X



漫画家めざしてる30歳男だが、いま思いついてるストーリーが5個くらいあるんだがこの中で読みたくなるものある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 21:06:12.484ID:jg0e/DKr0
それを題材に描いてみる
1つ目
他者の思考を読み取ることができる種族と人間との生存をかけた闘い

2つ目
絶対的な威厳と強さを誇り
決して敗けることのない最強の兵士率いる軍隊と参謀達を配下に持つ王の息子である無能な王子が自らの歪んだ考えで大国を滅ぼす話

3つ目
惑星や星座を擬人化した設定で
その身が欠けたり砕けてしまった星達を流れ星として地球に送り出し星たちの最後を看取る話

4つ目
A.iの急激な進歩により描いたものが具現化する世界
誰しもがイラストレーターを名乗れ
人々は描いた「絵」を娯楽として好きなように楽しんだり、仕事や人生のパートナーとして連れ添ったりいとも簡単に存在を消すことだって可能
主人公はそんな世界で売れっ子となることを夢見る売れない作家
もはや見向きもされなくなった小説という分野で自分が評価される日を夢見る
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 21:57:55.429ID:lu5OQ02I0
>>136
正直1の本気度なんかどうでもいいんだけどね
話題提供してくれただけマシよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 21:57:59.378ID:S20UM53A0
>>102
ブライアン兄弟の二股グリップラケットで頼む
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 21:58:18.061ID:8rEK2kQK0
>>114
LGBT差別が未だに根強い国家でトランス女性が女湯に入ることができず、男の娘(学校内では女性として認められ、女性として過ごしている)が修学旅行先で男湯に入ることを強いられた結果セクハラおじさんにレイプされる短編小説ならGPTに作らせたわ
最初は男ならもっと筋肉つけないととか言って太もも撫でたりして
君実は女になりたいんだろ?僕が手伝ってあげるよとか
変態の癖に強がるなよとか言いながら嫌がる男の娘を無理矢理犯す
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 21:58:53.879ID:M3iA2Swq0
>>135
絵も悪くねえよな
ってまあ詰めて書き込んでる様子はねえけど

構成あたりはとんでもなくうまいし
たまに下手こいたクドイとこもあるけど
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:00:38.220ID:x3TrXUtf0
>>139
俺は3番良いと思ったけどな。無駄に奇を衒わず、松本零士みたいなはなしじゃないか?

最近の漫画は読者層に合わせた漫画量産しすぎなんだよ。

昔は作家性と言われてたけど、今はなろう系の気持ち悪いオタクのコンテンツに成り下がった

オタクの妄想をトレースしてるみたいで気持ち悪い

まぁ買っていく層がオタクだからしょうがないが
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/11(木) 22:00:40.065ID:nff4XZdf0
>>139
なろうではもちろん無いし、ラノベでもない、かと言って純文学と言うには軽い
特殊能力なんて一切出てこないしご都合主義的なハーレムも無い、平成以降から近未来までくらいの範囲の日本の設定で小説家になりたい人はどうすればいいんだろう
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:02:35.664ID:lu5OQ02I0
>>143
たしかに構成すごいよね
あとキャラも作品のハードル下げてくれるネタ要素入れつつ覚えやすいし
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:04:40.986ID:jR4bpijs0
>>139
ぶっちゃけ、こんな感じの裁量権持ってる人もピンキリだからな
裁量権持ってる人にOK貰わないと駄目ではあるものの無能に評価されても世間で二番煎じとかまた異世界かよゴミとか言われるだけにも思える
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:05:00.023ID:x3TrXUtf0
>>146
分かった売れる漫画はこうだ。

漫画のゲーム化を考えて構成するべきだ。

例えば2なんかの場合、軍隊vs軍隊で立体駆動みたいなギミックを作ればいいんだよ。

考え方としてベルセルクのガッツみたいな奴出せばいい

敵キャラは悪の魔術師にそそのかされた王様とかな

もうありそうだけどw
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:08:28.804ID:8rEK2kQK0
別にそんなバカ売れ目指してなくても趣味で描いてちょっと評価されてちょっと承認欲満たしたいだけってときもあるし
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/11(木) 22:09:23.435ID:nff4XZdf0
>>151
読んでない
住野よるくらいまでで止まってる
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:32:13.850ID:oHpZdV+T0
>>145
企画通す際には必ず類似作品が必要なんだよ
「この作品は〇〇先生の××に似てます、××は何万部売れました、だからこれも行けます!」みたいな
3は類似作品が全く思いつかんかった、児童文学とか漁ればあるかもしれんが
バトル要素を入れればワンチャン聖闘士星矢方面あるか?

>>146
普通に新人賞目指せば?
読む限りそれこそメディアワークス文庫にどハマリな気がするが

>>148
映画で言うところのプロデューサーと監督の違いや
監督は徹底的にハイクオリティな「自分の作りたい作品」を目指す
プロデューサーはローコストで高収益が見込める「世間に迎合した作品」を目指す
どっちが悪いも正しいもない、お互い商売なんだからそういうもんや
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:41:21.332ID:z/34PXRJ0
自分の心臓
運転中に止まったらしい
なんで生きてるんだろ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:44:37.190ID:DuAT82Ai0
>>154
プロデュース側としてはイマイチ判定でも、作家側がやりたい事貫いて成功した事ってあった?
前に編集の提示する売れ筋テンプレを無視しても読者獲得出来ましたって作家の話を見たんだけど、これってレアケースだと思う?
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/11(木) 22:45:16.519ID:nff4XZdf0
>>154
とりあえず2000時以内とかの短いののやつ二つ書いて投稿した
今ローカルな一万字くらいの奴に応募しようと書いてる
メディアワークス文庫って電撃大賞なんだね
電撃って中学の時読んでたラノベのイメージしかなかったや
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:45:28.379ID:lu5OQ02I0
>>155
車のエンジンが心臓になったから?
トランスポーターみたいだね
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:46:05.347ID:1RcSvSDw0
バズるようなショート漫画かいてネットにあげる
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:58:10.643ID:oHpZdV+T0
>>154
限られた期間・場所でなら見たことある
例えばロマンポルノとか、90年代のVシネ全盛期とか、ゼロ年代の深夜アニメ・ラノベ全盛期とか
ジャンル自体が絶好調で、そのジャンルの枠さえ超えなければ一定の売り上げが担保されてる状況下やな
今だと異世界転生がそれに近い
あと、プロデューサー騙しきって自分の作りたい作品を作った監督ならゴマンといるぞ

>>157
がんばれ
賞取れたらタイトル教えてくれや
そしたらどっかで仕事できるかもしれんな
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:58:28.730ID:z/34PXRJ0
なんか誤爆してた
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 22:58:56.977ID:oZNUmjJ70
どうあれ「続きが気になる」作品なら買っちゃうかもしれん
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:04.063ID:nff4XZdf0
>>160
頑張るよ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:03.491ID:y1V3zoxZ0
3番はイラストによっては買う
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:20:40.725ID:MjM2cq2r0
漫画家を目指してる30歳男が現実と向き合い更生する物語がいい
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:21:31.044ID:lu5OQ02I0
>>167
「俺はまだ本気出してないだけ」
って漫画でもうやってんだよな
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:21:54.773ID:MjM2cq2r0
>>168
じゃあもう無理だよ
現実と向き合え
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:27:19.286ID:9itoi9sp0
>>1
3が一番可能性ありそう
余所でお目にかかれない独自性がある

1、2は壮大すぎて読み切りにならなそうだし
4は設定が回りくどすぎて感情移入出来なさそう
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:22:01.858ID:VkMY3R9r0
1〜4どれも微妙そう
もっと肩の力を抜くべきじゃね?

なろう転生ものみたいに
「中小ブラックに居たオレが、大手企業転職したら無双できた件」
とかは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況