X

絵師の仕事なくなるって言ってるAI絵師ってなんで絵描きが絵晒し合ってるスレには来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:03:03.786ID:0zIaVrulM
絶望させたいなら直接行けばいいのに
なぜか文章しかないとこにしか来ない
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:03:56.737ID:o2rj1/010
叩かれるから
2023/05/06(土) 22:04:04.553ID:xn7RmU7B0
文句言われてるのが気に食わないんっしょ
2023/05/06(土) 22:05:04.490ID:hvRYXwr70
絶望させたくて言ってるわけじゃないんじゃね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:05:22.088ID:0zIaVrulM
>>2
ダサすぎね?
>>3
直接認められるように努力すべきでは?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:06:29.718ID:0zIaVrulM
>>4
そうかな?恨み節のやつくっそ多いじゃん
2023/05/06(土) 22:08:15.044ID:hvRYXwr70
>>6
俺はAIイラスト生成側だけど別に恨みとかじゃなくて本当にそう思う以上の感情がない
ていうか手描き絵師のことなんてどうでもいいしな

恨み節で言ってる奴はそもそもAIイラストすら作ってないんじゃないの
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:09:57.347ID:RtGGsksz0
>>7
俺もそう思うわ
AI扱ってすらない奴に限って
AIは誰にでも簡単に扱えるだとか言ってるのが多いと思うわ
2023/05/06(土) 22:10:42.774ID:hvRYXwr70
>>8
ほんまな
「簡単に作れる」とか言ってる奴は明らかにエアプだわ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:11:09.035ID:nk1zsPgIM
>>7
どうなくなると思ってるの?
2023/05/06(土) 22:11:33.193ID:2QaAcuaia
まあ実際に手で描くよりは遥かに簡単だから努力してるんだ!ってイキってもね
最近はプロンプトじゃなくて追加学習に依存してる所大きいからやり方さえ分かればクオリティ高い作りまくれるし
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:11:43.583ID:WRTatwL7a
手描きは別になくならんしAI活用するだけじゃね
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:12:05.321ID:WRTatwL7a
>>9
Loraとか使えば簡単じゃね
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:13:09.236ID:WRTatwL7a
シコ絵生み出すためだけにAI使ってるけど簡単だった
サイト巡って3日で出来た
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:13:32.203ID:6wpDZsmz0
いや誰にでも簡単に扱えるよ
プロンプトの入力やらツールの導入なんて所詮ただのオペレーションだもん
やる気になるかめんどくさくてやる気にならないかだけで、AIで絵出すオペレーション行為を誰にでもできるわけじゃない高級技術だと思い込んでるならバカ過ぎるでしょ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:15:05.883ID:wiEdEJxCH
AI安価スレにはスクリプトって湧いてる?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:15:14.310ID:WRTatwL7a
あとはグラボとかの問題で手出さない人いるだけでほんとに簡単
プライド持つ人結構多いけど自慢できんもんだと思ってるよ
2023/05/06(土) 22:15:28.802ID:2QaAcuaia
>>12
実際どう活用するんだろな イメージ出しに使うならそこまで画期的じゃ無さそうだし下絵に使ったり加筆修正とかだと元絵に操られて終わりそうだし
僅かな制御しか出来ないけどほぼ完成品が出るっていうのは従来の手法と相性そんな良いと思えんのよね
2023/05/06(土) 22:17:58.148ID:hvRYXwr70
>>10
俺は別に完全になくなると思ってないよ
ただAI絵で出力可能な範囲の絵をやってる手描きの仕事はほぼなくなると思う
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:18:14.891ID:WRTatwL7a
>>18
自分の絵学習させて苦手な箇所に絞って生成させたりinpaintとか上手く扱えばいいんじゃね
俺は描いたことないから詳しいことわかんないけど
確実にイメージ補完とかに使えるだろ

レイヤーあんま使わない人ならもう活用してはいそう
2023/05/06(土) 22:18:46.350ID:hvRYXwr70
>>11
別にイキってないぞバイアスかかりすぎ
「簡単に作れるから絵師全部いなくなるwww」ってのがエアプだってだけのこと
2023/05/06(土) 22:19:45.921ID:hvRYXwr70
>>13-14
高クオリティAIイラスト作るにはLoraとかそういう問題じゃない
自分で作ってるうちは気づかないけどな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:21:30.639ID:WRTatwL7a
極端な意見が多いスレはどっち側も敬遠してると思う、俺もわざわざ草生やしまくってるガチガチの対立煽りスレは覗かない
あと突撃しないのも結局はアンチ活動と同じでわざわざ出向いたら叩かれるし怖いだけじゃね
2023/05/06(土) 22:23:11.472ID:2QaAcuaia
>>20
inpaintってあれどこまで小さい範囲に適応出来るん? 例えば指を少し右に曲げるみたいな使い方が出来るなら確かに使えそうではあるけど
まあそれもレイヤー使わないやつ限定だろうしなぁ AIより脳に電極ぶっ刺すタイプのお絵描きツールが欲しいわ
2023/05/06(土) 22:29:32.111ID:WX3XyOG+a
AI絵師に荒らされて世界の終わりだー!みたいなのよく言ってるじゃん
アレ実際は荒らされてないのに言ってるの?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:35:10.851ID:mo9El2ya0
絵師にも危機感はあるだろうけどケンリガー!!エシガー!!は無産の二次オタでしょ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:38:46.302ID:u5/LSwc3d
簡単に出来た
とか言ってる奴は出して見ろって言っても絶対に自分で作った絵をうpしたりしないよね
実際には出来ないから
2023/05/06(土) 22:39:46.391ID:hvRYXwr70
実際にできてるとしてもたぶん棒立ち同じ顔のイラストなんだろう
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 22:40:50.883ID:CJyZ4lUIM
もうこんなことまでできるよ(うpなし、もしくは他人の作品引っ張り出す

まだヘタなりに頑張ってる絵描きのほうがマシ、まじで
2023/05/06(土) 22:41:46.410ID:GDgWBDzS0
AI絵師がしたいのって金儲けだけじゃないの
Twitterで絵上げて有名になりつつDLsitefanzafanboxで稼ぐルーティン
2023/05/06(土) 22:45:59.514ID:N68zrwmJ0
ゴリライブさんが無断で紹介してくれるから
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 23:25:42.821ID:3S2gc3Alr
それはさすがに>>1がおかしい
棲み分けしてるだけだろ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 23:27:13.186ID:3S2gc3Alr
>>9
プロンプトを日本語に訳して記述してみwww
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/06(土) 23:35:05.588ID:YaX8+UUD0
AI絵を作るのは簡単だが稼ぐのはまぁまぁ難しい
誰でも簡単に出来るような絵を上げても意味が無いからな
見てもらえたり金を払ってもらえる理由を作らないといけない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:04:24.984ID:ZiSV/mPe0
たまにいるけどスルーされてるな
描く側からすりゃ興味無いしAI貼る方も注目得たいだけだから帰る
2023/05/07(日) 00:17:05.140ID:nf6m5viE0
AI使いってボタンポチポチしてるだけなのにプライド高いなw
誰がボタンポチポチしても出力するのはAIだから無産師がガチャ師してるだけ
2023/05/07(日) 00:19:23.290ID:2nbJX2f40
ポチポチしただけで出てくる絵なんてもう誰も見向きもしないけどな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:22:04.020ID:09+AG71l0
別に晒すのはいいけど、
pixivのほうが食いつきいいからそっちにアップしちゃうよね
2023/05/07(日) 00:25:22.225ID:2nbJX2f40
>>38
こんなとこでアップするメリットないしな
粘着されるデメリットしかない
2023/05/07(日) 00:31:07.949ID:dglu0ICXd
AIの絵は好きだよ綺麗だし眼福だ
絵は描くのが好きで描いてるけど誰かに見せる事はほとんどやらない
今日も落書きしてたけどそれで終わり
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:32:21.816ID:09+AG71l0
微妙なのできたからおすそ分け
https://i.imgur.com/x97rMjv.png
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:37:30.537ID:gXyib2+60
>>6
くっそ多いっていうのは具体的にどんな数がいて全体に対してどれくらいの割合なの?
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:37:55.636ID:nIHmO1NXa
>>41
絵師スレに晒してきて
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:39:45.281ID:xbQN1jy70
言ってるのはアホな絵描きの方だろそれ
2023/05/07(日) 00:43:28.903ID:dglu0ICXd
個別にスレ立てて成立してるんだからわざわざ叩かれに行く必要ないでしょ
AIの持ち味は生成速度の速さから来るライブ感とそれに見合わぬ仕上がりの良さだと思う
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:43:50.556ID:xoKQotiVM
>>41
微妙の前に有象無象のAI絵師と絵柄も何も変わらん
なんか突出したものはないのか?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:45:54.070ID:ClQ3ejSia
絵師の仕事なくなると思ってるAI絵師が実はそんないないから
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:48:12.342ID:09+AG71l0
>>46
突出したものがほしければ絵師様に頼んできなさい
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:49:02.272ID:uxfWtfa90
同人音声のパッケージとか出会い系の広告なんかは
もうAIばっかになってる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:49:27.184ID:Ml+hI8/iM
無くなってから騒げ
2023/05/07(日) 00:49:44.044ID:wcUI43BK0
前やっていたけど金がかかるだけならやらねえだろ
ネタに金を使ってどうするの
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:51:02.459ID:WYDEm7yYa
>>49
いま金が無いとこが参戦しまくってるからしゃーない

有名声優使ってるとこはきちんとイラストレーター使うからな
同人音声のパッケージに使うのなんてたかだか2万だし端金やろ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:51:54.287ID:09+AG71l0
>>51
金がかかるって電気代のこと?
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 00:53:28.363ID:Syb9OFSma
描いてる側に晒しても意味ないから
こっちは描いてないしコミュニケーション取りようがないし
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/07(日) 01:15:14.881ID:lhTMMWMAa
絵師の仕事無くなってもAIやってる奴にその分の仕事が振られるわけじゃないだよな
だって自社のちょっと詳しい奴にやらせれば基本給内で何回でもリテイク出来るわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況