X



こどおじって確実に悲惨な末路を辿るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:31:25.855ID:T341WATyr
孤独なおじさんは将来誰にも看取られずに自室で朽ちていくんだろ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:32:07.101ID:0WBV1I7Xd
お前とかな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:32:46.694ID:1+63UekJ0
それは独男
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:33:57.411ID:SNCVpNXXd
それ結婚・再婚の予定がない独身全てに言えることだよね
むしろ恒例になって賃貸契約結べない人はどうするんだろうか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:34:26.191ID:37vNsi/T0
大抵みんなそうなるけどね
自宅療養介護できるとても裕福な家だけがワンチャン家族に看取られながらいける可能性ある
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:36:32.848ID:9a3lvPV3r
両親の介護で嫌でもしっかりするもんだと思うけどね実際は
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:36:33.650ID:T341WATyr
>>4
こどおじじゃん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:02.136ID:SNCVpNXXd
というか実家暮らし否定するのに老後の面倒は子供に見てもらえる前提で話進めるの面白くね?

よそで生活基盤整えてしまった子供にわざわざ戻ってこさせて老後の面倒見させるつもりなのかな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:19.768ID:/aQkhSHL0
統計では独身の寿命の中央値は62歳
つまり独身の半分は62歳までに死ぬ
既婚者よりも10年以上も寿命が短い
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:24.554ID:T341WATyr
>>5
施設にはいって孤独じゃなくなるかもね
自由はないだろうが
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/09(火) 12:38:01.859ID:T341WATyr
>>9
?君はなんの話しているんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況