X



転生ものの先駆けって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:08:40.234ID:lzmk7QEH0
最近増えてきてるけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:26:37.264ID:6ZAwcKfx0
ゼロの使い魔が転生モノ系列の発祥の地かはわからないけど現在の転生系の源流なのは確実だと思う
だってなろうそのものがゼロの使い魔二次の派生先だから
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:27:00.976ID:pstlb3lz0
>>19
神の子として産まれただけで、転生したわけじゃないから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:28:19.347ID:pstlb3lz0
>>20
転生という言葉は使っていない
転生は輪廻転生のことでインドを中心としたアジアの文化
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:32:32.924ID:Hp340v6i0
宗教
死んだら転生とか
生前の善行悪行で次が決まるとか
カルマや戒名とかの二つ名
いろんなくすぐる要素が満載やぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:34:13.142ID:wBWDnc7s0
異世界転生して俺ツエーなら女神転生じゃね?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:36:00.663ID:FByD3KsBr
>>25
悪魔合体を転生と言ってるだけで、主人公が転生したことなんてあった?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:36:38.790ID:+/YWVvJD0
魔神英雄伝ワタル
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:37:44.755ID:wBWDnc7s0
>>26
イザナギとイザナミが現代に転生する話だが
悪魔合体ってゲームの話?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:39:38.771ID:vifR73Xb0
転生ものって元は前世紀のニューエイジ系とかスピリチュアル系とかの
自身を肯定するための自己啓発系の今の自分は本当の自分じゃないとか生まれ変わりであるみたいな発想を指していた
類似表現としては前世もの

いわゆる憑依や記憶をもっておれつえー系ってそもそも異世界召喚ものからの発展
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:39:59.534ID:/0TH4X4fd
もののけにみえた
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:40:36.970ID:FByD3KsBr
>>28
なにそれ?ゲーム以外に女神転生なんてあるの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:43:33.688ID:Rnz/CSmd0
ダライラマとか転生よな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:44:55.931ID:I4SZ7d4s0
ドットハック
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:46:51.379ID:vifR73Xb0
昔流行った召喚や転移は物語の構造上行きて帰りし物語の呪縛があるので
転生させ存在自体を変質させるって思い切りの良さはすごい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:48:59.942ID:sR5cAENX0
https://img.fril.jp/img/560626183/l/1721854654.jpg
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:52:26.682ID:Rx99luRu0
>>21
転生モノが何を指すかによるね
それこそ異世界アニメの源流だったらダンバインがある
今のなろう系アニメ流行の先駆けで言えばSAO(現実世界ではないところでゲーム的な強能力で活躍)

ゼロ使の本質はサイトの俺tueeeeじゃなくてルイズとのラブコメでどちらかと言うとヒロインに焦点を当ててる
これはシャナとかハルヒとか当時流行ってたスタンダードのひとつで舞台こそ違えど種類としては同じ(いわゆるラノベ系)
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:57:12.060ID:vifR73Xb0
ラノベ系っていうよりエロゲの文脈ですね
ハリポタと80~90年代の召喚ものをエロゲのコンテクストで仕上げたみたいな?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:04:22.937ID:/5Xsd1D5d
てやんでいBaby
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:05:58.749ID:XtAAFj3h0
角川の魔界転生
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:07:25.652ID:YS8KEGb8d
ダンバイン
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:09:34.742ID:sR5cAENX0
>>40
転生してないよね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:11:03.476ID:TBBkDdat0
>>38
ヤクザが赤ん坊になるやつなw
なついw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:12:23.906ID:c8xWvC6Cd
十二国記は異世界人が日本で生まれてしまって異世界に戻るって構造だけどこれかぐや姫みたいなもんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況