X



大学生「90年代の音楽いいよな」おっさん「え?ミスチル知ってるの?」大学生「うん普通に知ってるけど大好きだし」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:28:38.997ID:dHETYupMd
ガチおっさん世代ってマジでこういう思考だよな
自分たちが子供のころはリアルタイムで流行ってるものしか体験できなかったから
今は(というかだいぶ前から)昔の作品もいくらでも味わえるって感覚が分からんのだろうな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:29:12.417ID:ENIDCagn0
え、おまえ誰?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:29:18.406ID:Ma58jyaAd
ポルノグラフィティ地味に流行ってるな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:29:21.075ID:Xzy5GXta0
え?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:30:11.513ID:UHqMcCPr0
ツイストいいよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:31:43.101ID:Aw4TiFbN0
アスペこっわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:31:55.276ID:4lgt7cDV0
そもそも昔から親世代の音楽ってまあまあ耳に入るだろってなるけどな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:32:21.240ID:m9GaUTp40
スパイスガールズのビリビリウォンって曲も90年代だと思う
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:33:21.365ID:ENIDCagn0
>>9
SPEEDってスパイスガールズやりたかったんだなぁ
って今ならわかるね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:34:22.013ID:EzKdtoDp0
10年前に若者だった世代が一番つまらないよな
若者文化がなにもない
Z世代は楽しそうだわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 20:34:52.699ID:ynZ64AD4d
逆に35歳くらいのやつに松田聖子知らないの?って言ってやれ
有名の歌手くらい知ってて当たり前
ミスチルは日本で一番売れてるバンドといっても過言ではないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況