X



奨学金徳政令出すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:32:21.263ID:UWIHMh7Rr
高校の無償化の流れならそうすべき
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:33:06.839ID:HdCIgusVa
(´・ω・`)かりたものはかえすの。
ひととしてあたりまえなの。
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:33:08.669ID:ura9BRn50
当時の金貸しマジでかわいそう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:33:23.099ID:jjWpLiQS0
弱男憐れみの令
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:33:58.978ID:cuVSgXCQ0
民間の教育ローン借りたひともいるのに不公平じゃね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:34:17.346ID:GLRs4XYZa
金利安いのにアホなの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:34:30.153ID:v3D+8mMtp
>>2
お前は今までの人生のツケを全て払ってきたのか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:35:15.985ID:UWIHMh7Rr
>>5
それも徳政令
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:35:23.811ID:L6erN4mpp
>>6
いくら金利が低く立って安くねぇから
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:35:51.073ID:HdCIgusVa
>>7
(´・ω・`)かりたものはかえしてるの。
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:36:25.851ID:GLRs4XYZa
>>9
安くないって自分で使った金やん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:36:54.389ID:gkrHAuPb0
Fランだろうと4年生大学に行った方が就職に有利になるシステムを
企業が廃止すれば、奨学金に苦しむ若者がいなくなる

企業の意識改革からはじめないといけない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:38:07.804ID:UWIHMh7Rr
文系大学は無料にすべき
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:38:23.855ID:L6erN4mpp
>>11
関係ねえだろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:38:54.932ID:Yaln/md20
>>2
そもそも学費が高いのが間違いなので国が解決すべき
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/04(木) 16:39:06.294ID:HdCIgusVa
>>15
(´・ω・`)さいしょからかりるななの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況