X



年収でマウント取ってくる奴ってなんか残念な人生だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 02:25:49.014ID:sQe2I0170
いつ気づくんだろう
お金なんて稼いでも何の意味もないって
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:02:56.058ID:FLVhmBfO0
>>55
これは思う
自由時間や資産 使える金のバランス
何億あろうが時間がないなら全く意味ないし
年収単体ではマウントにならないと思う
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:06:11.105ID:Fe5p95eR0
>>1は年収低いのか可哀想。。
幸せを守るためには金が必要なんだよ
働くのは人生を切り売りする事に他ならないけど、そのバランスが悪いと極端に時間かお金が少なくなる
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:09:51.860ID:C1NoTL1q0
相手はお前に年収マウント取らせればそれで勝ちだから>>1>>17の時点でもう負けてる
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:11:49.714ID:jK2tAJDCM
下町の飯屋で働く貧乏ネーチャンがスカウトされ、金持ち御用達の有名シェフの下で働き始めて金持ちの愚かさを目の当たりにして行くっていうストーリーのHUNGERというタイ映画があるんだが面白いぞ
2023/05/05(金) 03:12:49.918ID:Y2nH0nvv0
金持ちは暇人が多いからな
商社マンみたいなのをイメージして、金があっても時間がなければ云々って言う人が多いけど割といつ仕事してるのかわからんような人ばっかりだよ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:14:49.751ID:yP65M8p+M
んーでも年収はその人の評価に直結するから仕方ないんじゃないですかね新宿古着屋ワタナベなんて月商じゅうまんえんじゃ工作員すらまともに相手しないでしょうし🤔ダイバクショウ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:15:06.267ID:FLVhmBfO0
こんな時間に金持ち社長がネットしてるわけないとか本気でいってる
底辺がいるけど本当に余裕ある奴のライフスタイル知らないんだなと思う
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:18:38.904ID:xOUpxfuyd
>>62
お前はもしや鬱病か何かで働いてはいないが社長で高齢の母親と兄貴が会社で頑張っている奴か?
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:18:41.554ID:C1NoTL1q0
俺26で年収1200万くらいあるけど死ぬほど忙しいしろくなもんじゃないと思ふ
Gwじゃなければ割とこの時間まで働いていることまである
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:19:36.214ID:0C6d6d6L0
学歴は?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:20:40.699ID:wxmQhpNLa
>>64
QoLのバランスが大切だよなぁ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:21:13.810ID:4oB8SMJja
>>65
このレス見て思ったけど5chで学歴マウントは多いけど年収マウントとかほぼ見なくね
2023/05/05(金) 03:23:43.486ID:Y2nH0nvv0
>>67
おんGとかしょっちゅうバトルしてるやろ
源泉徴収票貼り付ける奴とかはほぼみないけど
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:25:51.678ID:FLVhmBfO0
>>63
その意味不明な設定お前が考えたの? アタマおかしいんじゃね
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:26:47.037ID:cF7C1PAad
25歳年収460万年間休日125日

自分で言うのもなんだがThe平均って感じやろ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:28:52.921ID:wxmQhpNLa
>>70
ええやん
精神壊さんで順調に昇進していけばいいな
10年したら同期半分以上消えたわ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:29:38.067ID:C1NoTL1q0
>>66
これまでずっと趣味聞かれてスキーとスノボって答えてたはずなのに
もう3年滑ってないことに気づいて死にたくなった
割とマジで年収半分以下になってもいいから転職考えてる
2023/05/05(金) 03:37:29.733ID:Y2nH0nvv0
>>62
12時:起床
13時:昼飯
15時:散歩
16時:YouTube
19時:食事、近くの飲食店へ
21時:風呂
22時:アマプラ見ながらソシャゲの日課
24時:何となく仕事
26時:ダラダラスマホして寝る

俺もこんなニートみたいな生活しとるけど、去年は年収1200万ぐらいあったわ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:44:54.169ID:uPJTe1cgd
低年収で学歴しか取り得ないやつが一番虚しいという
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:47:31.717ID:cF7C1PAad
>>71
好きやらせてくれる会社だからたぶん大丈夫や
私生活の方が心配やなぁ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:47:34.582ID:HELT5ygN0
そう言うなら稼いだ金のほとんど寄付して手取り13,14万くらいの生活やればいいのにって思うがやるやつおらんよな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:20:41.080ID:sAsEWBzDd
>>69
人違いか
たまにVIPに出現するそんな奴がいるのよ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 04:27:44.722ID:FntMz4g/0
貧乏の知り合い遊んでも金ないから子供の遊び方のまんまでだるいし話してても妬んでばっかでほんとつまらないわある程度の余裕は必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。