軽自動車はドア薄いし、小さいし、軽い
事故ったら死ぬ確率高いよね
怖いよね
危険だよね
ちょっと金出してせめてコンパクトカーにしようよ
中古のコンパクト安いよ
高い金出して新車の軽じゃなくてせめてコンパクトカーにしよう
軽自動車に子供乗せてるやつwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:29:06.988ID:oxFnQYt9M2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:30:01.696ID:Eilzsz8s0 中古だと税金高くなるじゃん
軽持ってないけど
軽持ってないけど
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:30:02.114ID:gmIPf4+L0 味噌糞
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:30:22.846ID:Cf5jD/i60 コンパクトカーも普通に危ない
せめてMサイズミニバンくらいにしてくれ
あれも側面やられたら死ぬけど
せめてMサイズミニバンくらいにしてくれ
あれも側面やられたら死ぬけど
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:30:53.763ID:Q+2xsEc+0 雪国ではトラックの轍に軽がタイヤを取られて吹っ飛ぶ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:31:11.975ID:GwABHRLD0 車屋のステマ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:31:17.541ID:n9m3JgGs08以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:32:02.122ID:n9m3JgGs09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:32:12.765ID:gmIPf4+L0 13年目のを20万以下で買うとお得
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:32:36.260ID:gmIPf4+L0 セダンがベスト
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:32:43.623ID:jP/RuKMd0 ロールバーくらいは入れないとな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:32:55.162ID:n9m3JgGs013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:33:05.409ID:cCk2kKESd 自動車税なんか言うほど高くなんねえよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:33:22.539ID:n9m3JgGs0 >>9
さらに車検2年付だといいね
さらに車検2年付だといいね
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:33:33.775ID:Q+2xsEc+0 >>10
セダンが1便安全だわ
セダンが1便安全だわ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:33:35.905ID:5gWkg/nU0 ヴォクシーほしいけど今の軽がローンまだなんだよな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:34:05.384ID:n9m3JgGs018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:34:19.752ID:GunyokQHd 子供はもう家出て一人暮らししてるから軽買った
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:34:28.294ID:n9m3JgGs0 >>11
レースはしないからいいかな
レースはしないからいいかな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:34:31.920ID:SYqv7LEu0 5年落ち2万キロコンパクトハイブリッド120万で買ったが別に休日しか使わない人なら軽でいいと思います
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:34:47.080ID:n9m3JgGs0 >>13
貧乏すぎたらその差がデカく感じるんでしょ
貧乏すぎたらその差がデカく感じるんでしょ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:34:55.473ID:N7JR5Smrd 軽とか後部のクラッシャブルスペースがほとんど無いから追突されたら後ろ座ってるやつ大体死ぬ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:35:08.451ID:n9m3JgGs0 >>16
繰上げ返済して買い換えれば
繰上げ返済して買い換えれば
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:35:19.066ID:gfwLD0uw0 制限速度-10キロで走り続けてるから大丈夫
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:35:31.893ID:n9m3JgGs026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:35:48.851ID:gmIPf4+L0 ボロイ軽の自動車税が1万超えでウンコ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:35:54.939ID:n9m3JgGs0 >>20
いい買い物
いい買い物
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:35:56.418ID:GunyokQHd >>22
俺今まで4回軽におかま掘ったけど誰も死んでないよ
俺今まで4回軽におかま掘ったけど誰も死んでないよ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:36:16.169ID:n9m3JgGs0 >>22
そう大体死ぬ
そう大体死ぬ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:36:21.450ID:Q+2xsEc+0 >>16
ヴォクシー買ったよ
ヴォクシー買ったよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:36:23.159ID:t4TXG3ZQM 軽乗ってるやつって節約のために乗ってる馬鹿多いよな
小学生並みの足し算もできないとか笑える
小学生並みの足し算もできないとか笑える
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:36:39.156ID:n9m3JgGs0 >>24
車どこからでもぶっ飛んでくるからな
車どこからでもぶっ飛んでくるからな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:37:03.086ID:n9m3JgGs034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:37:30.049ID:XndIJEm/0 >>28
はよう免許返納しろ…
はよう免許返納しろ…
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:37:38.011ID:n9m3JgGs0 >>31
軽とコンパクトの維持費の差なんかほぼないよ
軽とコンパクトの維持費の差なんかほぼないよ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:38:08.339ID:GunyokQHd 軽自動車乗ってたから死んだって人は宝くじ1等当たるより確率低いんだからそこはもう運命だと思うしかないよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:38:13.575ID:5gWkg/nU038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:38:35.524ID:kpSb4ync0 エルグランド買ったけどなんかなあって感じだ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:38:50.237ID:loCYNGy70 高速道路の玉突き事故でトレーラーとダンプだったかに挟まれた軽が厚さ50cmくらいになってる画像思い出した
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:39:21.456ID:GunyokQHd41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:39:53.285ID:n9m3JgGs042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:40:08.175ID:gmIPf4+L0 3気筒車はプラグ交換が多少お得。ただイグニッションコイルが3本ある。
2気筒なら1本、4気筒なら2本も可能。
2気筒なら1本、4気筒なら2本も可能。
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:40:09.519ID:Eilzsz8s0 >>39
それハマーとかなら助かったのかな
それハマーとかなら助かったのかな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:40:16.601ID:byshel990 軽で死ぬレベルの事故だったら下手に生き残る方が辛いと思う
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:40:55.619ID:n9m3JgGs046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:41:33.625ID:n9m3JgGs0 >>40
これからも安全運転お願いします
これからも安全運転お願いします
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:42:20.563ID:n9m3JgGs048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:42:25.569ID:8+gPGYmN0 古いセダンからミニバンに乗り換えたけどドア薄すぎて怖いわ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:42:47.954ID:5gWkg/nU0 >>45
へぇ勉強になるわ
へぇ勉強になるわ
2023/05/02(火) 21:42:49.868ID:tBbdEoX90
小六の頃
親が山菜取るのに沢沿いに歩くから
乗ってきた軽自動車運転して上の駐車場まで持って行けと鍵渡されたわ
クラッチって難しいのな
親が山菜取るのに沢沿いに歩くから
乗ってきた軽自動車運転して上の駐車場まで持って行けと鍵渡されたわ
クラッチって難しいのな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:43:04.895ID:GunyokQHd52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:43:10.103ID:2cL6r2dyp セダンいいけど見通しの悪い交差点で見えないのに確認のために前進しないといけないのが運否天賦で怖い
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:44:37.067ID:GunyokQHd 軽よりバイクの方がやべえと思うが
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:44:39.366ID:Q+2xsEc+0 >>37
収納がたくさんある
子供増えるから買っただけであってファミリーカーだなってとこは多い
3列目は大人座るの大変だと思う
アルヴェルよりは一回り小さくて運転はしやすい
運転する側なので広くて快適かとかはよくわからん
収納がたくさんある
子供増えるから買っただけであってファミリーカーだなってとこは多い
3列目は大人座るの大変だと思う
アルヴェルよりは一回り小さくて運転はしやすい
運転する側なので広くて快適かとかはよくわからん
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:44:58.934ID:gmIPf4+L0 >>24
ワイは制限速度+20〜+60やぞ
ワイは制限速度+20〜+60やぞ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:46:00.551ID:gmIPf4+L0 >>53
そのとーり。でも大抵子供乗せないよね
そのとーり。でも大抵子供乗せないよね
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:47:16.351ID:n9m3JgGs0 >>51
まあニュースとかで見るやつはショッキングなやつばっかりだからな
けど、俺は子どもを軽に乗せてるの見ると怖いしやっぱり無理だな
今は大型のミニバンだけど、どうしてもこれが俺のスタンダードになってる
まあニュースとかで見るやつはショッキングなやつばっかりだからな
けど、俺は子どもを軽に乗せてるの見ると怖いしやっぱり無理だな
今は大型のミニバンだけど、どうしてもこれが俺のスタンダードになってる
2023/05/02(火) 21:47:30.799ID:5pU+NI9Up
死ぬ時なんてみんな決まってんだよ
その時が来るまでは大事故に遭おうがなにしようが死なないしその時が来たらぼーっとしてても死ぬんだよ
車がどうとか関係ない
その時が来るまでは大事故に遭おうがなにしようが死なないしその時が来たらぼーっとしてても死ぬんだよ
車がどうとか関係ない
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:47:41.701ID:n9m3JgGs0 >>53
0歳児のせて二人乗りしないでしょ
0歳児のせて二人乗りしないでしょ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:47:48.528ID:+XLCyiJT0 名阪国道で目の前でステップワゴンとタントが軽く接触して
タントがクッシャクシャに潰れてステップワゴンが無傷だったのを見てから一生軽には乗らないと決めた
タントがクッシャクシャに潰れてステップワゴンが無傷だったのを見てから一生軽には乗らないと決めた
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:48:15.835ID:15/af/NEa やっぱチェロキーとかハマーじゃないとな!
2023/05/02(火) 21:48:17.160ID:tBbdEoX90
>>56
休みの日は親父のTS250乗り回しに山奥の広場まで行ってた
休みの日は親父のTS250乗り回しに山奥の広場まで行ってた
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:49:24.315ID:n9m3JgGs064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:50:31.445ID:5gWkg/nU065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:51:42.697ID:GunyokQHd ふと気づいたんだけどうちの会社で軽乗ってるの俺だけだわ
俺部長なのに俺だけ軽乗ってるwww
俺部長なのに俺だけ軽乗ってるwww
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:52:23.684ID:15/af/NEa コンパクトカーは軽とかわんなくね?
ソリオとかルーミーとかだと税金高い軽だろ
ソリオとかルーミーとかだと税金高い軽だろ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:52:28.281ID:n9m3JgGs0 >>64
ノアとかヴォクシーいいよ
最近フルモデルチェンジしたし安全性能もバッチリ
もう少し待てるならアルファードとヴェルファイアもフルモデルチェンジ予定
こっちはリセール最強だから数年乗って売ればかなり高く売れるよ
ノアとかヴォクシーいいよ
最近フルモデルチェンジしたし安全性能もバッチリ
もう少し待てるならアルファードとヴェルファイアもフルモデルチェンジ予定
こっちはリセール最強だから数年乗って売ればかなり高く売れるよ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:52:48.613ID:NYgipulH0 デカイの乗ってるけど街乗りめんどいわ
街乗りならやっぱ軽よ
街乗りならやっぱ軽よ
2023/05/02(火) 21:53:07.131ID:xwcX+Odd0
軽に家族乗せて高速走ってるやつwwww
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:54:09.537ID:NYgipulH071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:55:00.436ID:n9m3JgGs0 >>65
部下のためにもいい車乗ってwww
部下のためにもいい車乗ってwww
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:55:44.546ID:5gWkg/nU073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:55:49.389ID:n9m3JgGs0 >>66
前も横も後ろもクラッシャブルゾーンの広さかなり違うよ
前も横も後ろもクラッシャブルゾーンの広さかなり違うよ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:56:20.253ID:NYgipulH075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:56:34.541ID:kpSb4ync0 街乗りは大きいの確かに辛い
エルグランド走らせにくいし小回り効かないしなあ
燃費もめちゃ悪いし
別のに買い替えるかねえ
エルグランド走らせにくいし小回り効かないしなあ
燃費もめちゃ悪いし
別のに買い替えるかねえ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:56:38.148ID:n9m3JgGs0 >>68
大きい車に変えてから狭い道は避けるようになったなw
大きい車に変えてから狭い道は避けるようになったなw
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:57:23.216ID:n9m3JgGs0 >>69
しかも120キロで追い越し車線走ってるやつww
しかも120キロで追い越し車線走ってるやつww
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:57:32.386ID:NYgipulH079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:58:14.595ID:GunyokQHd >>71
プラドのモデルチェンジが待ち遠しい
プラドのモデルチェンジが待ち遠しい
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 21:59:13.978ID:n9m3JgGs081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 21:59:23.020ID:dlVNulIzM ダーウィンの理念に賛同してる定期
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:00:15.060ID:n9m3JgGs0 >>78
前で言えばハイエースとかもかなり短い
前で言えばハイエースとかもかなり短い
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:00:33.643ID:n9m3JgGs084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:00:47.624ID:ucaaTm/f085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:01:12.130ID:gmIPf4+L0 軽ターボなら4人乗車でも楽にスピードリミッター発動まで加速するぞ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:02:20.009ID:GunyokQHd >>85
パワーモードにしたらスイスイだしね
パワーモードにしたらスイスイだしね
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:02:46.478ID:n9m3JgGs0 >>72
中古でもいいんならあえての型落ちとかかなり安くていいと思うよ
5年落ちで新車の半額とかで買えるから
特に人気のない車の中古の値落ちが激しい
ステップワゴンとかノアヴォクは人気だから中古も高い
中古でもいいんならあえての型落ちとかかなり安くていいと思うよ
5年落ちで新車の半額とかで買えるから
特に人気のない車の中古の値落ちが激しい
ステップワゴンとかノアヴォクは人気だから中古も高い
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:03:17.012ID:5gWkg/nU089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:03:46.956ID:/OJeSklEM 維持費節約のために軽に乗ってる人ほとんどなのにターボなんて使ったら軽としての存在価値無くならん?
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:04:18.497ID:NYgipulH0 たまに軽と普通車で死亡事故率ほとんど変わらないって言う人いるよね
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:04:48.567ID:5gWkg/nU092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:05:35.240ID:n9m3JgGs0 >>89
軽なのに高速道路乗るとかニッチな需要があるんでしょ
軽なのに高速道路乗るとかニッチな需要があるんでしょ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:07:03.211ID:GunyokQHd >>92
軽自動車は高速代もお得だしね
軽自動車は高速代もお得だしね
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:07:40.229ID:n9m3JgGs0 >>91
勝手に大きくてある程度安全な安い中古といえば
スバルのアウトバック、レヴォーグ
ホンダのオデッセイ
あたりが不人気で中古安い
トヨタ車は全般的にリセール良いから中古高い
候補にはならんかもしれんけど外車の型落ちはさらに中古安い
勝手に大きくてある程度安全な安い中古といえば
スバルのアウトバック、レヴォーグ
ホンダのオデッセイ
あたりが不人気で中古安い
トヨタ車は全般的にリセール良いから中古高い
候補にはならんかもしれんけど外車の型落ちはさらに中古安い
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:09:53.078ID:gmIPf4+L0 >>93
うむ。自然吸気でも空力の良い5速MT車で150km/h以上出る。(スピードリミッターが無しの場合)
うむ。自然吸気でも空力の良い5速MT車で150km/h以上出る。(スピードリミッターが無しの場合)
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:11:02.986ID:n9m3JgGs0 >>95
飛んでいきそうだな
飛んでいきそうだな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:11:48.802ID:gmIPf4+L0 >>96
風やトラックに煽られるからハンドルはしっかり握らないといけない
風やトラックに煽られるからハンドルはしっかり握らないといけない
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:13:54.155ID:iJyb5R6a0 >>90
事実そうだからな
事実そうだからな
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:14:04.210ID:XDwFgrjb0 事故すること想定するなら車なんて買わないし乗らないで終わってる話なのに何でアフィカスは何度も同じスレ立てるの?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:14:40.566ID:5gWkg/nU0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:14:57.828ID:n9m3JgGs0 >>99
軽なら死ぬけど、大きい車なら死なないことを想定してる
軽なら死ぬけど、大きい車なら死なないことを想定してる
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:15:19.047ID:NYgipulH0 >事故すること想定するなら車なんて買わない
自分は事故ることを想定してラージサイズのSUV買いましたよ^^
自分は事故ることを想定してラージサイズのSUV買いましたよ^^
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:15:52.283ID:NYgipulH0 事故ることを想定してなかったらそりゃ自分も軽乗ってますよ、安いもん
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:17:07.023ID:NYgipulH0 どんなに自分は気を付けてても
対向車がセンターラインはみ出しとか、
信号待ちで後ろから突っ込んでくるとか、
そういうのは避けれませんからな…
せめてデカイ車に乗って防御力を上げるのです
対向車がセンターラインはみ出しとか、
信号待ちで後ろから突っ込んでくるとか、
そういうのは避けれませんからな…
せめてデカイ車に乗って防御力を上げるのです
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:17:32.016ID:+/LWJfL80 事故死が怖いからダンプカー乗ります
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:17:51.466ID:n9m3JgGs0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:17:59.505ID:CKYopoHld >>104
それで死んでりゃ世話ねえな
それで死んでりゃ世話ねえな
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:18:34.273ID:CKYopoHld ハマーでも乗っとけ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:18:54.154ID:fE+UpwZc0 えらい車間ちけーなと思ったらほぼ間違いなく軽
そして右に左に車線変えてちょろちょろしてるけど信号で追いつくと
そして右に左に車線変えてちょろちょろしてるけど信号で追いつくと
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:19:05.521ID:dlVNulIzM そもそも軽乗ってるやつの命なんて車より軽いよ
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:20:19.205ID:pQGHQEUKd 例えばこれは今日のニュースだけど正面衝突で軽に乗ってるやつだけが死んでる
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/466431
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/466431
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:21:05.919ID:NYgipulH0 >>107
大型トラックやダンプや重機が突っ込んで来たら死ぬでしょうねー
デカイ車と言っても所詮は普通車、格上には勝てない
なので前後がトラックだとヒヤヒヤする
少し車間を開けると、普通車が前に入ってくるのでもしもの時のクッション代わりにしてる
大型トラックやダンプや重機が突っ込んで来たら死ぬでしょうねー
デカイ車と言っても所詮は普通車、格上には勝てない
なので前後がトラックだとヒヤヒヤする
少し車間を開けると、普通車が前に入ってくるのでもしもの時のクッション代わりにしてる
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:21:59.263ID:n9m3JgGs0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:23:13.347ID:n9m3JgGs0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:23:47.215ID:NYgipulH0 相互事故死亡率 軽自動車0.22%、普通自動車0.19%
こういうデータを出して「軽も普通車も死亡率に大差ない」と主張する人が居るけど
これ低速でゴツン…ってだけの事故も含んでるからね…
人が死ぬほどの事故はかなりのスピードが出てるものだけど
そういうスピードのあるデカイ事故のみで比較すると実は差が広がる…
こういうデータを出して「軽も普通車も死亡率に大差ない」と主張する人が居るけど
これ低速でゴツン…ってだけの事故も含んでるからね…
人が死ぬほどの事故はかなりのスピードが出てるものだけど
そういうスピードのあるデカイ事故のみで比較すると実は差が広がる…
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:25:56.526ID:41sMfzUzd 軽自動車は年寄りが多いから死にやすいって教官が言ってた
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:26:01.952ID:qUFCTHHC0 軽は快適でいいのだが1つ難点は割り込みが多い事
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:27:02.257ID:n9m3JgGs0 >>116
近所スーパー80代と思われる軽自動車乗り多すぎて怖い
近所スーパー80代と思われる軽自動車乗り多すぎて怖い
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:27:45.246ID:n9m3JgGs0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:29:15.946ID:N/xyLpIyd >>119
おまえは後ろから車来ても譲らないの?ゴミクズかよ
おまえは後ろから車来ても譲らないの?ゴミクズかよ
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:33:13.607ID:qUFCTHHC0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:36:18.637ID:Y7BVj4Cr0 カローラセダンでいいんでは
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:36:48.586ID:n9m3JgGs0 >>120
拡大解釈やめれ
拡大解釈やめれ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:37:11.199ID:n9m3JgGs0 >>121
リアガラスに君が代の歌詞書いとけ
リアガラスに君が代の歌詞書いとけ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:38:20.041ID:Y7BVj4Cr0 子供乗せるつもりないから2シーターの軽だわ
メインはV8エンジンのセダン
メインはV8エンジンのセダン
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 22:39:13.924ID:N/xyLpIyd >>123
拡大解釈でもなく煽られないよって言ってる時点でそういう運転してるんだろが
拡大解釈でもなく煽られないよって言ってる時点でそういう運転してるんだろが
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:39:52.131ID:n9m3JgGs0 >>125
いいねー
いいねー
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/02(火) 22:40:59.812ID:n9m3JgGs0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:03:47.806ID:Y1CDbkHC0 都内だと軽でも普通に運転してたら煽られないよ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:30:07.104ID:qwBQB2Gi0 嫁子供乗せる用に中古のフォレスター買った
軽はすぐひっくり返るから怖いよね
軽はすぐひっくり返るから怖いよね
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:44:15.562ID:m+nmak3Qr 車デカかろうが小さかろうがトラックに突っ込まれたら終わりやろ?
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:45:27.516ID:ClUByTc6d133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:47:17.863ID:q7W/2W0T0 高速乗るならノートフィットヤリスとかでも怖いな
カローラインプレッサクラスのボディ剛性は欲しい
カローラインプレッサクラスのボディ剛性は欲しい
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:48:05.639ID:sMircygH0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/02(火) 23:53:20.615ID:5gWkg/nU0 >>132
わろた
わろた
2023/05/03(水) 00:19:15.779ID:Ou9Ep5N40
>>1
前半の理屈だと徒歩とか論外だよな
前半の理屈だと徒歩とか論外だよな
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/03(水) 00:44:12.931ID:oNhvOtsz0 独り身底辺、軽しか勝たん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【広島】マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合! [ひかり★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]
- 【画像】財務省、日本人職員ゼロだった [159091185]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- 【悲報】元安倍支持者「私、安倍支持者だったんですよね。だから凄い狂ってたなと痛感してます。」 [158478931]
- NZ出身の万博オタクが大阪万博を批判「官僚敵な迷宮、手抜き展示。上海やミラノのとは比較にならない」 [633746646]
- 【悲報】著者サイン入りネトウヨ本がブックオフで販売中 [354616885]