X



ワラジムシ飼ってるけど爆殖の季節がやってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 02:15:47.459ID:9By51fqp0
ちょっと目を離した隙に急に増えるから困る

https://i.imgur.com/EPu0wOa.jpg
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:14:51.359ID:9By51fqp0
この4年で3000匹くらいは放流してると思うけど変化は見られないし影響はほとんど無いかも
夏に草むしりサボった次の年はあからさまにバッタ増えるしその次の年はカマキリやカナヘビが増えるってのはあるけど
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:16:01.726ID:9aMuHB++0
3000てすげえなw
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:19:44.550ID:9By51fqp0
>>27
最初のきっかげがベランダのプランター片付けたときにその下にいたのがワラジムシだったってだけの話だからな
真冬の寒空の下放置するのがかわいそうだから暖かくなるまで一時的に保護するだけだったはずなのにな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:24:47.098ID:Mk28wU6I0
ワラジなんか自宅に毎日出てきて困ってるというのに…
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:28:18.186ID:9By51fqp0
最後の晩餐としてお肉投入したからこれを食べ尽くしたらみんなお庭に返ってもらうことに決めた
って言っても夏の終わりにはまた数百匹に増えてるんだろうけどな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 03:29:01.640ID:EKRs/rHj0
フナムシっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況