう1000件近くAIを利用してる作品はあるんだよね
中には1000万以上売り上げてるものもあるし
直接仕事を奪ってなくても、「イラストレーターが本来満たすはずだった需要」をAI絵が奪ってるのは事実だろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:58:53.178ID:klfO1n0v0
>>4が真理でそのうちAI絵専用のプラットフォームできてそっちのが人気出る
いま卑屈になってザマァとか言ってるやつらは昭和に感性置いてきた化石くんたちだから自覚しとけな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:00:27.402ID:MzOUBqKl0
>>38
人気出る未来が見えないな
誰でも簡単に生成できるのに見たような絵しか並ばなくなる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:01:18.247ID:eRcJJizW0
>>38
悔しさが爆発してるようにしか見えんぞ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:01:35.414ID:wQhvsyLw0
>>38
これだけ界隈に悪い印象しか与えてないんだから絶対にあり得んのでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:02:17.957ID:FcsQ/l65p
この手になるといかにAIに価値があるかはやたや饒舌に語るけど権利の話になるとまともな答えがないよな
現実逃避か問題を全く理解できてないのかどっちなのか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:03:14.812ID:bG8TQPk7a
AI専用ならちちぷいがあるだろ
仲間内でよくもめてるみたいだけど
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:04:22.971ID:1OkdXmGcM
>>37
それ仕事奪うとは言えないだろ
カスタマーの視点にもなりなよ
別にイラストレーターに害がなかったんだから奪うとは言えない
このくらいで消えるならいらすとやのほうが遥かに失職レベルだが

逆に言うけどAI出てても手描きの作品が何千万と売り上げてる作品あるし思い上がりも甚だしい
毎度使う言葉でかすぎな、お気持ちしたいのもわかるけどね、辛いだろうなwwwww

工場増えてきてるし大量生産された安い陶器でもう陶芸家全員失職だ!とか言ってるのと同じなくらい
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:05:50.055ID:aJVF3Rb70
civitaiから呪文パクってきて10秒でアーティスト気取りになれるからなw
こんなんで金稼がせるなよw
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:07:20.953ID:jeGAt7YW0
ヘタウマが抜けるのになんでAI絵師ってどいつもこいつもCGみたいなエロ絵にすんの
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:08:25.696ID:MzOUBqKl0
>>48
そういうモデルしか無いからだよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:08:31.787ID:NPIxaP+50
ざまあとしか
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:09:11.471ID:cDW/s3+e0
別に趣味でやれば?
そんな騒ぐことかねAI自体禁止されてるわけじゃないんでしょ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:11:29.654ID:dB6hbmbq0
>>51
これなんだけど何故か色んな所にシュバってきちゃうからな
結局金が欲しいか魂で描いた絵を褒めて欲しいんだろうな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:13:53.167ID:0eOO2x0c0
絵を描くAIは凄いけどそれを使うだけのAI絵師とかいう存在は真っ先に必要なくなるよ
だってAIが描いた絵が必要ならそれを必要としてる人間がAIに直接描かせればいいわけで

AI出力の絵を集めたサービスなんて最初の珍しさで人が集まる期間が終わったら誰が見るの?
そのサービスで既存の絵を検索して探すよりAIに直接キーワード入れて描かせたほうがいいじゃん
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:14:52.823ID:MzOUBqKl0
>>53
検索キーワードをプロンプトに入れるだけだからな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:15:33.436ID:NGURVBa50
>>45
需要を奪う=少なからず仕事を奪うって理解できないの?
実際陶芸家は殆ど失職してるよね
もちろん陶芸家も手書き絵師も才能のあるひと握りは生き残っていけるんだろうけども
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:17:33.921ID:aMrdJXnba
>>55
カスタマーの視点になれって言ったよね?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:18:14.651ID:aMrdJXnba
まだこういう頭悪いやついて怖いわ
釣りなのか疑うレベル
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:18:54.619ID:NPIxaP+50
何にせよ大手のdsiteがこういう方向に舵切ったんだからAI絵師さんの負けよね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:18:57.464ID:T6aH3mGH0
どれだけ制限しても別にAIの発展には何の関係無いんだよな
AI絵が進化したらまず最初に消えるのはAI絵師なんだから変に夢見させてあげるな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:20:01.445ID:s0yFQVys0
今どき非NFTに金かけてる奴がどうなろうと知ったこっちゃねえ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:20:26.485ID:aMrdJXnba
AIか手描きかどうでもいいって言ってる割には全く客の気持ち理解できてないのが面白い
「仕事を奪う」っていい方もプライドから
出てるんだよなやっぱ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:20:45.207ID:ip6sx76Sa
嫌がられてるんだから素直に離れて自分達でAI絵専門のコミュニティ立ち上げたらいいのにな
そうせず絵描きに紛れ込みたがる辺り偽って承認欲求満たしたいのと金儲けしたいだけだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:23:58.205ID:1OvNIfI4p
>>61
海賊版で不当に利益侵害してるようなもんなのに
勘違いしてるのが本当に痛いというか何が問題なのかわかってない知能の低さが滲み出てて辛い
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:25:47.616ID:NGURVBa50
>>61
何かが売れるってことは基本的に何かが売れなくなるってことなんだが
それすら出来ないのかこの低脳は
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:26:48.392ID:g0BSRGsw0
AI専用の支援サイトみたいなのって作れないのか?
fantiaAIとかfanboxAIとか無理なんだろうか
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:27:43.254ID:dB6hbmbq0
>>62
まぁポンポンと凄いクオリティの絵が生み出せたら勘違いしちゃう気持ちも分からなくもない
上手い絵を丸々トレスした時ちょっと自分が上手くなったってなるもんなそれで金稼ごうなんて考えないけど
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:29:23.830ID:9eekKsAqp
>>65
すでにあるけど自分たちでコミュニティをつくる気概も販路開拓するバイタリティも創造性もないから手描き絵師のプラットフォームに寄生してた
自分たちで作り上げる根性もないから締め出された後も恨み言言ってエロ同人絵師に八つ当たりしてる
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:30:41.458ID:HrbOS7QjM
>>64
で、客の立場にはなれましたか?お前がそこで止まってるから話が進まない
アホ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:33:40.831ID:nlsNUo4x0
DL siteは動いたけどDMMの同人の方は動いたのか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:33:46.019ID:NGURVBa50
>>68
カスタマーカスタマーしか言えなくなってんのはお前だろw
何で「AI生成作品がどれだけ市場に出て売れても一切手書き絵師に影響は無い」のか説明して貰える?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:38:49.267ID:g0BSRGsw0
この前地上波でも中国の方では深刻って放送してたな
AIが安くて早く大量に作れるからゲーム関係はそっちばっか依頼きて
本職イラストレーターは廃業しまくってるみたいなやつ
話題になってどれくらいだっけAIこんな早くとってかわるとはなぁ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:40:41.920ID:7H4Bhp9g0
自分の利益の為なのにさも「客の利益の為にやってるんだー!」みたいな詭弁を平然と並べ立てる
無産師の浅ましさって、ほんとこういうところに凝縮されてるよね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:41:24.034ID:v3unSUI90
最近のAIの話ってそもそも、真の勝者はAIでシステム作った奴で
チャットGPTにしろAIイラストにしろ、それ使ってなんか作ってる人はあくまで利用者に過ぎないじゃん?
日本政府もAIどうする?早めに乗っとくか?みたいな議論しかしないが、そもそも本気で勝ちに行くならAI作れって話だと思う

利用者は仕様変更一つで最悪な事態になりかねないんだから遊びならまだしもって感じするわ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/12(金) 00:43:44.900ID:i+1rjRq+0
>>65
自分で作ればいいやん?
どこまで他人任せなんだよ...
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:44:51.853ID:u6m77p0G0
よくわからんけどなんでみんなはイラスト生成AI使わんの?みんな使えばそんな奴らの立場なくなるだろ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:45:35.839ID:HrbOS7QjM
>>70
ねえ、話そらさないでくれる?いい加減呆れるよ?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:45:36.172ID:iIvM2nNT0
>>62
そもそも、何が迷惑だったかと言えば大して代わり映えもしないイラストを無駄に乱発してくれちゃったことなんよな
表情やポーズはどれも似通ってて背景が変わってる程度ならどれか1枚でええやろというか
AIを駆使して珠玉の1枚を作り上げました〜ってな使い方してたらここまで嫌われてなかったろうに
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:46:41.929ID:g0BSRGsw0
>>74
なにいってんだこいつ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:49:40.969ID:0rPyeu710
>>75
絵描きはみんな使ってるよ、自分含め
わざわざ言わないだけで

法を犯して大量投稿してレイアウトのセンスも0のAI絵師がアフィの槍玉に挙がってるだけ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:49:48.033ID:NGURVBa50
>>68
話逸らす?最初にAI絵はイラストレーターの仕事を奪っている、って意見を否定してきたのはお前だろ
カスタマーしか言えないお前こそ話を逸らしている
需要が被ってたら客が吸われるってのは当たり前だが
AI生成作品を買ってる奴は別にAI作品を買うこと自体に価値を感じてる訳じゃないんだから需要は被ってるよね?
それなのに一切影響がない、仕事を奪ってないって言うのはおかしいだろ
間違ってるって言うなら馬鹿の一つ覚えみたいに客の視点に!カスタマー!じゃなくて論理的に反論して貰える?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:51:42.373ID:u6m77p0G0
>>79
まあだよなあ
悪目立ちしてるだけよな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:52:53.155ID:R2cy/ZGsM
ファンティアファンボックスだけじゃなくDLsiteもAI発売停止か
まぁAIは数が多すぎて審査もできんわな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:53:32.079ID:y+thxK9p0
ちなみにどのサイトで禁止されたん?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:54:24.169ID:y+thxK9p0
すまん自決したわ
やるやんdlsite
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:55:23.352ID:wQhvsyLw0
>>83
ピクシブとピクシブファンボックス、ファンティア、シエン、DLsite

ファンザも時間の問題だと思われ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/12(金) 00:57:55.111ID:i+1rjRq+0
>>78
だから自分でサイト立ち上げればいいじゃん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:58:00.615ID:HrbOS7QjM
>>80
最後にもう一回言うぞ、客の立場になってみな?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:58:02.388ID:IrkV9Mlta
下手な絵より上手い
が売りだったのに似たようなの量産されたらそら無理よ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:58:28.793ID:R2cy/ZGsM
AIが禁止されたとなれば……
絵が下手な俺にもチャンスが来たか…….?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:58:44.661ID:dA3CqGNE0
AI絵詰め合わせいくつか買ってみたけど
同じキャラなのに統一性もねーし萎えたわ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:59:15.842ID:cA1HdZLBa
AI絵師ってまあいらんかったしざまぁとしか言いようがないね
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:59:58.099ID:NGURVBa50
>>87
今更間違い認められずにそれしか言えなくなってるやんw
恥ずかしくないのかこのゴミ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:01:28.070ID:cA1HdZLBa
>>92
それしか言えないって当たり前じゃん、話進まんってさっきから言ってるぞ?めでたい頭だな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:02:32.637ID:cA1HdZLBa
まともな頭のAI絵師おらんのか?
金稼げなくなって頭沸騰して凝固しちまってるようなのばっかだ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:02:40.611ID:NGURVBa50
>>93
なにこいつ
もしかして自演?
お前でもいいからどこがどう間違ってんのか早く説明してよw
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:02:45.061ID:wZvnkpmG0
VIPに貼られてるAIイラストは体験版で金払ったら質の良いエロいやつ見れるんだよな!?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:04:43.716ID:feZ+gd+V0
>>90
AI絵なんだから当たり前
似たようなデザインのキャラを出してるだけだから絵によって服のデザインとかが変わってる
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:05:17.699ID:OXyP46Dx0
底辺絵師が稼げなくなった事実は変わらないのに喜びすぎだろ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:05:49.768ID:mutrg9ji0
DLsite発表と同時に非公開にしててクソワロタ
めちゃくちゃヘイト高まるやろなこれAI絵師の
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:05:50.756ID:cA1HdZLBa
>>95
自演も何もさっきからID変わるだけだぞ?相手してて気づいてなかったのか
やっぱ頭沸騰してるな
で?話すすめる気になった?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 01:07:47.973ID:cDW/s3+e0
AI絵売れなくなって発狂してるやつがいるな
レスバするくらいならたのしい生成してればいいのに、趣味でやればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況