X



昔の3Dのゲーム w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:36:35.735ID:uKLguE9wd
やるに耐えない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:36:57.265ID:uKLguE9wd
2Dゲームの方がまだいい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:38:34.538ID:x1eGIkGA0
Silver Knightsとか猿みたいにやったわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:39:17.714ID:uKLguE9wd
普通にアンシャントロマンみたいだし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:39:47.113ID:o1xCqKTkd
ムービーシーンだけ綺麗だったりするよな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:40:19.134ID:YnuEhRyh0
スマホのモンスターファーム2買ったんだが?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:12.239ID:ayDmsRtj0
3Dなんて一番最初のウイザードリくらいで十分じゃないか
リアル路線を否定するつもりは1ミリもないけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:44.380ID:XzYu9qoW0
闘神伝「・・・」
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:45.028ID:cV4sPVe60
ポリゴン黎明期は大手以外かなりやべえな
闘神伝とか笑しかでねえ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:59.605ID:2XIhOmNr0
いやいや面白かったよ?モンスターファーム2もルーマニア#203もシェンムーも
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:42:06.026ID:uKLguE9wd
ウィザードリイとか道だけじゃん…
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:42:32.288ID:uKLguE9wd
でもたしかに道だけなら今でもやれる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:04.256ID:uKLguE9wd
Dの食卓とかやばくね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:10.102ID:84j8LBYI0
プレステのFFみたいな?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:10.317ID:MlfCxJQH0
バーチャファイターとかヤバかったな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:35.068ID:cV4sPVe60
キングスフィールドはなぜかドハマリした…
ザザザザ…フヒョッ!フヒョッ!
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:51.298ID:cV4sPVe60
>>13
あれはかなり綺麗だった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:37.384ID:uKLguE9wd
>>14
アンシャントロマンと大して変わらん印象
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:49.654ID:uKLguE9wd
>>17えまじ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:22.080ID:+ZEFmHv60
じゃあやるなボケ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:46.090ID:Gc/FWKKz0
DOOM
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:07.172ID:uKLguE9wd
やっぱスーファミだわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:09.414ID:b0aH94Hd0
洋ゲーバカにしてたわ当時は
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:34.548ID:j3dD/l7L0
64マリオもいま見るとカクカクブサイクなんだよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:54.014ID:cV4sPVe60
>>23
ビジュアルはクソでバカゲーだったけど
ダイハードトリロジーは面白かったぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:14.290ID:+T5sJacr0
その点ドットゲーは古さを感じにくい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:55.460ID:daNMIKqB0
ゼノギアスは最高作
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:48.423ID:bbSLnmhEd
当時はあれでめちゃくちゃリアルだと思ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています