X



絵師の仕事なくなるって言ってるAI絵師ってなんで絵描きが絵晒し合ってるスレには来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:03:03.786ID:0zIaVrulM
絶望させたいなら直接行けばいいのに
なぜか文章しかないとこにしか来ない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:31:07.949ID:dglu0ICXd
AIの絵は好きだよ綺麗だし眼福だ
絵は描くのが好きで描いてるけど誰かに見せる事はほとんどやらない
今日も落書きしてたけどそれで終わり
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:32:21.816ID:09+AG71l0
微妙なのできたからおすそ分け
https://i.imgur.com/x97rMjv.png
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:37:30.537ID:gXyib2+60
>>6
くっそ多いっていうのは具体的にどんな数がいて全体に対してどれくらいの割合なの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:37:55.636ID:nIHmO1NXa
>>41
絵師スレに晒してきて
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:39:45.281ID:xbQN1jy70
言ってるのはアホな絵描きの方だろそれ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:43:28.903ID:dglu0ICXd
個別にスレ立てて成立してるんだからわざわざ叩かれに行く必要ないでしょ
AIの持ち味は生成速度の速さから来るライブ感とそれに見合わぬ仕上がりの良さだと思う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:43:50.556ID:xoKQotiVM
>>41
微妙の前に有象無象のAI絵師と絵柄も何も変わらん
なんか突出したものはないのか?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:45:54.070ID:ClQ3ejSia
絵師の仕事なくなると思ってるAI絵師が実はそんないないから
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:48:12.342ID:09+AG71l0
>>46
突出したものがほしければ絵師様に頼んできなさい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:49:02.272ID:uxfWtfa90
同人音声のパッケージとか出会い系の広告なんかは
もうAIばっかになってる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:49:27.184ID:Ml+hI8/iM
無くなってから騒げ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:51:02.459ID:WYDEm7yYa
>>49
いま金が無いとこが参戦しまくってるからしゃーない

有名声優使ってるとこはきちんとイラストレーター使うからな
同人音声のパッケージに使うのなんてたかだか2万だし端金やろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:51:54.287ID:09+AG71l0
>>51
金がかかるって電気代のこと?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:53:28.363ID:Syb9OFSma
描いてる側に晒しても意味ないから
こっちは描いてないしコミュニケーション取りようがないし
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 01:15:14.881ID:lhTMMWMAa
絵師の仕事無くなってもAIやってる奴にその分の仕事が振られるわけじゃないだよな
だって自社のちょっと詳しい奴にやらせれば基本給内で何回でもリテイク出来るわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況